2017卒の関西学院大学の先輩がデロイトトーマツ合同会社の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒デロイトトーマツ合同会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部パートナー
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ここでは1次面接から一貫している「論理性」に加えて「志望度」がどれくらいなのかも評価対象にあると思います。また、面接開始前にアンケートが行われました。内容としては、なぜデロイトか、入社したら具体的にやってみたい仕事、誰の紹介でデロイトを知ったか、希望勤務地はどこかなどが項目としてありました。内々定後の面談でも使用されただけに今後の評価項目として使われるアンケートであったと思います。
面接の雰囲気
やや圧迫気味に感じました。面接官の方がこちらの回答に関心を持っているように思えなかったからです。質問も必要最低限でそれ以上の掘り下げはなく、「落ちたのではないか」と思いました。
最終面接で聞かれた質問と回答
「日本の技術・製品で」「世界における日本のプレゼンスを向上させる」事が軸ならコンサルタントよりもメーカーへ就職するべきではないですか
メーカーに入る事で限定されてしまう要素があります。(企業の観点から)入社したメーカーの技術・製品を通じてのみ日本のプレゼンス向上に貢献出来ません。(業界の観点から)メーカーに入社した場合、人材やコンシューマービジネス等他の日系企業を通じた日本のプレゼンス向上を果たせません。そのため、コンサルタントかつデロイトトーマツのみ、私の理想とする世界における日本のプレゼンス向上を果たせると思い、御社を志望致しました。
金融セクターなど自分のやりたい仕事と少し離れたプロジェクトにアサインされた場合はどうするのかを教えて下さい
準備していた以下の内容を応える事で対応した。事前準備にWord資料4枚に渡るQ&Aを作成した。私は私のやりたいと思った仕事以外でも学べる事ややりたい事に関連した事はあると思います。例えば、金融セクターでの違った角度からのプロジェクトの進め方、その業界での知識は汎用性が高いため、今後私がやりたいと思っている仕事をやる時も活かされると考えます。そのため、希望した仕事と離れた仕事をしてもモチベーションを持って取り組む事が出来ます。
デロイトトーマツ合同会社の選考体験記
サービス (専門サービス)の他の最終面接詳細を見る
デロイトトーマツ合同会社の 会社情報
会社名 | デロイトトーマツ合同会社 |
---|---|
フリガナ | デロイトトーマツ |
設立日 | 2014年4月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 2,417人 |
代表者 | 木村研一 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング |
電話番号 | 03-6860-3300 |
URL | https://www2.deloitte.com/jp/ja.html |