22卒 本選考ES
SE職
22卒 | 中央大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
社会の課題を解決し、世の中をより良くすることができると感じたからです。私は人にプラスの感情を与えることに幸せを感じるため、自分が関わった仕事によって少しでも多くの人の役に立ちたいと考えています。ITであれば IoTの普及によって働き方や生活を変え ることができることや、システムの導入によって業務効率化などより人々の助けになることができ、大きなやりがいに繋がると考えました。また SEはものづくりを通して社会課題を解決し、チームで一つの成果を追い求めることができます。私は幼い頃からものづくりが好きで、ものづくりで企業様や社会の課題を解決していくことができる点に非常に魅力を感じました。さらに今までの経験の中で、チームで何かを成し遂げる経験が多くありまし た。私は個人の成長は仲間や他の誰かに提供していきたいという思いがあります。そういった点からチームとして一つの成果物を作り上げていくことができる点で自身の強みを生かしていくことができると考えました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は所属サークルで新たな活動を生み出し、存続の危機を救いました。コロナ禍で今まで通りの対面活動ができなくなった際、「このまま引退するのは絶対に嫌だ。」「コロナを理由に諦めたくない。」 という思いから、自ら話し合いを開きオンライン活動を提案しました。しかし、対面活動ができなくなったことで皆モチベーションが低下しており、質の良い話し合いはできませんでした。そこで私は、以前のような“たわいもない”会話をする機会がなくなっていることが問題だと考え、オン ラインでのコミュニケーションの場を作りました。その結果徐々に皆のモチベーションが戻り、リモートドラマを制作することができました。その他に、この状況を活かしたラジオ配信活動にも挑戦し、傾きかけていたサークルに一体感と活気を取り戻すことで、立て直しに成功しました。このような困難な状況下でも周りを巻き込んで困難を乗り越える力は入社後も活かせる力だと思いま す。 続きを読む
-
Q.
どんなSEになりたいか。
-
A.
将来的には、企業様や、社会の課題を根本から解決できるエンジニアになりたいと考えております。単に、開発における技術だけでなく、要件定義などを通して、お客様の課題を解決し、お客様が求める以上のものを作り上げていきたいと考えます。 続きを読む