この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年二回の目標設定、面談がある。そのなかで達成度などを上長からフィードバックを受けることが出きる。
そこでの評価に対しての違和感はない。続きを読む(全73文字)
株式会社日立インフォメーションエンジニアリング 報酬UP
株式会社日立インフォメーションエンジニアリングの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜580万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立インフォメーションエンジニアリングの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立インフォメーションエンジニアリングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年二回の目標設定、面談がある。そのなかで達成度などを上長からフィードバックを受けることが出きる。
そこでの評価に対しての違和感はない。続きを読む(全73文字)
日立には多くの研修プログラムがあり、また資格取得のための対策などがあるのでそれらを活用していくと良い。その資格取得の評価などにより昇給できる。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して最初の3ヶ月はアカデミーの方で研修があります。
割としっかりとした研修で基本的なビジネスマナーやプログラミングの研修がありました。
...続きを読む(全341文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与については他企業より、なかなかいい額を貰っていると感じている。また、コロナ時には多額の給付金があった。賞与評価は相応であると感じており、...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は他社と比べると低めに設定されていると思います。昇給もいくらがんばっても3000円程度と低いです。※別途組合活動でのベースアップが毎年...続きを読む(全365文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ボーナスの月数,福利厚生はこの不景気の中では頑張ってる方だと思う。
ただし、肝心の基本給が低く、昇給額も全体的に低めに抑えられている。
部署により、...続きを読む(全153文字)
会社名 | 株式会社日立インフォメーションエンジニアリング |
---|---|
フリガナ | ヒタチインフォメーションエンジニアリング |
設立日 | 1984年8月 |
資本金 | 1億6000万円 |
従業員数 | 337人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 郷博 |
本社所在地 | 〒235-0016 神奈川県横浜市磯子区磯子1丁目2番10号 |
電話番号 | 082-541-2350 |
URL | https://www.hitachi-ife.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。