就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
テクバン株式会社のロゴ写真

テクバン株式会社 報酬UP

テクバンの企業研究一覧(全8件)

テクバン株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

テクバンの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
8件中8件表示 (全8体験記)

企業研究

営業職
22卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
志望理由や熱意などはそれほど重視されていないのではないかと感じた。逆に、即戦力になるかという視点での評価が大きいような印象を受けた。有名大企業と異なり、YouTubeや就活記事サイトなどにも情報が少ないため、説明会で聞いた内容をきちんと覚えて、それに紐づいた話ができれば十分だと思う。また、この企業に関しては、OB訪問等も特に行わなかった。有益だったサイトや書籍も特にはない。サービス内容と他のIT系企業との違い、IT企業における職種の理解(営業やSEの仕事内容や求められるスキルなど)が理解できれば良いが、だいたいどの企業も大きくは違わないので、IT系を志望する学生なら特別な対策は必要ない。大きな特徴のみ説明会で把握すべき。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

企業研究

営業職
20卒 | 上智大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず職種の選定。エンジニアと営業職に分かれているため、自分がどちらに適しているのか今までの人生から紐づけすること。そしてしっかりホームページを確認すること。この企業の何に興味を持ったのか聞かれます。僕は「チーム」で行うところを推しました。ちなみにこの会社はジョブトライアウトに参加して見つけた企業であるため、そのようなイベントも参加すべきであると思います。ジョブトライアウトでのテクバン担当者をテクバンの人事の方が行っているので、顔を売っておくためにも必要なことです。元々この会社の業界でもあるITは私自身興味がない会社でしたが、ITの良さをこの会社の説明会に入って自分のなかで理解することができました。それほど会社説明会がキーになるポイントである会社だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
20卒 | 埼玉大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IT企業が数多くある中で、なぜその会社の選考を受けようと考えたかについて自分の考えに即して説明できるようにすること、なぜIT企業かだけでなく、なぜその会社かを説明できるようにすると、自分の考えを伝えられるチャンスにもなり、明確な意思があることを伝えることができるのでそこは深く掘っておくとよいと考えます。私は、とある就活イベントでこの会社に出会ったため、その主催している企業に連絡を取り、取引先という目線だけでなく、客観的な目線、その人による視点からの企業の良さを聞けたことは、とても有益でありました。面接の段階で、営業かSE職かを選定するので、SEとしての場合どのような働き方となるのかなども把握しておくとスムーズに面接が進むと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月10日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
20卒 | 長崎大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ホームページとパンフレットは隅から隅まで熟読して情報を仕入れた。個人的には社長の思いなどは理解しておくとこの企業の理念を理解でき、話す内容にも深みが出るのでオススメです。長い経営理念がありますが、「経営は人なり」と言い切っています。こちらを覚えておけば問題はないと思います。この会社は理念通り、人材への投資を惜しまない会社なので、研修が半端ないです。圧倒的研修と自分たちでも豪語するくらい研修に力を入れているので、その辺も押さえておくと良いと思います。またベンダーとは何か、は知っておくべきだと思います。シングルベンダーとマルチベンダーがいて、この企業はマルチベンダーです。マルチベンダーだからこその強みなどは理解していくべきだと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月11日

問題を報告する
8件中8件表示 (全8体験記)
本選考TOPに戻る

テクバンの ステップから本選考体験記を探す

テクバンの 会社情報

基本データ
会社名 テクバン株式会社
フリガナ テクバン
設立日 1996年2月
資本金 1億円
従業員数 717人
売上高 88億8200万円
決算月 12月
代表者 髙松 睦夫
本社所在地 〒108-0022 東京都港区海岸3丁目20番20号
平均年齢 32.0歳
電話番号 03-5418-8500
URL https://www.techvan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1704814

テクバンの 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。