16卒 本選考ES
総合職事務系
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたが自身の研究・専攻又はこれまでの人生において最も力を入れて取り組んだことについて、困難をどのように克服したかをお書きください400文字以下。
-
A.
テニススクールでのコーチのアルバイトに最も力を注ぎました。主に大人のクラスを担当したのですが、コーチを始めた当初、クラスの在籍者数が半分以下になるという困難に直面しました。原因は、新人の私をお客様が信頼していないからでした。信頼を獲得するために必要なのは、テニスが上手いことの証明と、コーチとしての成熟したスキルだと考えました。従って、信頼を獲得し在籍者数を増やすため、以下の二つの行動を起こしました。一つ目は大会で実績を挙げることです。アルバイト後の深夜に練習を重ね、スクール所在地の船橋の市民大会で優勝しました。これにより、船橋市で一番テニスの強いコーチとして知名度を確立しました。二つ目はベテランコーチのレッスンを研究・真似ることです。これにより、レッスンの成熟度を向上させました。この二つの行動によってお客様の信頼を獲得した私は、担当クラスの在籍者数が定員の90%を超える人気コーチになりました。 続きを読む
-
Q.
あなたはどんな40歳になりたいですか。具体的にお書きください400文字以下。
-
A.
大局観を持ちつつ、革新的な発想も忘れない40歳になりたいです。私は将来社会に大きな影響を与えられる仕事をしたいと思っております。入社後着実にキャリアアップできれば、40歳になる頃は大きな責任を与えられる立場に就く事でしょう。その時、社会に大きな影響を与えられる仕事の舵を実際に取れるようになると思います。そこで必要な能力が大局観と革新的な発想です。大局観が必要な理由は、沢山の情報を基に判断を下すことが必要だからです。部下から得た情報や、社内・社外の様々な関係者との関わりの中で事業の方向性を定めます。革新的な発想が必要な理由は、責任が大きい故に、新しいことにチャレンジするのに消極的にならないためです。与えられた大きな責任を生かして社会に貢献できるような事業にチャレンジするためには、攻めの気持ちが大切です。貴社において、東京に新たな付加価値を創出する事業にチャレンジできる40歳になりたいです。 続きを読む
-
Q.
東京メトロ179駅のうち、最も好きな駅を1駅選び、その理由と今後その駅をどうしたいかをお書きください400文字以下。
-
A.
私の最も好きな駅は神楽坂駅です。理由は、ホームのベンチが風情を醸し出しているからです。ベンチは漆器のような朱色で塗られ、イチョウの葉の形をした穴が無数に空いています。この日本的なベンチが、神楽坂の江戸時代から続く風情ある街並みを彷彿とさせます。今後、神楽坂駅を更に風情あるイメージの駅に改装したいです。それは、神楽坂という街を盛り上げ、駅の利用者を増やしたいからです。神楽坂は昔ながらの街並みが残る観光名所であるのに、浅草などの下町と比較して観光地としての知名度が低いように感じます。神楽坂駅をより風情ある駅に仕立て上げたら、神楽坂のイメージ向上につながり観光客が増えると考えます。ベンチ以外の駅の設備も風情あるデザインにしたいです。それに加え、老舗等の閉店に伴う神楽坂の風情ある街並みの減少を、景観保護のための再開発を通じて食い止めたいです。駅と街の一体的な改革により神楽坂駅の価値を高められます。 続きを読む