- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大きく分けて2点ある。一点目はスカウトサイトから、スカウトをいただき、GD選考のみで参加でき、5日間という日程の中で、多くのことを学べると思ったこと。2点目はもともと金融業界に興味があり、金融業界の中で、知名度も高く、インターンシップの口コミも良かったため。続きを読む(全129文字)
【世界へ挑む新提案】【25卒】ジェーシービー(JCB)の冬インターン体験記(文系/3daysインターンシップ)No.55458(同志社大学/男性)(2024/6/24公開)
株式会社ジェーシービー(JCB)のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 ジェーシービー(JCB)のレポート
公開日:2024年6月24日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年12月 下旬
- コース
-
- 3daysインターンシップ
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 同志社大学
- 参加先
-
- ベネッセコーポレーション
- パナソニックホールディングス
- ニトリ
- ベネッセ
- 富士フイルムビジネスイノベーション
- オリックス銀行
- JFE商事
- 兼松
- ジェーシービー(JCB)
- 川崎重工業
- ミズノ
- セールスフォース
- 内定先
-
- キヤノンマーケティングジャパン
- クレディセゾン
- 富士フイルムビジネスイノベーション
- ジェーシービー(JCB)
- 三菱UFJニコス
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → WEBテスト → グループディスカッション → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2023年10月 上旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年10月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
マイナーなものであったので、対策はしていない。続きを読む(全23文字)
WEBテストの内容・科目
アッテル:数学続きを読む(全7文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
20問、15分続きを読む(全7文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2023年10月 中旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生6 面接官1
- 1グループの人数
- 6人
- 時間
- 30分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoomの部屋に入り、選考開始。自己紹介→ディスカッション開始という流れだった。続きを読む(全40文字)
テーマ
発展途上国を成長させるために日本企業ができること
進め方・雰囲気・気をつけたこと
・他人の意見を聞き、否定せず折衷案を考える。
・話していない人に話をふる。
・定義付けをしっかりと行う。
・タイムマネジメントを正確に行う。続きを読む(全73文字)
採点者に何を評価されていると感じましたか?
主体性と熱意。続きを読む(全7文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年11月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 年次の高い人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
入室してすぐに面接開始。続きを読む(全12文字)
面接の雰囲気
物腰柔らかい印象。笑顔は少ないが、しっかりと話を聞いてくれたので自分の言葉で経験を話しやすかったと感じた。続きを読む(全53文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最後に伝えたいことがあるかを聞かれ、その際にうまく参加したい熱意を伝えることができた点が評価に繋がったと感じた。また、FBで頂いたようにロジカルな部分も評...続きを読む(全86文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことを教えてください。
個別指導塾において、学習環境を整え校舎全体の成績を向上させた経験だ。勤務先の個別指導塾において、生徒が勉強を楽しめる環境を作りたいと考え、「信頼できる大好...続きを読む(全436文字)
なぜこの取り組みを行おうと思ったのか。
1点目は元々勉強が嫌いだった私が好きな先生に会えて、勉強がだんだん好きになっていったため、やらされるのではなく少しでも勉強を楽しむという気持ちを知って欲し...続きを読む(全164文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
あった。ロジカルな人だと言われて嬉しかった。続きを読む(全22文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 品川のレンタルオフィス
- 参加人数
- 100人
- 参加学生の大学
- 早慶4割、マーチ・関関同立5割、その他1割。正確な割合は知らないが、概ねこのような割合であった。
- 参加学生の特徴
- 優秀な人々が多く、熱意もあった。文理関係なく、クレジットカード業界に興味のある学生が集まっていた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 8人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社ジェーシービー(JCB)のインターン体験記
金融 (クレジット、リース)の他のインターン体験記を見る
ジェーシービー(JCB)の 会社情報
会社名 | 株式会社ジェーシービー(JCB) |
---|---|
フリガナ | ジェーシービー |
設立日 | 1961年1月 |
資本金 | 106億1600万円 |
従業員数 | 4,373人 |
売上高 | 4016億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 二重孝好 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目1番22号 |
電話番号 | 03-5778-5300 |
URL | https://www.global.jcb/ja/about-us/company/overview/ |
採用URL | https://www.saiyo.jcb.co.jp/ |