就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ロイヤリティマーケティングのロゴ写真

株式会社ロイヤリティマーケティング 報酬UP

【データで差をつけろ】【17卒】ロイヤリティマーケティングの本選考体験記 No.1536(上智大学/)(2017/6/13公開)

株式会社ロイヤリティマーケティングの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒株式会社ロイヤリティマーケティングのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 上智大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • ベイクロスマーケティング
入社予定
  • D4cプレミアム

選考フロー

インターン(3月) → 1次面接(4月) → 2次面接(4月)

企業研究

情報や競合の分かりにくい企業なので、是非ともインターンに参加すべき。文系だが理系限定のインターンに応募した。経済学部だったので、理系限定だが構わないと言ってもらえた。実際参加していたのは文系学科も数人いたため、興味がある人は応募してみると良いと思う。インターンは実践的なことではなく、講義と社員へのインタビュー形式だったので、物足りないと感じる人もいたと思う。しかし若手でなくベテランの社員と話すことができたり、講義の内容も濃かったりと充実したものであった。

志望動機

文系と理系の狭間のような場所で仕事をしたい。私はゼミでの活動やビジネスコンテストへの出場を通して、相手を納得させるには数字でのデータが有効であることを実感した。今はいろんな企業がデータの活用をしようとしているが、それに先手を打ったのはポイントカードであると考える。貴社は乱立するポイントカード業界の中で唯一店舗を持たない(楽天・TSUTAYAなどは自社店舗を持つ)ため、公平な立場でデータを扱いクライアントに還元することができる。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

企業への理解度は重視されていなかった気がする。「インターンでは話したけどもう一度」という感じで、最初に一対一で再度会社説明をしてくれた。その後質問は無いか?と聞かれ、いくつか質問した後に面接が始まった。会社説明の後にどのような質問をするか、つまりどれくらい興味があるかは見られていると思う。「御社が第一です」といったことを言わなければいけない雰囲気ではなかった。

面接の雰囲気

女性の方で、とてもリラックスできた。インターンへの参加の際に顔を覚えていてくれたようだった。質問はいたって普通。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜデータアナリティクス職を志望するのかを教えて下さい。

私は大学でコンペに出場したこと、学内でのイベント企画を行ったこと、ゼミで企業へのプレゼンを経験したことから、データを扱う仕事に興味を持ちました。どの場面でも相手に自分の企画や意見を分かってもらうためにプレゼンや交渉を行う機会があったのですが、その際にデータの重要性を知ったからです。「このアイデアで、これだけの影響があることが推測される」「この商品は学生にこのように思われている」「勉強が出来る人にはこんな共通点がある」など、アンケート調査やネット・本などの数値からの推測でデータを作り出し、相手を説得させる材料にしました。データは価値のあるモノなので、入手するのは難しいですが、それをどう作ればいいか、さらにどう使えばいいか考えるのはとてもやりがいがありました。

アルバイトはしていましたか

コールセンターのアルバイトをしていました。1~2年の頃、とある企業の内定者の方と一緒にインバウンド・アウトバウンドともにサプリや化粧品を売る仕事をしていました。自分で直接売り上げをあげなければいけない責任は初めての経験でした。最初はまったくしゃべることができなかったため、休み時間にベテランの先輩の後ろに付き、トークをそのまま書き出しました。それを暗記し、顧客層の年代に近い母に練習に付き合ってもらい、人一倍電話を取ることで、自信をつけていきました。商品を提案する際は、一方的ではだめだと分かってきたので、お客様の話をよく聞き、お客様を幸せにしよう、という心持で相手の利点を話すことで売上も伸びるようになりました。

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事/アナリティクス職
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人事でなく実際に業務に携わっている人との会話だったため、その人にどのように質問するかを見られていたと思う。私は興味があったため、自分の知識を織り交ぜて質問をしたので、印象に残ってもらったと思う。いかに自分と働きたいと思ってもらえるかを重視した。技術職気質の人で、何を考えているのかが人事の人より分かりにくかった。

面接の雰囲気

1次面接に加えて、志望職種の社員への質問・社員からの質問がある。どんな環境(ソフトとか)で仕事をしてるかなど込み入ったところまで話してくれた

2次面接で聞かれた質問と回答

なぜこの企業でないといけないのかを教えて下さい。

まず、ポイントカード業界の中で一番、自由にクライアントに提案できると思った。次に、データ分析だけでなく企画も行うことが出来る。前者はポイントカード業界の中で唯一自社店舗を持たないから。後者は、貴社は職種別採用であるが、入社後は様々な業種を行き来できるから。実際社員にはSE的な業務からコンサルに移った人など、様々な経歴を持った人がいた。確かにデータ分析をやりたいが、スペシャリストを目指しているわけではないということを説明した。

一番頑張ったことはなんですか?

ゼミでの製品開発です。まずアイデアを練る際、「売れそうな商品」と漠然に考えていました。しかし知識が増えると、明確化されたターゲットにシンプルで奇抜な解決策を与える商品がヒットしていることに気づきました。そのためターゲットを明確にし、手法を用いて漏れなく考え抜くことで、多くの人に共感を得れる商品を考えていきました。自分が提供できる価値について考え、日用品を扱うバイトをしていること、またコールセンターでの経験を生かして、ゼミの誰よりも「商品知識」は秀でることを常に目標にしていました。またゼミ生をまとめる立場にあったので、情報の共有がしやすいようドライブの構築やアイデアの保存ファイルを使いやすくするなど、全員がやる気を維持し効率的に進められるようにしました。主体的に動くことが出来、責任も負うことで自分にとって永遠に為になる良い経験になったと思っております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ロイヤリティマーケティングの選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る

ロイヤリティマーケティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ロイヤリティマーケティング
フリガナ ロイヤリティマーケティング
設立日 2008年12月
資本金 23億8100万円
従業員数 321人
売上高 135億5300万円
決算月 3月
代表者 長谷川剛
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目18番14号
URL https://www.loyalty.co.jp/
NOKIZAL ID: 1661399

ロイヤリティマーケティングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。