就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ANAホールディングス株式会社のロゴ写真

ANAホールディングス株式会社 報酬UP

ANAホールディングスの企業研究一覧(全13件)

ANAホールディングス株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

ANAホールディングスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
13件中13件表示 (全13体験記)

企業研究

客室乗務職
19卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ホームページやインターネットに書いてある情報だけでなく、人と違った企業研究で差をつけるべきだと思います。ANAとライバル会社のJALに関する過去の新聞記事を過去5~10年分遡り、会社の歴史や戦略の違い、強み、弱みを分析しました。 またその2つの会社には企業理念や社風など違いがあるため、なぜANAなのかということを明確に説明できるようにしました。そのための方法として有益だったものはOBOG訪問です。実際に働いている社員の方が思うANAの良さ、他者との違い、課題など具体的に伺い、その中のどのような点に惹かれたのか、自分のどんな性格と合っているのか会社と自分を絡めて説明できるといいと思います。 さらに次のステップとして、なぜ客室乗務職なのか具体的に話せるようにしておくべきです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2018年12月20日

問題を報告する

企業研究

客室乗務職
19卒 | 上智大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業のホームページやパンフレットを何度も読み返しました。特に、ANAとJALの違いは何なのかということを様々な面から比較して、自分の言葉で表現できるようにしました。実際、私はそこまで聞かれることはありませんでしたが、同じように選考を受けている方々は人によっては深く突っ込まれている方もいらっしゃいました。他には、働いている方々に会いに行く、会社説明会に行くなどをして、人や会社のカラーを身を持って感じることが大切だと思いました。言葉や制度だけではわからない、自分との相性や自分ならではの感じ方がわかってくると思います。先輩の話や就活サイトもとても役に立ちましたが、自分なりの考えを伝えられる事も大切だと感じました。私はエアラインスクールなどには全く通っていなかったため、エアステージやANA、JALに関する本、有名なエアラインスクールの先生のブログを読んで、基本的なマナーや知識を身につけるようにしていました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2018年9月13日

問題を報告する

企業研究

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社は企業説明会に行くのが抽選です。基本的にネット上の情報しか頼りになるものがありませんでした。また知り合いもいなかったため、直接お話をお伺いする機会もなく、対策のしようがないです。IR情報は念入りに調べたり、JALとのサービスの違いや最近話題のANA Wingsといった新規事業についても調べました。また他就活サイトですが、面接で自分で事業を提案するといった挑戦心を試す質問もあったようなので、そのことを頭に入れて情報収集をしていました。また、実際に体育会や帰国子女が多いということなので、自分の努力とは関係がない部分で大分ふるいにはかけられる可能性はあります。ですが、ANAのイメージに沿って自分を見せれば、可能性をあげることはできます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2018年11月20日

問題を報告する

企業研究

グローバルスタッフ技術
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
学内で行われた会社説明会や羽田の格納庫で行われた整備格納庫見学には全て参加しました。またOBOG訪問も欠かさず行ないました。これらの行動により,入社後に技術者としてどのような仕事に取り組みたいのか明確にすると共に,仕事に対する見識を広めることができました。これにより面接時の予期せぬ質問や,自身のキャリアプランに対する面接官からの反論にも的確にこたえることが出来たように思います。また,自分は日航も受験していたので両者にどのような違いを見出していくかが鍵であると思い,日航の研究も欠かさず行ないました。この両者の最大の違いは,企業理念や半官半民と純民間の違いに留まらないものです。ここで言葉で伝えることは大変難しいので,ぜひともOBOG訪問や整備場見学などで現場の人たちと触れあい,共に考えることで自分なりの答えを見つけてください。それが一番の近道です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ANAの総合職はジョブローテーションが2、3年周期であるので希望職種だけでなく、他の部門の業務についても理解しておくと良いです。まずは○○を経験し次に○○、最終的には○○を目指しますのようなキャリアプランを決めるとより説得力があると思います。具体的なやり方としては、採用ホームページに大量の情報が掲載されているので、それを熟読する必要があります。頭で理解できたあとに、先輩社員にOB訪問し、実際の業務を通して感じることを直接尋ねていました。OB訪問の度に別の先輩社員を紹介してもらい、私は5人ほどの社員に会って話を聞きました。年次の高い社員に、もっと直接話を聞ければ若手とは違う視点の話が聞けて良かったのかなと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 立教大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
実際に飛行機に乗る機会を作って機内のサービスについて研究をした。機内誌やCM、広告などを見て特色を研究した。エアステージという雑誌を読んで、機内サービスや機内食、機体デザインなどを調べて新しく考えられることはないか、改善点はないかを考えた。機体工場見学に行き、飛行機についての理解を深めた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 大阪大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自分がやってよかったと思うことは社員訪問である.この企業では採用人数が少ないため,選考の倍率がかなり高くなると思っていた.そのため,できるだけ多くの社員にあって企業研究を深く行い面接でアピールできるように心がけた.また,同業他社のセミナーにも足を運び,航空会社の中での違いや強み・弱みの違いを自分なりに話せるようにした.またこの企業はセミナーの開始時期が遅く回数も少なかったため,早めに企業研究を始めることをお勧めする. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 名古屋大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
OB訪問については行きたい企業であればしたほうが良い。OB訪問で得たその企業のマイナス面を敢えて面接の際に上手く挟むことで面接官の評価が上がることは多いと感じた。面接の際に、希望の部署に行けない場合はどうするか?などの質問もあるので、希望していない部署のことについても答えられる程度に下調べをしておくと面接の時に困らないと感じた。(説明会の際は、希望してない部署の説明でも、ただ漠然と聞くのではなく自分が働くイメージを持って望む等) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 明治大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会や工場見学に行ってANAの社風やイメージをしっかりと把握できるようにしました。面接では、「なぜANAのCAになりたいのか」をしっかりと伝えなければ受からないと思います。なので、企業研究をする際には、ANA独自の情報や他社との比較をしながら進めていました。説明会や選考中でもCAや採用チームの方と話をする機会がたくさんあるので、積極的に話しかけていました。将来どのように働きたいのか、どういう環境が自分に合っているかということも考えながら、企業研究をするといいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 電気通信大学大学院   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ANAとJALの違いについては押さえておく必要がある。また、技術総合職がどのような仕事をするのか(整備士との違いとか)を自分の言葉で語れるように企業研究を行うことが大切である。航空機に興味がある人が多く受ける人気企業だが、自分が航空機のどの部分に携わりたいか(例えば、航空機を開発したいならメーカに行った方が良い)を明確にしておくべきだ。上記の点を意識した上で、インターネットで情報収集を行い、必要に応じてOB訪問をするべきだと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
面接選考に関しては、業界の中でもANAを志望する理由に関連したことについて、特に深く聞かれたために事前に企業研究を十分にしたことが活かせたと思います。自身は自社養成パイロットの説明会には参加せずに選考に挑んだのですが、特徴をつかむ意味でも参加しておくべきだったと思っています。また、面接以外の試験に関しては、別途準備出来る部分が自身の場合はあまり見つけられなかったために、その点についての情報収集に力を入れることが有効になりうると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 立教大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
航空業界の課題、またANAとJALの違いに関してはしっかりと答えられる必要があると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
13件中13件表示 (全13体験記)
本選考TOPに戻る

ANAホールディングスの ステップから本選考体験記を探す

ANAホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 ANAホールディングス株式会社
フリガナ エーエヌエーホールディングス
設立日 1952年12月
資本金 4676億100万円
従業員数 41,225人
売上高 2兆559億2800万円
決算月 3月
代表者 芝田浩二
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目5番2号
平均年齢 45.3歳
平均給与 714万円
電話番号 03-6735-1001
URL https://www.ana.co.jp/group/about-us/profile/
NOKIZAL ID: 1569209

ANAホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。