- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ系の企業に関心があり、特にこの会社は大阪市の中心的な鉄道網を管理している安定感のある会社なので、どのような事業を行っているのか、また勤めていらっしゃる社員の方の雰囲気や社風などを知りたいと思ったからです。続きを読む(全106文字)
【未来を切り拓く挑戦】【22卒】東京地下鉄の冬インターン体験記(文系/総合職)No.13047(早稲田大学/男性)(2021/3/14公開)
東京地下鉄株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 東京地下鉄のレポート
公開日:2021年3月14日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年1月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
就職活動では、とにかくインフラ業界に行きたかったので、その中でも代表格である東京メトロのインターンシップに行ってみたかったというのが、参加の1番の動機でした。正直、まだまだ業界理解等ができていない面もあり、業界理解と業務理解を行いたかった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前にインターンシップ選考の内容を調べて(東京メトロの場合は、ESと自己PR動画、Webテスト)、それぞれについての対策を行いました。具体的には、ESはインフラ業界に努めている社会人の方に添削をしていただき、Webテストについては、参考書を購入し、解き方のコツをしっかりと理解し、1問当たりにかかる時間数を把握して、実際に自分がその時間で完全に問題数を解ききれるように、十分な練習を行ってからWebテストに臨んだ。
選考フロー
応募 → エントリーシート → WEBテスト
応募 通過
- 実施時期
- 2020年12月
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年12月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年12月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 私の班についていえば、早慶の学生が大半を占めていたため、Webテストで多くの学生を不合格にしているのだと感じた。
- 参加学生の特徴
- 真面目で穏やかな学生が多かった。男女比については、班が6人だったのに対して、男性が4人、女性が2人だった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
新たに行うべき新施策について提案せよ。
1日目にやったこと
内容としては、新規事業立案ワークを行いました。ワークに入る前に、座学として会社説明を受け、東京メトロの具体的な会社データと、現在行っている新たな取り組みについて詳細に伺うことができました。それを基に、新規事業立案ワークを行ったのですが、チームの編成は人事にあらかじめ決められており、6人班で、1時間以上かけて、東京メトロが新たに強化すべき施策の立案を行いました。その後、座談会があり、東京メトロでの働き方について、詳細に伺うことができました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部の社員の方
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
インターンシップを通じてメンターや社員からの印象的なフィードバックは、人事の方からは、新規事業立案ワークの提案のプレゼンテーションを行った際には、「ぜひ提案の採用をお願い致します。」と伝えた点が素晴らしかったよ、と評価されたことが印象的でした。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
インターンシップで大変だったことや苦労したことは、新規事業立案ワークです。初対面で、6人班で話し合いをするので、発言量に差が出てしまい、意見をたくさん言える人と、そうではなく黙ってしまう人とではっきりと分かれてしまいました。ファシリテーターの子が、話を振ると話し始めていたので、そこについてはもっと積極性を出せる仕組みを作れると、班としての生産性が大きく向上するだろうと感じました。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
インターンシップに参加したからこそ学べたことや参加してよかったと思うことは、直接社員の方から業務についてのお話を伺うことができた点です。実際に、1日の業務の流れから、具体的な業務内容について、不満に感じる部分、さらには仕事をしていて大変だったことまで伺うことができました。
参加前に準備しておくべきだったこと
インターンシップ参加目に準備・勉強しておけばよかったことは、業界理解・企業理解です。採用情報や中期経営計画、会社説明会動画を見るのはもちろんのこと、業界理解として、例えばMaasなどについ知っておくだけでも、当日のワークが円滑に進行することになると強く感じました。やはりインプットを事前に行っておくことは、当日で大きな強みとして発揮されます。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
企業で働いている自分を想像できた理由は、インターンシップに参加したからこそ学べたことや参加してよかったと思うことと被ってしまうのですが、直接社員の方から業務についてのお話を伺うことができたからです。実際に、1日の業務の流れから、具体的な業務内容について、不満に感じる部分、さらには仕事をしていて大変だったことまで伺うことができたため、まるで自分がその企業で働いているかのように物事をとらえることができました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
本選考で自分は内定が出ないと感じた理由は、インターンシップの参加学生を見る限り、インフラ業界の本選考を受けるつもりで入念に準備をしている人が多くいました。この企業の採用人数と照らし合わせて考えると、少数精鋭のこの企業の内定をとるためには、それ相応の本気度と準備が必要となると感じました。一夫で、インターンシップに参加したことによって大きな優遇があるかというと、そういうわけでもないので(一部の学生にリクルーターが付くそうです)、やはり自分の準備量と能力値が物をいう世界なのだと感じました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップの参加によって志望度が上がった理由は、社員の方の働き方が楽しいそうだと感じ、また実際に話していて人柄の良さが伝わってきたからです。働く上で、主体性が重んじられる文化であり、積極的に手を挙げると何でもやらせていただける土壌があること、同期で旅行に行くなど社員間の仲が非常に良いことから、この企業で働きたいと志望度が上がりました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者の一部には、リクルーターがつくそうです。しかし、このリクルーターがついたと聞いたのは、同じく1日間で開催される夏インターンシップや秋のインターンシップの参加者なので、冬のインターンシップでも同じくリクルーターがつくかは分かりません。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
冬インターンシップについては未定だが、以前行われた1日間の夏や秋のインターンシップでは、参加者の発言や態度、行動などによってリクルーターがついた人もいるそうです。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに参加する前は、ただ漠然とインフラ業界に行きたいと思っていただけでした。例えば、インフラ業界といっても、ガスや水道、電気、鉄道と様々な分野があるので、その中では就職活動の方針が定まっていなかったです。企業としては、自分が住んだことのある地域に関わりたいと考えていたので、関東地方のインフラ企業に行こうと考えていました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
実際にインターンシップに参加すると、ただ漠然とインフラ業界に行きたいと思うのではなく、鉄道業界の志望度に行きたいと強く感じるようになりました。人口減少の中では、売上(乗客数かける単価)が物をいう鉄道事業は縮小しかねませんが、その分、他の事業への取り組みが加速していると伺い、鉄道業界ならば、幅広く業務を行うことができると感じました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
東京地下鉄株式会社のインターン体験記
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 エキスパート職のインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 1day仕事体験のインターン体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 技術系インターンのインターン体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 1day仕事体験(建築)のインターン体験記(2024/06/07公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2024/05/14公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2023/11/13公開)
- 2024卒 東京地下鉄株式会社 総合職1day仕事体験(事務系)のインターン体験記(2023/06/30公開)
- 2024卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2022/12/02公開)
- 2023卒 東京地下鉄株式会社 総合職事務系のインターン体験記(2022/04/29公開)
インフラ・物流 (鉄道業)の他のインターン体験記を見る
東京地下鉄の 会社情報
会社名 | 東京地下鉄株式会社 |
---|---|
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 581億円 |
従業員数 | 9,551人 |
売上高 | 3892億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山村明義 |
本社所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目19番6号 |
平均年齢 | 39.1歳 |
平均給与 | 762万円 |
電話番号 | 03-3837-7059 |
URL | https://www.tokyometro.jp/index.html |