2022卒の広島大学の先輩が書いた日立インフォメーションエンジニアリングシステムエンジニアの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、日立インフォメーションエンジニアリングの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社日立インフォメーションエンジニアリングのレポート
公開日:2021年7月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- システムエンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
説明会から最終面接まで全てオンライン
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
他の企業により魅力を感じたため辞退した。人事の方や、現場社員の方の雰囲気も非常によく、風通しのよさも感じたため、特に懸念していた部分はなかった。
内定後の課題・研修・交流会等
辞退
内定者について
内定者の人数
不明
内定者の所属大学
不明
内定者の属性
不明
内定後の企業のスタンス
まだ他社の選考が続いていたため、承諾するかどうか待ってくれた。他社の選考がいつ頃終わるのか目安を伝えると、そのあとにまた承諾するかどうか教えてくださいと言ってくれた。
内定に必要なことは何だと思うか
IT業界を志望した理由や会社を選んだ理由など、基本的な質問を聞かれる。勤務地の希望についても軽く聞かれた。面接官の方が気になったところはどんどん聞いてくださるので、言いたいことを一度に詰め込もうとしなくて良い。ガクチカや自己PRなどの質問もあるが、全ての質問に関して、きっかけや理由について必ず深堀される。そのため、なぜそう思うようになったのか、なぜそれを選んだのかという深堀りをしておくと、基本的には面接の回答には困らない。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えを、自分の言葉で簡潔に説明することができる。はきはきと話す。自分がこれまでの選択の中で「なぜそうしたのか」という深堀りがきちんとできていて、自信をもって自分の考えを話せることが大切だと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
部長クラスの社員の方が3人もいるとかなり緊張してしまうが、話すととても温厚な方たちなのでいつも通りの自分らしさを出せるよう意識する。またオンラインで接続のトラブルがあっても、誠意をもって謝罪したり、電話でヘルプを求めたりといった冷静な対応をすれば、選考が不利になることは全くないので焦らなくて良い。
内定後、社員や人事からのフォロー
他者の選考状況を伝えると、内定承諾の回答を待ってくれた。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
日立インフォメーションエンジニアリングの 会社情報
会社名 | 株式会社日立インフォメーションエンジニアリング |
---|---|
フリガナ | ヒタチインフォメーションエンジニアリング |
設立日 | 1984年8月 |
資本金 | 1億6000万円 |
従業員数 | 337人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 郷博 |
本社所在地 | 〒235-0016 神奈川県横浜市磯子区磯子1丁目2番10号 |
電話番号 | 082-541-2350 |
URL | https://www.hitachi-ife.co.jp/ |
日立インフォメーションエンジニアリングの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価