就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ANAホールディングス株式会社のロゴ写真

ANAホールディングス株式会社 報酬UP

ANAホールディングスのインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全2件)

ANAホールディングス株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ANAホールディングスの インターン面接

2件中2件表示

20卒 冬インターン 最終面接

2018年11月開催 / 2日 / パイロット職
20卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. あなたにとってエアラインのパイロットにもっとも必要な資質はなんだと思いますか.
A. A.
エアラインパイロットに必要な資質は「あたりまえ」を磨き続けることができる人であると思います.エアラインパイロットは常にミスが許されない状況で仕事を続けていると思います.その中でその人の持つ能力の最大限発揮してやっと安全に運航できるというのでは,十分に能力発揮できなかった時にお客様を危険にさらしてしまいます.私は,例えば全能力の80%で安全に運航し,残りの20%は余裕を持ち,他の事に注げるというのが理想ではないかと思っています.余裕を増やすためにも日ごろの業務に対し向上心を持ち続けれることが大切であると思います. 続きを読む
Q. 挫折した経験はなんですか.
A. A.
中学の頃のバスケ部でキャプテンをやらせていただいていた。その中で、チームを強くするために外部コーチを誘致したが、体罰がひどい方であった。自分自身への体罰もすごかったが、つらかったのが、毎晩のようにくる親からのクレームである。クレームとコーチの板挟みになってかなり精神的に追い詰められた。そういった中で顧問の学校の先生に相談もしたが、対応してくれなかった。チームのためと思い、最後まで耐え続けたが最後の最後にコーチがひどすぎる体罰のために解任されてしまった。そのせいもあって最後にチームがガタガタになり、結果1回戦で負けてしまった。そういった結果になってしまったときに、顧問の先生や友人に、1回戦負けなんだからそんなに頑張っていなかったんだろう、ということをいわれました。これが圧倒的な挫折.その時にどれだけ過程に苦しい経験をしていても結果がでなければ周りは評価してくれないということを痛感しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年2月20日

問題を報告する

17卒 冬インターン 最終面接

2016年2月開催 / 3日 / 客室常務職
17卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. インターンシップの志望理由について
A. A.
父が海外赴任のため、よく御社の飛行機を利用していました。そこで、御社ならではの心のこもったおもてなしに感銘を受けました。そのような、細かいところまで行き渡った配慮が日本らしさだと考え、御社の魅力だと思いました。インターンシップでは、実際にまだまだ客室常務職に対する理解が浅いので、業務理解をするとともに、御社のおもてなしを学びたいと思います。 続きを読む
Q. 学生時代に何を頑張ってきたか
A. A.
私は、大学時代、チアダンスとスターバックスでのアルバイトの両立に力を注いできました。チアダンスでは全国第三位になった経験もあります。練習面や体力的にも大変なことも沢山ありましたが、仲間やお客さまの笑顔が私の活力になり両立できたと思います。また、自ら積極的に仲間に向けて働きかけることの大切さも学ぶことが出来ました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する
2件中2件表示
インターンTOPへ戻る

ANAホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 ANAホールディングス株式会社
フリガナ エーエヌエーホールディングス
設立日 1961年10月
資本金 4676億100万円
従業員数 41,225人
売上高 2兆559億2800万円
決算月 3月
代表者 芝田 浩二
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目5番2号
平均年齢 45.3歳
平均給与 714万円
電話番号 03-6735-1001
URL https://www.ana.co.jp/group/about-us/profile/
NOKIZAL ID: 1569209

ANAホールディングスの 本選考の面接情報を見る

24卒 1次面接

グローバルスタッフ職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. なぜ航空業界を志望しているのですか?
A. 私が航空業界を志望する理由は、世界の架け橋となりたいと考えているからです。海外での経験を得て、国際交流から得られる力や成長の素晴らしさを強く実感しました。その中で私も実際に飛行機を利用しましたし、多くに人にとってもそうだと思います。国際交流に欠かせない航空業界で働...続きを読む(全222文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月7日

ANAホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)のインターン体験記

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。