20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
あなたの誰にも負けない強みは何ですか?具体的なエピソードと共に教えてください。(400文字以下)
-
A.
「責任感を持ち、積極的な行動力でやり遂げるリーダーシップ」だ。体育会ワンダーフォーゲル部での主将の活動で特にそれが表れた。主に登山を行う当部では、部員の主体性の欠如という課題があった。登山は安全第一であり、「自分の身は自分で守る」という主体的な準備が安全性を高める。しかし当部は「楽しくない」ことが多い登山の入念な準備から避けてきた。私はこの課題の改善に取り組んだ。例えば、部内での登山で必要技術の講習を少人数の班に分けて行うことや、各自の目標とやるべきことを記入する「目標設定シート」を取り入れた。取り組みに反発する部員もいたが、「楽しくない」準備が至上の「楽しみ」を生む、という考え を一人一人と対話する中で伝え続け、部員を巻き込み、結果として部員の主体性を向上させることができた。このような、取り組みに対して人一倍の責任感を持ち、積極的に行動してそれをやり遂げるリーダーシップは私の強みだ。 続きを読む
-
Q.
あなたの弱みは何ですか?その弱みをどのように改善しているかを具体的に教えてください。(400文字以下)
-
A.
「熱くなりすぎてしまうこと」だ。熱を持って行動できるが故に、他人との温度差が生じ、主張が強くなり、周りが見えなくなっていると見受けられることが多い。体育会ワンダーフォーゲル部での主将としての活動では、そういったことが多々あった。安全で「楽しい」登山を実現するために、常日頃の「楽しくない」準備にも主体的に取り組むように部として方向性を定めたが、それまでとは異なる取り組みに部員も戸惑い、反発も少なからず発生するなど、私と部員の間で温度差が生じてしまった。これを解消するために、周囲の状況を冷静に見渡し、反発や不満を感じている部員との対話を繰り返した。対話では、とにかく相手の考えを聴き、取り組みに反映できるものはすぐに反映するように心がけた。そうすることで、皆と同じ温度感で実行することができるようになった。このように、温度差を解消するために周囲の状況を冷静に見渡すことを常に意識している。 続きを読む
-
Q.
就職活動において会社を選ぶ際に重要視していることは何ですか?あなた自身の想いや考え方を踏まえてお書きください。※志望動機ではありません。(400文字以下)
-
A.
私が就職活動において会社を選ぶ際に重要視していることは、「本気で仕事ができる仲間や環境であるか」ということだ。私は中学校から⼤学まで、 10年間で三種類のスポーツを部活動で取り組んできた。スポーツの形態はそれぞれ異なるが、「本気で取り組む仲間」 と「本気で取り組める環境」という共通点があった。⼤学で所属している体育会ワンダーフォーゲル部での主将としての 活動では、特にそれが顕著に表れた。部の課題に対する改善策としてどうすることが最適解なのかと幹部で意⾒をぶつけ合い、納得できるまで議論した。全員が納得できるまでに多くの時間を要したが、最終的には部員が⼀体となって同じ⽅向を向き改善策に取り組み、課題を改善することができた。この経験から、⼀⼈⼀⼈が⾃覚と責任を持ち、本気で取り組むことが最適解と⾄上のやりがいを⽣み出すと考え、今後実際に働く際もその点を重要視したいと考えるようになった。 続きを読む
-
Q.
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。(300文字以下)
-
A.
私の人生で最も大きな挑戦は、大学二年の夏に部の同期三人で南アルプスを11泊12日で長期縦走したことだ。行った理由は、1体育会ワンダーフォーゲル部に所属して登山の魅力に圧倒され、大学生ならではの登山がしたいと考えたから、2主将就任で、自ら未知の挑戦を経てレベルアップしたいと思ったからだ。ルート編成や食糧計画、体力作り等の準備には半年を費やした。山行当日は25㎏以上の荷物を持ち、台風にも直撃される中、互いに励まし合うことでその場の行動判断を慎重に行うことができ、無事に約70㎞の道のりを踏破できた。この経験で、様々な状況下でも冷静に判断できるようになり、その後の主将としての自信になった。 続きを読む