就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
損害保険ジャパン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

損害保険ジャパン株式会社 報酬UP

損害保険ジャパンの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全503件) 5ページ目

損害保険ジャパン株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

損害保険ジャパンの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
503件中401〜500件表示 (全87体験記)

WEBテスト

総合職エリア
20卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なテストセンター形式のSPIの参考書のみ。英語はありませんでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

独自の選考・イベント

総合職エリア
20卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【選考形式】模擬面談(一回目)【選考の具体的な内容】一対一の模擬面談で、内容はガクチカと志望動機のみの一般的な質問であった。 模擬面談とあるが、評価はしっかりされていた模様。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

最終面接

総合職エリア
20卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】この会社が第一志望であるかという志望度を強く問われているように感じた。決して圧迫という感じではなく、明るい雰囲気であったが、それなりに緊張感もあった。【なぜこの会社が第一志望なのですか。】私は金融業界のなかでも損害保険会社を第一志望に考えており、数ある損害保険会社のなかでも貴社の社風や考え方が最も自分に合っていると考えたため、貴社を第一志望といたしました。私は説明会や座談会などで貴社の社員の皆様からさまざまなお話を伺い、他社との違いや、貴社ならではの考え方などを教えていただきました。私は世の中の流れに先行して新しい便利な仕組みを考えるようなクリエイティブな仕事がしたいと考えており、貴社のチャレンジ精神にあふれた社風が合っていると考えました。チャレンジ精神のある社風であるということは、説明会だけでなく、実際にユニークな商品を考え世に出していることからも、本当にその通りであると分かりました。【同業他社と迷っていることはないですか。】私は損害保険業界を第一志望と考えてここまで就職活動を行ってきたため、同業他社の会社の説明会などにも行き、それぞれの違いについて考えてきました。貴社だけでなく他社のインターンシップに参加したり、OB訪問や座談会などにおいてそれぞれの会社のたくさんの社員の方々とお会いしましたが、その中で最も自分の考え方に合っており、一緒に働きたいと思える社員さんが圧倒的に多かったのが貴社でした。たしかに他社の業界一位の会社は就職人気が高いと言われていますが、私はそちらの会社についてもインターンシップやセミナーに参加するなどして自分の目で確認し、そちらの会社よりも貴社のほうが合っていると考えたため、貴社を第一志望とすることに迷いはありません。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】第一志望であるという強い意思を見せたことが評価されたポイントになったと感じています。損害保険業界は商品内容で差がつきにくく、他社と併願している学生も多いので、そんな中でこの会社への志望度が非常に高いことを示せるといいと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

企業研究

総合系エリア
19卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
開催されたセミナーや座談会にはなるべく出席し、社員の方の生の声を聞いて情報収集するようにした。損保はどの会社も沢山のセミナーや座談会を開いているので、積極的に足を運んで情報を得た方が良いと思う。社員の方々のお話を聞く中で、どんな部署があって具体的にどんな仕事をしているのかを聞くことができるので、自分のキャリアプランを具体化することができるいい機会だと思う。セミナーや座談会で聞いた話は、面接でも大いに役に立った。具体的な社員の名前やエピソードを話すことで、志望度の高さを面接官にアピールすることができた。また、それだけではなく、日経新聞などで損保ジャパンの記事を検索し、最近の動向や保険商品をチェックした。様々なツールで企業研究を行い、他のメガ損保(東京海上・三井住友海上)との違いを言語化できるようにした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

志望動機

総合系エリア
19卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は学生時代、学英団体の活動で、チームメイトの活躍をサポートする役割を担っていました。この経験から、人の挑戦を後押しする存在になりたいと考え、損害保険を通じて人の挑戦を後押ししたいと考えました。その中でも貴社を志望した理由としては、保険の存在意義をしっかりと考えたうえでお客様に「安心・安全・健康」なサービスを提供し続けていることです。事故や災害に遭われた方にただお金を支払うのではなく、保険会社としてお客様に果たさなければいけない使命を考え、日々奮闘されていると感じました。実際に多角的な事業や時代に即した保険商品を一早く開発する点から、貴社こそが最も人の挑戦を支え、自らも挑戦できる環境であると考えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

ES

総合系エリア
19卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】①学生時代頑張ったこと3つ ②その中でも特に頑張ったことについて ③損保ジャパン日本興亜で実現したいこと【ES対策で行ったこと】就活会議に載っていた過去のエントリーシートを参考にした。また、学生時代力を入れたことの項目はテンプレートを作った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

WEBテスト

総合系エリア
19卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語/非言語【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なSPIの参考書を一通り解いた。あまりボーダーは高くないので、身構える必要はないと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

1次面接

総合系エリア
19卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】女性の中堅社員【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気だった。面接会場は広い会議室で行われ、ブースに区切られている。同じ場所で他の学生も面接をしているので、話し声も聞こえる。【学生時代頑張ったことを教えてください。】カフェのアルバイトで、プリペイド式カードの売り込みに挑戦したことです。背景として、全国で使えるお得なチャージ式のカードが販売されていましたが、導入率が高くないこととカードの魅力が十分に発信できていないことが課題でした。日頃の接客の中で原因を探った結果、多くのお客様がカードに対して①「複雑でポイント還元率がわかりにくい」②「登録が面倒くさい」というイメージを持ち敬遠していたことが原因でした。これらの原因を踏まえて私は2点工夫を行いました。①については、馴染みのあるPASMOを例にとり具体的な数字を使って自動付与ポイントシステムを説明することで、購入のメリットがあることをお客様に伝えました。②に対しては、「個人情報の登録なし、15秒で発行可能」と具体的な所要時間を伝えることで、カード発行の手間が無いことを強調しました。これを店舗スタッフ全員で実践することで、全国店舗上位20%の売上枚数を達成することに成功しました。【弊社に興味を持った理由を教えてください。】理由は二点あります。一点目は学生時代の経験から、損害保険業界に興味を持ったからです。私は学生時代、学生団体の活動でチームメイトの活躍をサポートする役割を担っていました。メンバー一人一人に最適な手段を自ら提案し、結果的にチームでプロジェクトを成功させた時に大きな達成感を覚えました。この経験から、人の挑戦を後押しする存在になりたいと考え、損害保険を通じて人の挑戦を後押ししたいと考えました。二点目は、御社のインターンシップに参加した際に、スピード感を持ってチームのメンバーを巻き込み、お客様に対して最適な提案をするという仕事に非常にやりがいを覚えたからです。これらの理由から御社に興味を持ち、沢山のセミナーや座談会に参加させていただきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】損保ジャパンは通過連絡の際に電話でフィードバックをくれる。一次面接では「バイタリティがある」と評価された。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

2次面接

総合系エリア
19卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅の男性社員【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気だった。面接会場は広い会議室で行われ、ブースに区切られている。同じ場所で他の学生も面接をしているので、話し声も聞こえる。【挫折した経験を教えてください。】中学時代、○○部で引退ステージの本番2週間前に怪我をしてしまったことです。中学3年の時に○○部に所属しており、引退前最後のステージに向けてチームメイトと共に日々練習を行っていました。しかし本番1か月前に捻挫をし、出演を断念しました。これまでの努力を発揮することができず、仲間と最後までやり切ることができない悔しさを抱きました。しかし「嘆いていても怪我が治らない。自分の分まで仲間にやり遂げてほしい」という想いから、毎回練習に参加してメンバーに助言を行い、より良い作品になるように尽力しました。この結果、メンバーから感謝の言葉をもらい、自分自身でも大きな達成感を抱いた。この経験から主体的に動く大切さを学び、立場や状況に関係なくできることに精一杯取り組む姿勢を大事にしています。【(学生時代のエピソードからの質問)チームを運営するにあたって心がけていたことは何ですか。】私はチームを運営するにあたって「一人一人が活躍する環境を整える」ということを大切にしていました。私はチームや組織は個人の集合体であると認識していたため、チームとして高いパフォーマンスを出すために、まずは個人個人が主体的に取り組めるような環境を作ることを目標にしていました。具体的には、チームのメンバーと一対一で面談を行って仕事の進捗の確認やスキルのチェックを行い、一人一人の性格やスキルに合わせた仕事を任せていました。まずは一人一人にフォーカスした取り組みを行うことで、メンバーにも責任感や所属意識が生まれ、次第にメンバー同士が主体的に活動に取り組むようになりました。結果的にチーム全員で協力してプロジェクトを進めることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】二次面接の通過連絡時のフィードバックでは、「自分の言葉できちんと伝えようとしている姿が良かった」と評価された。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

最終面接

総合系エリア
19卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部の社員【面接の雰囲気】一次、二次面接と会場が変わり、個室になる。今までの面接と雰囲気が変わるため、少し緊張感がある。面接官は穏やかな口調で面接を進めてくれた。【志望動機と、入社後やりたい仕事を教えてください。】御社を志望した理由としては、損害保険の存在意義をしっかりと考えたうえでお客様に「安心・安全・健康」なサービスを提供し続けていることです。事故や災害に遭われた方にただお金を支払うのではなく、保険会社としてお客様に果たさなければいけない使命を考え、日々奮闘されていると感じました。実際に多角的な事業や時代に即した保険商品を一早く開発する点から、貴社こそが最も人の挑戦を支え、自らも挑戦できる環境であると考えました。御社に入社したら、企業営業の仕事をしたいと考えています。理由としては、大学のサークル活動で、人の活躍を後押しすることに大きなやりがいを感じたこと、ゼミの研究を通して日系企業が海外進出することは非常に困難であることを学んだことから、そのような仕事がしたいと考えました。【最後に何か一言ありますか。】御社に入社できたとしたら、営業を通して第一線で人々の挑戦を支え、経験を積んだのちに国際業務にて日系企業の海外進出をサポートしてまいりたいと考えております。セミナーや座談会に出席し、沢山の社員の方とお話をする中で、厳しいことや辛いことも時にはあると伺いました。損害保険業界は決して華やかな仕事ばかりではないと思います。しかし、私は御社で働く覚悟は十分にできています。私は学業、サークル活動、アルバイト全てに手を抜かずに全力を尽くし、その中でも新しいことにチャレンジしたいという想いを持って周囲に対して誠実に接しながら困難をやり抜いて参りました。御社に入社をし、御社の一翼を担う存在になることをここで約束いたします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】働く覚悟を面接官にきちんと伝えきれたことだと思う。面接後のフィードバックでは「真面目で責任感がある」ということを評価された。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

企業研究

ワイドエリア総合職
19卒 | 松山大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップ研修はとてもいい機会になりました。もともと、損害保険業界には興味があったので、インターンシップ研修に参加しました。参加する前と後では、企業に対する印象はかなり変わりました。就職活動中には分からないことも、インターンシップ研修ではつかめることもあります。少しでも企業のことを知るため、多角的に企業を見るために、ぜひインターンシップ研修には参加してもらえればと思います。実際の選考のいい練習にもなると思います。企業によっては、インターンシップ研修の前に、SPI試験や面接をもうけている企業もあるので積極的に参加する価値があると思います。また、社員さんのお話を生で聞くいい機会にもなりますので、とても有意義なものとなります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

志望動機

ワイドエリア総合職
19卒 | 松山大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は就職活動を行う上で、「誰かの為」に働ける仕事を軸に、より多くの人の力になれる企業を探していました。中でも、損害保険という仕事は、個人から法人まで幅広く関わることができ、人や企業の挑戦をより近い距離で支えることが出来るという点に魅力を感じ、損害保険に携わりたいと思いました。これまで私は、多くの人に支えられてきました。支えて下さった全ての方々に直接恩返しすることは難しいかもしれませんが、損害保険に携わることで、少しでも多くの人の力になることができると思っております。偶然の事故によって不幸に陥ってしまった人はもちろん、新たな挑戦をする人のサポートができる損害保険は、現代社会において、最も必要不可欠と言っても過言ではありません。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

WEBテスト

ワイドエリア総合職
19卒 | 松山大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語/非言語/性格テスト【WEBテスト対策で行ったこと】SPI試験の前に、自宅でのWEBテストがありました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

1次面接

ワイドエリア総合職
19卒 | 松山大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長【面接の雰囲気】和やかな雰囲気だったので、とても話しやすかったです。また、たくさん質問してくださったので、とてもやりやすい面接でした。【損保ジャパンで実現したいことは何ですか?】私はもし希望できるなら営業部門に所属したいと思っています。損害保険という無形商品を提供するうえで、自分の強みである適応力やコミュニケーション能力をダイレクトに発揮したいと考えているからです。自分の強みを生かしながらできる仕事こそが、やりたい仕事であり、高いモチベーションをもって働き続ける鍵となると思うからです。また女性が活躍しやすい制度の整った御社で、自分自身成長し続けるためにも、自分のフィールドを広げていき、商品開発部の一員として、御社の強みを生かした充実したソリューションをお届けできる保険開発に携わりたいです。そのためにも、まずは目の前の仕事を全うし、周囲から信頼される社員となるべく尽力します。【学生時代最も頑張ったことは何ですか?その中でも、最も力を入れたことは何ですか?】①空手部の選手兼副主将として、中四国大会で個人戦3位団体戦3年連続全日本大会出場という結果を修めたこと②ホテルフロント接客のアルバイト経験を通して、日々の接客の中で、観察力や傾聴力を身につけたこと③就職活動を行う上で、インターンシップ研修やOB訪問、企業研究など意欲的且つ積極的に取り組んだこと私が学生時代最も力を入れた取り組みは部活動です。空手を始めて今年で14年目になります。学生時代にしか没頭できない部活動を通して、組織の一員として自分に何ができるか、また受容力を身につけるため力を入れてきました。現在私は、副主将として主将と共に、部員の士気向上に努めています。学内での部活ですが、外部の監督にお世話になっている為、先生との連絡、スケジュール管理や試合のエントリー、練習メニューの作成など、競技以外のマネジメントをも行ってきました。私は、選手兼副部長でしたので、自分自身が選手として練習や試合に参加している分、他の部員達が何に期待あるいは不満を抱いているのかよく分かりました。彼らの思いを如何に制度として部という組織に反映させるか考え実行しました。副部長という役割を全うしながら、選手としても全力で取り組み、実りある部活動生活を送ることが出来ました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】フィードバックの際、とてもエネルギッシュな面接だったと言われました。どんな質問にも、ひとつひとつ丁寧に思いを込めて答えた結果だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

最終面接

ワイドエリア総合職
19卒 | 松山大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】支店長/エリア統括【面接の雰囲気】厳格な面接官と、温厚な面接官の2名でした。最後、厳格な面接官からも笑いをとれたので良かったと思います。【ゼミでの活動内容を話して下さい。】私は現在、刑法のゼミに所属しています。実際に起こった刑法に関わる事件をとりあげ、判例が導き出された根拠を探り、自分なりの解を推論しています。中でも主に、罪刑法定主義について研究を進めています。私は、「法律無ければ犯罪・刑罰なし。」をテーマに、「どうすれば人々の生活を守ることができるか」という側面からそれを解釈することに取り組みました。私自身の研究はもちろん、ゼミのメンバーの発表からも、時代背景によって判例は異なり、世の中の出来事を一方向からだけで見ることの危険性を感じました。このゼミ活動を通して、物事を多面的にみるよう心掛けるようになりました。ゼミでの勉学を通して、法に関する知識を深めるだけでなく、人間性についても学ぶ事ができました。【あなたの短所を教えて下さい。】私の短所は凝り性な所だと自覚しています。何かをやり始めると、中途半端が嫌いな為、とことんやり抜きましが、脇目もふれず没頭するところが短所だと思います。例えば小説一冊読み始めると中断することなく読み込んでしまいます。そのため一つのことに時間を割きすぎて一瞬周りが見えなくなります。そのため、自分だけでなく、周囲に迷惑をかけてしまうことも多々あり、反省しています。今は時間制限を意識して、限られた時間内で最大限のパフォーマンスを心掛けています。しかし、裏を取ると凝り性な性格は人一倍の集中力があるとも言え、気が散ることなく、必要以上の時間をかけることもなく集中し、途中で投げ出さないという長所という見方もできます。短所を長所で補えるよう努めたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最後自分の気持ちを伝えるだけでなく、相手の質問を通して、笑いをとることもできました。自分のリズムに巻き込むことができたのが勝因かと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

企業研究

総合系グローバル
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
秋に参加した1dayインターンからリクルーターがついたため、そこで内定をえるために企業研究に徹底的に時間を注いだ。座談会にも二回足を運び、営業部門、デジタル戦略部、資産運用部、など様々な部署のかたからお話をうかがい、会社としての人の共通項をさぐるように行動した。また企業の事業に関しては、中期経営計画や採用HPから人事制度などもさぐり、パンフレットを熟読した上で、整理し他社ちがう特徴や入社した後の具体的ないキャリアプランなどを自分なりに整理し、座談会であった社員やリクルーターにぶつけるようにしていた。その上でフィードバックをもらい会社の事業や方針に対する自分の意見のブラッシュアップを繰り返した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月11日

問題を報告する

志望動機

総合系グローバル
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が損保ジャパンを志望する理由は、社会を根底から支え、また社会のためにどこまでも挑戦することのできる会社だと感じるからです。損害保険という仕事は、人間力を通じて人々の信頼を獲得し社会を支える金融業界の中でも、保険という確かな形で人々に安心を提供し、また企業・人々の挑戦を後押しする存在であり私は魅力を感じている。御社の社員の方が複数人お会いして、御社には仕事を楽しみ貪欲成長していこうという文化がありとても自己成長欲求の強い私にはとても魅力的です。また、損害保険という枠にとらわれず、介護やシリコンバレーなどさまざまな分野に挑戦しており、常に変化する社会において今後も大いに成長していける環境が整っていると感じたため志望しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月11日

問題を報告する

ES

総合系グローバル
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)の理由・活動期間・役割などイメージが出来るように具体的に教えてください。400文字以下損保ジャパン日本興亜で実現したいことを自由に入力してください。200文字以下【ES対策で行ったこと】先輩や実際にお会いしたリクルーターの方にも書いたESをみてもらい何度も添削をしてもらった。フィードバック繰り返しブラッシュアップをはかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月11日

問題を報告する

WEBテスト

総合系グローバル
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診【WEBテスト対策で行ったこと】テストセンターに何度も通いパターンを暗記し、高得点がとれたおもった段階で提出した。参考書の類は全く解いていない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月11日

問題を報告する

1次面接

総合系グローバル
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部特命部長【面接の雰囲気】雰囲気が柔らかな女性の人事の方。話し方も丁寧でしたが、時々鋭い質問がとんでくることがあり緊張が走った。【君特有のリーダーシップのスタイルは?】私の組織や集団においてのリーダーシップのスタイルは「信頼」の積立方式です。絶対的なリーダーとして、ただ命令を下すだけではやはりその求心力には限界があります。そこで私は普段から組織の成員一人一人に対して細かな挨拶やお礼の言葉などから真摯に向き合い、各成員と私との間に「信頼」の積み立て貯金を構築するように心がけています。自分がしたくないこと、辛いこと、達成困難だと思われモチベーションがでない時、このように組織のメンバーが感じている時でも、リーダーとメンバーとの間に確かな信頼積み立てがあれば、「この人のためにがんばってあげよう」「この人がいうなら」というふうにメンバーの心を動かし求心力を高めることでき大きな力を生み出せます。【尊敬する人はどんな人?私のわかる人で】私の尊敬する人物は、マザー・テレサです。私が喜びを感じる瞬間は、自分のしたことで周囲の人々が笑顔になってくれた時で、理想とする姿は他者のために身を粉にして必死に行動できる人です。マザー・テレサはまさにその私の理想の姿にぴったりとあてはまります。彼女は、インドのスラム街において、貧困に苦しむ人々のための奉仕活動に人生を捧げました。日々スラム街を歩き回り奉仕活動に明け暮れたマザー・テレサの足は、外反母趾となるほどになっていたそうです。口で誰かのためになりたいといえても、実行できる人は一握りです。マザー・テレサのように誰かのために自らを犠牲にしてまで必死なれるような社会人に私もこれから成長していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機などはまったくきかれず、基本逆質問ベースの面接でした。逆質問の中から派生して質問された突飛な問いにも臆せず機転をきかせ的確に答えられた点。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月11日

問題を報告する

最終面接

総合系グローバル
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテランの人事【面接の雰囲気】意思確認の面接とわかっていたが、内定を出すだけあってかなり厳かな雰囲気で、本当に入社するかという点について念をおされた。【今まであった社員の話を聞いてどうだったか?社員の話の中でもっとも印象に残ったことは?】私がもっとも印象に残ったのは、4人目にお会いした◯◯さんのお話です。損保ジャパンには、仕事を楽しめという文化、そして楽しむためにアクティブに行動しどんどん成長していこうという風土があるとおっしゃっていました。この話を伺い、仕事は仕事と割り切ることが多い他社の社員の方と比べ、私には御社の社員の方の仕事を楽しむというスタンスがとても魅力的に思え、自己成長欲求の強い私にとってはもっともいい環境だと感じました。また、◯◯さんが仕事をたのしむために意識していることとして「ベストをつくす」ということをおっしゃっていました。これも私の信念である「芯をもって最後までやりきる」と共通するものであり、今までお会いした素敵な社員さんの中でももっとも共感でき尊敬しておりとても印象に残っています。【内定をもらったら今後は入社までなにに取り組むつもりかな?】私は、英語のスキルを磨くことに力をそそごうと考えております。御社は、現在海外事業にとても力をいれており、損害保険会社としてのプレゼンスをより向上させていくためには、世界の市場において存在感を示すことが必要だと考えます。成長欲求の高い私ですので、海外駐在を通して御社の海外事業の発展に寄与し同時に海外でビジネスパーソンとしての成長を高めたいと思っています。しかし、海外駐在を希望する社員は多く、そのポストは商社などに比べて決して多いとは言えません。そういった状況の中で国内の業務で結果を出すのはもちろんですが、語学のスキルにも磨きをかけ、海外拠点へのポストを勝ち取るための準備をしたいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】何事にも成長意欲をもって、解答できたこと。また、自身の価値観をおりまぜ会社の魅力をかたることができたこと。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月11日

問題を報告する

企業研究

エリア総合
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会で配られたパンフレットに目を通しました。ホームページにも目を通しました。また、説明会のほかにも座談会や18卒の内定者のかた主催の就職活動イベントに参加しました。特に内定者の方主催のイベントでは、エントリーシートを添削してくださったり面接の練習をしてくださったりしたので、とてもためになりました。そして座談会では、社内の雰囲気や仕事の内容などを説明会よりも具体的にきくことができるので良い企業研究になりました。そして、同業他社の説明会にも参加するようにしていました。そうすることで、雰囲気の違いを感じることはもちろんですが、それぞれの会社の特徴や強みが比較できました。説明会では会社のことを要約して教えてもらえるので、より比較しやすいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月10日

問題を報告する

志望動機

エリア総合
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
様々なリスクをカバーすることを通して安心して暮らせる社会を作り、社会貢献をする一員になりたいと思い志望致しました。中でも御社は、「スマイルロード」などを通して契約者全員に価値を提供されています。私は、保険は何かが起こった時のためのものであって、契約者全員に価値を提供できないのが普通だと考えていました。しかし、御社はお客様目線をスローガンに掲げ、実際にそれを体現しているのが「スマイルロード」だと思いました。こうした取り組みによって、真のお客様目線を実行し、お客様との信頼関係を築いている御社において、私も一人ひとりのお客様に真摯に向き合い、お客様との信頼関係を構築することで御社に貢献したいと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月10日

問題を報告する

ES

エリア総合
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】ガクチカ/損保ジャパンで実現したいこと【ES対策で行ったこと】ガクチカなどの土台を作り、それをそれぞれの会社に合わせて調整していました。大学のキャリア支援課の方に添削してもらいました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月10日

問題を報告する

WEBテスト

エリア総合
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの本を買い、設定時間を短めにしても解けるようにしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月10日

問題を報告する

1次面接

エリア総合
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】比較的若い方で、優しい方でした。部屋ではなくパーテーションで区切られているだけなので、他の人の声も聞こえあまり緊張しなかったです。【学生時代に力を入れたこと】私が学生時代に力を入れたことは、サークルでのマネージャーとしての活動です。その活動で意識していたことが二つあります。一つ目は、与えられた仕事に対して妥協せず、完璧になるまで取り組むことです。入った当初は、与えられた仕事を完璧にこなせませんでした。しかし、妥協せずに完璧になるまで続けることを心がけていました。二つ目は、与えられた仕事だけでなく、自分から仕事を見つけることです。周囲を見渡し、自分から進んで仕事を見つけるようにしていました。そのようにして様々な仕事を引き受けた結果、それまでよりも関わる人の輪が広まり、信頼関係を築くことができました。その仕事を通して得た信頼は、日々の練習においても活きました。【損保ジャパンで実現したいこと】私は、御社で損害保険を通して再起への挑戦をしている人をサポートしたいと考えています。私がマネージャーとして選手をサポートする上で大切にしていることは、選手がプレーすることだけに安心して集中できる閑居を整えることです。御社では、お客様目線を徹底しており、再起への挑戦をしている人の不安要素である「もしもの時への備え」を提供することによってお客様が安心して挑戦し続けられるようサポートしたいと思います。以上のことから、私は、保険金サービスの業務に興味をもっています。お客様が再起への挑戦をしているときに、いち早くお客様を安心させられるようになり、一人ひとりのお客様と信頼関係を築いていきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】話している内容というよりは、雰囲気を重視しているように感じました。明るくハキハキと話すように心がけていました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月10日

問題を報告する

2次面接

エリア総合
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】一次面接よりは年次が高い方でした。ですが、口調も柔らかく、雰囲気の良い方でした。あまり緊張せず話せました。【サークル活動のきっかけ】私がサークルに入ったきっかけは、マネージャーをしてみたいと思ったからです。高校までは、自分自身が選手という立場でスポーツに励んでいました。しかし、大学ではそれまでとは違うマネージャーになってみたいと思いました。たくさんあるサークルの中から現在所属しているサークルを選んだのは、雰囲気が良かったからです。練習を見学した際には、先輩方がとても真剣に練習に取り組んでいる姿を見ることができました。しかし、練習が終わってから話してみると、先輩方同士の仲がとてもよく、優しい雰囲気でした。そのように二つの側面を持つ雰囲気に魅力を感じ、入ることを決めました。今までの活動の中で、大変なこともありましたが、サークルの雰囲気に助けられました。【年上の方と接する際に気を付けていること(逆質問)】年上の方と接するときには、配慮をすることはもちろんだが、遠慮しすぎずに粘り強くいくことを心がけている。知識量や経験値は相手の方が上なので、分からないことはなんでも聞き、解決するまで粘り強く通うようにしている。そうすると、最初はそっけなかった方でも、だんだん心を開いてくれるようになり、様々なことを教えてくれるようになり、自分の実になる。これらのことから、学生に求めることも、分からないことがあっても粘り強く取り組むことだ。学生は、会社に入ってすぐは分からないことだらけであるが、それは当たり前のことであり、学生に仕事ができるという能力は求めていない。一つ一つのことに対して、粘り強く取り組んでほしい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】フィードバックで、礼儀正しくて明るいところが良いと言っていただいた。面接では、会話をすることを心がけていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月10日

問題を報告する

最終面接

エリア総合
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】人事の方で、最終面接なのに年次の若い方で驚いた。最終面接のみパーテーションでなく一人ひとりの部屋だったので緊張した。【高すぎる目標を決めたことはあるか】私の高すぎた目標は、大学受験時の目標です。受験生の時には、現在通っている大学よりもレベルの高い大学を目指していました。私の高校は進学校ではなかったので、自分自身で高すぎる目標を定めて追い込み、勉強に励むようにしていました。最初は担任の先生からアドバイスをもらい勉強していましたが、そのうち様々な先生のアドバイスをもらうようになりました。すると、いろんな教科の先生が参考書を貸してくださり、勉強法も様々な方法を試すことができました。結果的には目標としていた大学には落ちてしまいましたが、そこから学んだことがあります。それは、たくさん手を動かし、自分に合った方法を見つけ出すことです。これを活かし、今後も積極的に動くことを意識していきたいです。【携わりたい部門はあるか】私が将来携わりたいと思う部門は、保険金サービス部門です。私は、保険金サービス部門で働いている方のお話を聞いた際に、損害保険が商品として最も輝く瞬間に携わることができるというお話を聞き、とても魅力を感じました。また、一番お客様が困っているときにサポートすることができる点も魅力の一つであり、やりがいであるというお話もしてくださいました。お客様が一番困っているときにサポートすることができるということは、一番感謝もしてもらえると思います。私はサークル活動をしているときに周囲の人から感謝してもらった時に最もやりがいを感じました。御社の保険金サービス部門においてであれば、やりがいを感じながら長く働けると感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】携わりたい部署など、企業研究だけでなく仕事についての理解度も問われているように感じました。座談会などに通うと良いと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月10日

問題を報告する

企業研究

エリア総合職
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
3メガ損保会社それぞれについて詳しく企業研究しました。パンフレットや企業ホームページをしっかり何度も見ました。しかし、情報を集めて企業研究することにも限界があるので、参加できるのならば、インターンに参加することをお勧めします。実際にその企業の考え方や方針、社員の方々の雰囲気などは、情報蒐集だけでは分かりにくいので、インターンで知ることがいいかなと思いました。損保ジャパンに関しては、テーマの異なる説明会や座談会を何度もやっていたので、参加できるものは基本的に参加するようにしていました。そこで調べてもわからないことを聞いたり、自分が興味のある分野について知識をつけたりすることによって、自分が損保ジャパンに入って働いている姿を明確に想像できるようにしました。面接でも、入社後のキャリアビジョンや興味のある分野について深く聞かれることが多いので、自分の言葉で伝えられるようにすることが必要だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

志望動機

エリア総合職
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、【アルバイトで教材作成の立場から生徒の大学受験という挑戦を支え合格に導くことに達成感を覚えた】【国際経営の研究を通して日本企業の海外への挑戦を支えたいと感じた】ことから、損害保険業界に興味を持ちました。その中でも、貴社の企業理念や社員様の人柄を知り、お客様の挑戦を支えるだけでなく貴社自身もスピード感を持って挑戦する姿に魅力を感じ、貴社を志望します。貴社のインターンシップに参加した際に、損害保険という枠はあれど、それを超えて様々な分野に挑戦していること、そして常に新しい分野へ挑んでいる姿を身を以て感じました。損害保険を軸に、様々な企業や分野と関わることができるため、経済全体的に貢献することも可能である点が、自分の成長にも繋がると感じています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

ES

エリア総合職
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】学生時代頑張ったこと、損保ジャパン日本興亜で実現したいこと【ES対策で行ったこと】書ける文字数が少なかったため、端的に簡潔に文章を書くように気をつけました。また、基本的ではありますが、結論ファーストと定量的に書くことは徹底していました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

WEBテスト

エリア総合職
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】SPI対策本を何周かして、どんな問題でもほとんど解けるようにしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

1次面接

エリア総合職
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部の中堅社員男性【面接の雰囲気】軽い雑談から面接が始まり、優しい物腰で面接してくださいました。そのせいか、ほとんど緊張せず面接を終えることが出来ました。【学生時代頑張ったことを教えてください。】塾の教材作成のアルバイトにて、1ヶ月間で週間作業効率を40%引き上げたことです。私たちの仕事は社員との綿密な確認作業が重要ですが、それに時間が割かれすぎているという課題がありました。そこで原因を探ると、アルバイトと社員の行動に食い違いが多く、アルバイトの待機時間が長いことがわかりました。私はバイトリーダーとして状況を改善すべく、アルバイト全員を巻き込んだ取り組みを行いました。具体的には、バイトノートの作成を提案し、各々が気づいたこと、注意されたことを書き込み共有し、状況把握を徹底して行いました。すると、社員の行動パターンがわかるようになり、確認作業の円滑化とともにミスの繰り返しを減らすことに成功しました。この結果、上記の成果を達成することができ、アルバイトの意識も高まりました。この経験から、周囲と協力して動くことが与える影響の大きさと、物事を広い視野で捉えることの重要性を実感しました。【他の損保会社は受けていますか。】受けていましたが、現在は御社だけです。いわゆる3メガ損保会社と言われている他の2社の面接は、もうすでに一度受けました。私は他の2社の面接を実際に受けてみて、社員の方とお話しさせていただいた中で、自分の考え方や方針と少し合わないなと感じるところがありました。御社に関しては、インターンシップにも参加させていただいて、御社の考え方や方針、社員の方々の雰囲気をしっかりと知ることができました。そこから比較した際、私は御社が自分に一番合うと感じたと同時に、御社の社員の方々に尊敬と憧れを感じ、同じ環境で働きたいと強く思いました。したがって、他の2社の選考に関しては辞退させていただきました。したがって、現在選考を受けているのは御社だけになっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なぜ損保ジャパンがいいのかということをしっかりと伝えました。本当に入社したいという意思を見せたことが評価されたのではないかと思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

最終面接

エリア総合職
19卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長で年次の高い男性社員【面接の雰囲気】大きめの個室で1対1の面接だったので、緊張感がありました。最終面接ということもあり、厳かな雰囲気でした。【入社したら携わりたい分野はありますか。】私は航空や海運に関する仕事や商品開発に携わりたいと思っています。航空や海運という分野に興味を持つ理由は、普段の生活だとなかなか携われない部分ではありますが、日本と海外を結ぶ手段である重要な要素でありますし、日本の経済に大きく貢献している分野であるからです。1つ1つの規模感も大きく、社会にも大きく貢献できる分野であるのではないかと感じたので、ぜひ携わりたいと思いました。商品開発に関しては、保険の開発やサービスの開発を行っていきたいと思っています。人々のニーズを汲み取り、人々が本当に求めている最適な保険やサービスを提供し、人々の生活を支えたいという思いがあります。日々の状況は常に変化し続けており、これから先は技術の発展などでさらなる変化が予想されます。その中でその変化に対応した保険やサービスを不足なく提供していきたいと思っています。【他社の選考状況について教えてください。】現在は御社の選考しか受けておりません。これまでに受けていた企業は、損害保険業界の他に、航空業界、消費者向けメーカーなどです。すでに内々定をいただいた企業は、◯◯◯◯(医療系メーカー)です。この企業を受けていた理由は、この企業の商品を昔から使っており、馴染みのある企業であったからです。自分が良いと思って使い続けてきた商品を、世界中の人々に伝えていきたい、さらには、もっと発展させたより良い商品にしていきたいという思いがあったので、選考を受けておりました。しかし、それ以上に損害保険という様々な分野において社会への貢献の強い業界において、生活のインフラとして人々を支えていきたいという気持ちが強いため、現在このようにして御社の選考を受けさせていただいております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接では、「本当に内定を出してうちに来るのか?」というところをしっかりと見られていたと思います。損保ジャパンに限らないと思いますが、「御社が第一志望だ」ということを伝え、わかってもらえないと、内定をいただくことは難しいかと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

企業研究

エリア総合職
19卒 | 同志社女子大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
損保ジャパンと他のメガ損保の比較を行いました。会社によってカラーが違うのでそこを理解するようにしました。また、受けるつもりがなくても他の損保会社の説明会や座談会などにも参加し、雰囲気を見るようにしました。損保ジャパンはメガ損保の一つなのでインターネットにも情報がたくさん載っていました。なのでそこからも情報を得るようにし、説明会などでもらったパンフレットを使って損保ジャパンについてまとめました。面接で他の損保会社との違いを聞かれたこともあったので、自分の言葉で説明できるようにしておくべきだと思います。また、入社後にどの部署に行きたいかなども聞かれたので、面接までに自分のしたい仕事を明確にしておくといいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月10日

問題を報告する

志望動機

エリア総合職
19卒 | 同志社女子大学 | 女性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が損保ジャパンを志望した理由は、自分のやりたい仕事の軸に合っていると思ったからです。私は大学に入ってから4年間接客のアルバイトを続けてきました。その経験から人と関わることができ、人をサポートできる仕事をしたいと思うようになり、いざという時に支えになる損害保険に興味を持つようになりました。事故や災害などはいつ起こるかわからないし、起こってしまった場合は多くの人が不安な気持ちになったり焦ったりすると思います。そのような時に、人々がもとの生活に戻れるようにサポートしていき、少しでも不安を取り除けるようにしていきたいと思いました。また、損保ジャパンは損害保険以外の取り組みにも力を入れているため、より多くの人々のために動こうとしていると思い、志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月10日

問題を報告する

ES

エリア総合職
19卒 | 同志社女子大学 | 女性   2次面接

【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れたこと3つ、その中から1つを選んで詳しく記入、損保ジャパンで実現したいこと【ES対策で行ったこと】損保ジャパンはESの提出が早かったので、多くの就活サイトを参考にしてエントリーシートを作成していきました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月10日

問題を報告する

WEBテスト

エリア総合職
19卒 | 同志社女子大学 | 女性   2次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を1冊購入し、一通り解きました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月10日

問題を報告する

1次面接

エリア総合職
19卒 | 同志社女子大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】女性の社員【面接の雰囲気】若い女性社員で雰囲気は和やかでした。社員なので面接は慣れていない感じだったので、あまり緊張はしませんでした。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】私が学生時代に頑張ったことは、人見知りを直すために始めた接客のアルバイトです。初めは人見知りで人と話すことに緊張してしまい、上手く接客ができずにお客様に怒られたことがありました。私は昔からの性格である人見知りを克服するために、自分なりに接客方法を考え、実行に移しました。例えば、お客様が困ってそうな感じなら自分から声を掛けに行ったり、レジの時は自分から話を振って会話をしてみたりしました。諦めそうになったこともありましたが、自分の接客でお客様にほめてもらえたり、感謝されたりしたこともあったので、それを励みに乗り越えていきました。その結果、自分に自身が持てるようになり、人と話すことが楽しいと思うようになりました。【他に学生時代に頑張ったことを教えてください。】私は学生時代にはアルバイトの他に、TOEICのスコアアップを目指しました。私は小さい頃から英語を習っており、英語が好きで、得意科目となっていました。なので、ある程度はできると思っていたのですが、大学に入って初めて受けたTOEICのスコアがとても悪く、悔しい思いをしました。そこで私は少しでもTOEICのスコアを上げようと思い、大学に行くまでの電車で単語帳を見たり、積極的にTOEICの授業を受講したりしていきました。また、友人でTOEICの勉強を頑張っている子がいれば、その友人と一緒に勉強したり、単語の出し合いなどもしました。その結果、大学3年の冬に受けたTOEICでは大学入学時よりスコアを150点上げることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代を頑張ったことを2つ聞かれたので、すぐ答えられたところが評価されたかなと思います。どんな質問が来てもいいように、エピソードは数個用意しておくといいと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月10日

問題を報告する

2次面接

エリア総合職
19卒 | 同志社女子大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次の時より質問はされたので圧迫だと感じる人もいるかもしれませんが、面接官自体は厳しい人ではなかったです。【自己PRをお願いします。】私の強みは、チームのことを考え、行動するところです。私は高校の球技大会でバスケットボールのキャプテンになりました。私はチームで仲良くできたらいいと思っていたためチームをワークを大切にしようとしました。しかし、チームの中には勝ちたい気持ちが大きいメンバーが数人いたため、バスケットボールが苦手な子に対してボールを回さないということがありました。このままではチームワークが悪くなってしまうと思い私は、皆に声をかけ昼休みに体育館で練習するように言ったり、他のチームと一緒に練習したりしてチームワークの強化を図りました。そうすることでだんだんチームの皆が楽しくプレーをするようになり、チームワークもよくなっていきました。その結果、大会では2位を受賞しました。この経験からチームのために動くことの大変さや大切さを学べました。【今のところこの会社のどの部署に行きたいですか?】私は保険金サービス部門に行きたいと思っています。理由は、自分の今までの経験と自分自身の性格をこの部署でなら活かすことができると思ったからです。保険金サービス部門では事故の調査や交渉、支払業務などお客様のために安心を提供する部門です。事故に遭われて電話をかけてこられたお客様はとても焦っていると思うので、その際はそのお客様に合った対応をし、お客様の不安を取り除いていけるようにしていきたいと思います。アルバイトではいろいろなお客様と関わってきたことからその人その人に合う対応を心がけてきました。この経験を活かしていきたいです。また、私は人から親身になって話を聞く性格だと言われます。この自分の性格を活かして、お客様のお悩みを聞き、お客様と共に解決策を考えていきたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どの部署に行きたいかなど将来のことについて聞かれたので、部署名を挙げ、なぜその部署に行きたいかきちんと理由を言えれば評価につながると思います。私は志望動機をもう少し納得してもらえるように準備をしていくべきだったと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月10日

問題を報告する

企業研究

エリア総合職
18卒 | 広島大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
商品が同じようなものを扱っているからこそ、三メガ損保の違いを具体的に考えて、どうしてその中でも損保ジャパンなのかを考えることは最も大切です。さらに、どのような部門で、どのような仕事をしたいかを明確に考え、キャリアビジョンがしっかりしている方が評価が高いです。これは損害保険会社に共通していることかもしれませんが、セミナーはスタンプラリーで、すべて参加して、人事の方に顔と名前を覚えてもらった方が有利です。それによって、その会社に入りたいんだ!という熱意を伝えることができます。エリア職は特に、学歴等一切関係ないと考えてもらった方がいいです。そのため、自分の人あたりがものを言います。はきはき笑顔で話すことで、内定に近づくと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

志望動機

エリア総合職
18卒 | 広島大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が損害保険ジャパン日本興亜を志望した理由は、大学入学時から続けている体育会ラグビー部のマネージャーでの「挑戦を支える」経験から、縁の下の力持ちとして社会に貢献したいと考えたからです。そのため、御社の保険金サービス部門で、お客様に安心をお届けしたいと考えています。私の持ち味である「飽くなき向上心」をモットーに日々損害保険に対する知識を深め、さらに先輩方から知識を盗み、お客さまに担当してもらってよかったと言われるような密な関係を築くことで、御社に貢献していきたいです。セミナーに参加させていただき、お客さまに誠実に向き合う社員の方々がいると感じた御社で以上のことをぜひ実現させていただきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

ES

エリア総合職
18卒 | 広島大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】(1) 学生時代に力をいれたことを3つ(各50字以内)(2) (1)のうち、最も力を入れた取り組みについて、理由・活動期間・役割などイメージが出来る様に具体的に(その取り組みの中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても)(400字)(3) 損保ジャパンで実現したいこと(200字)【ES対策で行ったこと】先輩に添削してもらったり、大学の就職支援室へ行って添削してもらったりを繰り返して、何度も書き直しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

WEBテスト

エリア総合職
18卒 | 広島大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断、数学、読解【WEBテスト対策で行ったこと】テスト対策本を買って、何度も解きました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

1次面接

エリア総合職
18卒 | 広島大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】質問会のような形式であったため、面接という感じはしなかった。こちらから仕事のやりがいなどを聞いたり、面接官からエントリーシートに沿って質問を受けたりしました。【学生時代力を入れたこと】大学入学から体育会ラグビー部のマネージャーをしており、マネージャーリーダーを任されている。1年生の夏に、ある困難にぶつかった。それは、初めて試合でメディカルという仕事を任された時のことだ。メディカルとは、選手が怪我をした際にプレー中でもグラウンドに入って治療を行うものである。しかし、グラウンドに入るタイミングや、怪我の処置に戸惑い、上手く対処することが出来なかった。それを克服するために、先輩と私のメディカルを比較して反省点を挙げ、次回の目標を一つ決めるということを繰り返した。結果、遅れやミスが減ったことで選手からありがとうと言われる回数が増え、さらにやりがいを感じることに繋がっている。この経験から、原因分析と解決策を考えることはもちろん、自分のするべきことを明確にするために目標を立てる大切さを学んだ。【どうして損保ジャパンを選んだのか】まず、縁の下の力持ちとして社会に貢献し、お客様に安心をお届けする仕事がしたいと考え、損害保険を選びました。体育会ラグビー部でのマネージャーの経験から、そのように考えるようになりました。損害保険会社の中でも損保ジャパンは女性の活躍を最も推進していらっしゃり、グローバル総合職、エリア総合職関係なく働くことができると感じました。そして、結婚、出産を経て働いていくことのできる環境が整っているだけでなく、その制度を実際に使っている方も多いと聞き、将来どのようなライフイベントに出会っても、仕事を辞めることなく続けていけるからです。以上のように、他の損害保険会社との差異化を図っていくことを注意して話しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔で相手の目を見て、はきはきと答えること。内容もそうだが、こっちの方が評価されているように感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

最終面接

エリア総合職
18卒 | 広島大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】1回目より年次の上の人【面接の雰囲気】面接練習という名目であったため、1回目よりは緊張感があった。しかし、聞いてくれているという姿勢が伝わり、緊張せずにできた。【学生時代力を入れたこと】大学入学から体育会ラグビー部のマネージャーをしており、昨年11月からはマネージャーリーダーを任されている。1年生の夏に、ある困難にぶつかった。それは、初めて試合でメディカルという仕事を任された時のことだ。メディカルとは、選手が怪我をした際にプレー中でもグラウンドに入って治療を行うものである。しかし、グラウンドに入るタイミングや、怪我の処置に戸惑い、上手く対処することが出来なかった。それを克服するために、先輩と私のメディカルを比較して反省点を挙げ、次回の目標を一つ決めるということを繰り返した。結果、遅れやミスが減ったことで選手からありがとうと言われる回数が増え、さらにやりがいを感じることに繋がっている。この経験から、原因分析と解決策を考えることはもちろん、自分のするべきことを明確にするために目標を立てる大切さを学んだ。【他に迷っている会社があるか】他に選考を受け、迷っている会社があったため、きちんとその会社名も伝えました。その中でも、きちんと損保ジャパンが第一志望であることを伝えました。その理由は、これまで面接などで会ってきた社員の方々の笑顔がとても素敵で、仕事を楽しんでいらっしゃる姿勢を感じたこと、そして最も女性が活躍しているのが3メガ損保の中でここだと感じたということを伝えました。そして最後に某損害保険会社のとあるセミナーに参加しているかどうかを聞かれました。そのセミナーはその会社の内定への近道のセミナーだったらしく、それに参加していた学生はその後受かったのか落とされたのかどうかは分かりませんが、大切なポイントだったらしいようです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】きちんと相手の目を見て、笑顔で話すこと。自分はこの会社にはいりたいという熱意を伝えることが最も評価される。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
同業他社である東京海上日動と三井住友海上との違いを明確にしておく。特に損害保険の会社では、商品そのものでの差がつきにくいため、なぜ弊社がいいのかということを問われる。その時に明確な理由を答えられるように対策しておく必要がある。具体的には社員の方のお話を聞くのが近道だと感じた。同じような仕事内容でも、そのアプローチの仕方や周囲の社員との関わり方には3社とも大きな違いがあるようだった。それらを踏まえた上で自分はどういった点に惹かれたのかを説明出来るとよく理解していると企業側から思ってもらえる。 また損害保険会社の何に魅力を感じたのかを自身の経験を元に話せるようにしておく。損害保険は大学生にとってあまり身近ではないため、どういった理由から弊社を受けたのかという質問が多くある。そういったときに自身のエピソードを交えながら話せるとかなり好印象だと感じた。さらに言えばそこからどういった仕事に携わりたいかまで説明出来れば尚印象は良いだろう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する

志望動機

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、「やらずに後悔しない」というモットーのもと幼い頃から様々なことに挑戦してきましたが、そうした中で挑戦する難しさやリスクを感じることもありました。また実際にサークルでイベントを企画する中で機材を壊してしまい多額の請求を受けた苦い経験もあります。こうしたところから、挑戦を重ね、また失敗もした身として、今度は人の挑戦を押し出すような働き方をしたいと考えるようになりました。 そういった中で、損害保険という商品は挑戦を支援出来る商品であると感じ、また人だけでなく社会の成長にも貢献出来るという未来の可能性にも惹かれました。さらに、目に見えない商品を扱うということは自分自身の能力が不可欠だということで、自己成長することができると考え、そこで私の持つ挑戦心や熱意を活かせると考えました。 損害保険という商品でマイナスをゼロに変え、そこから私という人間が関わることでプラスへと挑戦への一歩を押し出したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する

ES

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】最も力を入れた取り組みについて。/入社してから実現したいこと。【ES対策で行ったこと】損害保険の会社に入社してやりたいことは何かを考えるため、まずは損害保険とは何か、自分とどのような関わりがあったかを考えた。また損害保険の会社に入社した先輩にブラッシュアップしていただいた

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】ひたすら参考書と向き合い、苦手な分野をなくすように努めた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する

1次面接

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目、役職不明【面接の雰囲気】若手社員の方で、かなり穏やかな方だった。私の話にはきちんと相槌を打ってくれ、とても興味がある様子で話を聞いてくれた。やりたいことよりは私自身を見ているように感じた。【大学生活で最も力を入れたことはなんですか?】ダンスサークルの代表としてサークルを活性化することに尽力したことです。当初あまり大規模とは言えなかったサークルを大きく、活性化させることを目標に持ちました。目標達成のためには新たなイベントへの参加が必要だと考え、これまでにないイベントへの参加やイベントそのものの企画を積極的に行っていきました。特に、他のサークルと合同でイベントを企画したことはこれまでに例を見ないことで、他サークルとの意思疎通など大変なことも多かったのですが足並みを揃えながら大きなイベントを作り上げることが出来ました。そうしたイベント企画などが功を奏し、サークルの知名度を高めることができ、それが結果的にサークル員の増員に繋がりました。こうした活動の中で、相手の話にしっかり耳を傾けることの必要性、またそれを仲間に共有することの必要性をそれぞれ学ぶことができました。【サークル活動で最も辛かったことは何ですか。】最も辛かったことは、仲間からの理解を得られない時期があったことです。サークルを大きく成長させたいという目標のもと頑張ってはいたのですが、がむしゃらに突っ走りすぎてしまったのか、仲間がついてきてくれなくなった時期もありました。その当時は自分自身の抱える仕事の多さに心身ともに参っており、その上で仲間とも上手くいかない状況に絶望してしまいました。しかし、そこで諦めるのではなく、なぜ理解されなかったのか、どう改善するべきなのかということを考えることにしました。まずはそもそも自分自身の気持ちだけで突っ走っていたことを反省して目標の共有を改めて行い、仲間の意識を高めました。それから1人だけで仕事を行うのではなく仲間に頼ることも始めました。身勝手に物事を進めていては理解は得られないと気づいたからです。そうした取り組みによって、徐々に仲間の理解を得ることができるようになりました。仕事も適度に任せることで仲間の責任感の向上や、仲間同士の連帯感にもつながり、以前にも増して雰囲気の良いサークルが出来上がりました。このことから、課題解決のために反省する冷静さや、そこから仲間と協力すれば課題解決に近づけることを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分自身のサークル活動への熱意を前面に押し出したことが評価されたと感じています。なにごとにも本気で向き合えるという長所を伝えることで仕事にも向き合える人間だと思ってもらえたのかもしれません

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する

最終面接

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】20年目、役職不明【面接の雰囲気】面接の雰囲気は厳かではあったが面接官の方は穏やかで優しかった。こちらが緊張しないように適度に雑談を挟んでくれてとても助かった。【なぜ金融の中でも損害保険を扱いたいのか】私はプラスを生み出すことより、マイナスをゼロに戻すことから関わりたいと考えるからです。私は自身のサークルの企画の中で、重要な機材が壊れるという経験をしました。機材の弁償はもちろんですし、企画そのものの実行が危ぶまれるという事態に陥りました。これまで長い時間をかけて企画してきたものが崩れそうになるときの恐怖は言葉では表現し難いほどのものでした。そうしたリスクを経験したからこそ、損害というマイナスの状況を補償出来る商品を扱いたいと考えました。損害には人の悲しみがつきものだと考えます。そういった悲しみを改善させられる商品はそうそうあるものではないと考えます。マイナスからスタート地点へ戻るお手伝いをする中で人が幸せになる場面に立ち会いたい。そういった思いから金融業界の中でも特に損害保険を扱える企業を選びました。【他社の内定状況はどうか。迷っている企業はあるか。】内定は御社の他に3社ほどいただいています。ですが、その3社は損害保険を扱う企業ではありません。私には当初より損害保険の企業で働きたいという思いがあるため、御社で働きたいという気持ちが強いのが正直な気持ちです。また、損害保険の企業を他にも2社ほど受けており、そちらの選考はまだ続いている最中です。これまで企業研究をする中で御社と他社との違いはたくさん調べてきたつもりです。また選考を受ける中でもその社風の違いを感じる場面が多くありました。3社共に良さがあるとも考えています。そのため、今一度先輩社員の方を訪問することで生の声を聞き、各社の特徴をさらに知った上で今後働きたい企業を選びたいという気持ちはあります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】正直に気持ちを伝え、就職活動や会社選びに真摯に取り組んでいることが伝わり、その本気度が理解してもらえたため。損害保険の魅力について語れたことも評価のポイントだったと考える。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する

企業研究

Specialist(IT系)
18卒 | 電気通信大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
・秋季インターンシップに参加した。この会社は多くの種類のインターンシップを何回も開催しているが、意外と受かりやすいので時間があればお勧めである。これに参加することで私は特別に社員と面談の機会を与えられ、特別選考ルートに乗せてもらうことができた。 ・それ以外ならばやはり他損保各社との戦略の比較が重要だと思う。例えば三井住友海上は総合職がとても海外志向が強めなのに対して、この会社は介護や生保など損保以外でも国内に軸足を置いた損保と親和性の高い分野に力を入れているという特徴があり、東京海上はITによる業務の効率化が徹底されており国内海外共にバランスよく高い利益率を上げている。また各社の社員の雰囲気なども説明会などで実際に会ってみると違いがあって参考になると思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

志望動機

Specialist(IT系)
18卒 | 電気通信大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望した理由は3つある。 1つ目はITを理解して会社の商品企画ができるようになりたい。私は自分のアイディアを商品にできる商品企画をしたいと考えている。その際に会社のシステムやITの専門性が武器になると考えたからである。 2つ目は最上流でシステム開発に携われるからである。私はシステム開発に関心があり、その中でも自社システムの開発や改良を行いたいと考えている。それは自分の作ったシステムが社会に影響を与えるというやりがいがあるからである。またシステム開発の全てのフェーズに携われるのも魅力的である。 3つ目は現時点での適性である。私には情報系の学科に通って学んだ基礎的な知識、研究室での2年間のプログラミング経験、ITと損害保険への関心がある。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

WEBテスト

Specialist(IT系)
18卒 | 電気通信大学大学院 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集を一通り解き、忘れている部分があれば復習した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

1次面接

Specialist(IT系)
18卒 | 電気通信大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】IT戦略【面接の雰囲気】物腰柔らかというよりも腰が低すぎるくらいのおじさんで人事部の人だった。こちらの話に優しく相槌を打ってくれてリラックスして話せた。【ラクロスってどんなスポーツ?/どんな課題を設定した。/どういう過程で達成した?】先に網が付いた棒で球を運び、ゴールに入れるスポーツである。地上最速の格闘球技と呼ばれていて一般的なイメージ以上に激しいスポーツである。/関東3部リーグ戦という目標の試合で勝利し、2部に昇格すること。/当時自分たちが強くなるためにはパス回しを上達させなければならないという課題があった。この課題を克服するためにパス回し中心の練習を作ったが、単調になりつまらないものになってしまった。その結果人が来なくなってしまったので楽しみながらパスも鍛えられる練習を考えた。最初は考えた練習を行う人数も集まらなかったが、消極的な部員にまめに連絡を入れ、強引にでも練習に参加させることで彼らもコンスタントに来るようになった。そこからチームは徐々に強くなり、過去最高の成績を残すことができた。【なぜ部活で辛い時期を乗り越えられたか。/部での役割は?/ラクロスをしていなかったら何をしていたと思う?】仲間がいたことが大きかった。同じ苦しみを分かち合う仲間と勝利したい気持ちが最も大きなモチベーションとなった。また弱い部だったため練習試合をやるたびに負けていたが、日々成長していることは感じられた。/最初は初めての球技ということでついていくのに精いっぱいだった。特に戦術の面で分からないことがあったので、本を買って動画サイトを見たりしてよく学習した。その内ラクロスについてチーム内でもかなり詳しくなったので、戦術や練習を考える立場になった。また複雑なラクロスのルールについてよく知っていたので審判と選手の橋渡しとなることで試合を有利にコントロールすることも仕事だった。/大学時代の多くの時間とお金と力をラクロスに注ぎ込んでいたので全く別の生活を送ってたと思う。今興味があるアンドロイドアプリの制作を行っていたかもしれない。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ラクロスについて本当に深くのめり込んでいたことが伝わり、頑張れる人だと思われたのではないか。この会社は情熱を持って業務に邁進できることが重要視されていると思った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

最終面接

Specialist(IT系)
18卒 | 電気通信大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最終面接官と聞いていたがアイスブレイク代わりに私の出身地に関する話をしてくれて緊張がほぐれた。面接では幅広く色々な事を聞かれた。【ITを使ったサービス考えてみて。】AIによる最適な保険の提案である。商品情報や過去に成功した事例の提案内容をAIに学習させ、そこからお客様毎に最適な保険プランを導き出す。このアイディアのメリットは2つあると思う。1つ目は保険選択の容易化である。保険商品は分かりにくく、提案の質は営業担当者の知識や実力に依存してしまう。しかしAIを用いれば複雑な保険商品の中から根拠のある提案を瞬時に行うことができる。2つ目は成功事例を共有できることである。新たに成功事例を学習させることでAIは賢くなるため、営業に成功すればするほどAIの提案の質を上げることができる。また従来は人から人へ引き継いでいた営業ノウハウをデータベース上で蓄積することができ、教育コストの削減にも役立つだろうと思う。【なぜこの会社にしたのか。】損害保険という業種を選んだのが、人の為に働けると思ったのと代理店営業でお客さんのニーズに応じたサービスを提供できるからであり、貴社がその中で最も魅力的だと感じた。1つに貴社が他社と違って様々な人がいる多様性のある会社だと感じた。他の会社はある程度会社の色があってそれに私はなじめなかった。貴社にはそれがなく多様な価値観を持つ人がお互いを認め合っているところがいいと感じた。2つ目に貴社が最も最先端のITに力を入れている保険会社だからである。シリコンバレーの研究所や未来革新プロジェクトなど最先端のITを取り入れる動きがあり、情報系出身の私はとても興味が持てた。社内SEとしてキャリアを歩んでいきたい私には絶好の環境だと感じた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】この会社への思いやこの会社を調べて勉強したことが面接の際に活かされたのだと思う。初めてインターンに行った損保で付き合いも長かったので思い入れが強かった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 立命館大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は損害保険会社、大手3社の区別をはっきりとしたかったため、業界研究(四季報、業界地図など)を見て学習しましたが、正直わかりませんでした。そこで、社員さんの特徴で判断しようと考え、一社につき約3人以上の方とOB訪問をし、社員さんとお話をしました。その結果、企業のカラーであったりここの企業には、こういう特徴がある等判断できるようになりました。人も働くうえで非常に大切なことです。業界の働き方や成長性だけでなく、働く人もしっかり見ることも大切だと思います。そして、OB訪問をすることで不安や悩みも解決しますし、何よりも本音で社員さんの意見を聞くことができる良い機会なので、ぜひOB訪問をしてほしいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 立命館大学   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が損害保険ジャパン日本興亜を選んだ理由は、大きく2つあります。1つ目は、インターンシップやセミナー、座談会を踏まえ数多くの社員の方々とあってきました。インターンシップ中での質問の対応であったり、何事にも学生に対して真摯に対応する姿を見て、一緒に働きたいと強く思ったからです。このような人たちと働くことで、自らを磨き上げていくことができると感じましたし、何よりどんなつらい状況に陥っても、このような人たちと一緒なら乗り越えていけると思ったからです。2つ目は、成長できる環境だからです。損害保険会社は、業界を問わず幅広い業務を行うことができ、私が求める幅広い知識を獲得できると感じたからです。ほかの金融機関とは違い、保険という形でたくさんの企業との取引があります。そこで、自らを高めていくことができると感じたため、貴社を選択しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 立命館大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】雰囲気はすごく和やかでESに沿っての質問と最後に、「お客様第一精神」について問われました。一つ一つの応対に対してうなずいてくれたり笑顔でおられたので非常にリラックスできました。【学生時代がんばったことを教えてください。】売上の向上を目標としたアルバイトです。当初は759店舗中600位でした。私はこれまでの生徒会活動等の経験から「私だからこそできることは何か」と考えリーダーシップや分析力を活かしアルバイトリーダー制度を始め立候補しました。全国順位3位の店舗や同業他社に足を運び、サービスや取組みを分析することで顧客満足度が低いことに気づきました。毎月のミーティングを通じてスタッフ15名に接客改善を行いました。始めに笑顔や言葉遣いといった基本事項の見直し、次に常にお客様の様子に目を配り、声をかけられる前に必要なものを察知して提供するよう努めました。その結果、1年後には「サービスが徹底しているお店」と言っていただけ、全国順位84位を達成することができました。この経験から、お客さまの満足度が売上に繋がることを確信し、どんな困難な状況であってもチームで協力し行動することの大切さを学びました。【弊社でおこないたいことを教えてください。】アルバイトの接客を通して、お客様からの感謝の言葉「ありがとう」「ごちそうさま」に仕事のやりがいを感じ、人々を支える仕事に就きたいと思いました。「保険の先へ挑む」貴社では、世界、国内問わず、一人ひとりのお客さまの期待やニーズに応えることができると感じました。一般営業で培った能力を活かし、企業営業に挑戦したいと考えています。そして、お客様・仕事に関わる全ての人に信頼される人間力を磨き上げていきたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】正直、一次面接から人間性を見ていると感じました。学生時代頑張ったことや自己PRも問われましたが、特に重要性は感じず、受け答えの表情であったり、マナーの部分を強く見ていたと思われます。私は、インターンシップである程度見られていたため、明るく話せているか、相手の顔をしっかり見ているかなど基本的な部分を中心にみられていたと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 立命館大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】終始リラックスした雰囲気で、質問もほぼありませんでした。役員の方も笑っておられましたし、和やかな雰囲気の元面接しました。【学生時代頑張ったことを教えてください。】4ヵ月間かけて作成したゼミの個人論文です。保険法というテーマの下、論文を作成しました。傷害保険における外来性の要件について模擬裁判形式のディベートを用いて議論を行い、30冊以上の書籍や論文を読み、理解を深めていました。しかし研究を進めていく上で、多くの疑問点が浮かび上がり、より専門的な意見を実際に聞きたいと思いました。そこで、生命保険会社のインターンシップに参加し、現場で働いておられる方々の意見を取り入れることで、ゼミ論文の作成に活用することができました。また、読む人がより理解しやすいように従来の判例と私の意見を比較検討することでより説得力を増すことができました。その結果、ゼミの推薦論文として選出され、学部長教育賞をいただくことができました。この経験を通じて、従来の説と主張を比較検討することでより説得力が増し、自ら行動することで必ず得るものがあるということを学びました。【自己PRをお願いします。】私の強みは「出来ない」のではなく「やっていない」と捉え、何事にも向上心を持って取り組むことです。高校に入学して始めて硬式テニスに挑戦しました。1年生の夏、本戦出場を目標とした大会に出場しましたが、理想のプレーをすることができず予選敗退でした。自分には才能がないからだと諦めかけていましたが「このままでは終わりたくない」と思い、上位の人と比較した時、練習量や戦術に差があると感じました。そこで練習試合後の分析や居残り練習し、打ち込み量を大幅に増やしました。また、コーチや友人と意見交換し、苦手分野を重点的に練習しました。その結果、3年生の春には校内1位、大会では県ベスト8を達成することができました。「出来ない」というのは「やっていない」ことであり、地道に努力することで必ず成功すると考えます。仕事においても容易に諦めるのではなく、出来るようになるために足りないものを分析し、粘り強く挑戦し続けます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私は損害保険ジャパン日本興亜が本当に第一志望であったので、第一志望であることを伝えました。面接官は、1日について、もし他者と面接が被った場合どちらを優先するかなど、問い詰めてきたが、はっきりと答えることが大切だと思います。相手方も志望度に関してはかなり深く聞いてきましたし、採集に近づけば、近づくほど、志望動機であったり、志望度が非常に重要になってくると思います。しっかりと思いを伝えることが大切です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 法政大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社が主催しているインターンシップや、EXPO型イベント、座談会に積極的に参加することをおすすめします。損害保険会社は無形の商品を扱っているため、自分だけで会社研究をしているとなかなか会社ごとの違いや特長がわかりにくいです。自分の足を使って情報収集をすることで、社員の雰囲気や社風を感じることができ、非常に有意義でした。私自身、上記のイベントに参加した事で志望動機がより明確になって働くイメージが湧いたので、後輩の皆さんも是非参加してみて下さい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 法政大学   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
貴社で実現したい事は3つあります。1つ目は、真のサービス産業を目指す貴社の一員としてお客様に安心を提供し、挑戦を後押しできる存在になりたいです。2つ目は、留学経験で培った未知の世界に飛び込むチャレンジ精神を活かしてグローバルで活躍し、貴社の事業拡大に貢献したいです。3つ目は、将来的には貴社の中核を担う人財となり、部下指導をしたいです。私の強みである「高い目標に向かって挑戦し続けるところ」を発揮し保険の先へ挑み続けます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 法政大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】学生の話を上手に引き出して、その人の長所を見てくれるような非常に言い雰囲気の面接でした。ESに書いてある事を会話形式で聞かれます。【学生時代一番力を入れた事を教えてください。】米国で数々の壁を乗り越え3週間のインターンシップ実現に力を注ぎました。留学の総まとめをする為に実社会で自分の学びが通用するのかを体験せずには帰れないという強い想いがあり、NYCでのインターンは私の中で絶対でした。しかし州外インターンを大学当局が許可しない事、両親の反対等の壁がありました。そこで私は問題を洗い出し一つ一つ解決していきました。留学生の州外就業体験は違法でないという資料で大学側を説得し、安全面を懸念する両親に現地情報を詳細に伝えました。自分からアポを取り、やっとの思いで念願だった食品マーケティングを行う企業の電話面接を通過しインターン実現まで漕ぎ着けました。自分らしいエピソードを伝えるために、固有名詞や数字を盛り込む事に注意しました。【当社で実現したい事を教えてください。】実現したい事は3つあります。1.真のサービス産業を目指す貴社の一員としてお客様に安心を提供し、挑戦を後押しできる存在になりたいです。2.留学経験で培った未知の世界に飛び込むチャレンジ精神を活かしてグローバルで活躍し、貴社の事業拡大に貢献したいです。3.将来的には貴社の中核を担う人財となり、部下指導をしたいです。自分の長所を入社後どのように活かして、会社や社会にどのように貢献したいかを、会社の求める人材像に沿って答えられるように心がけました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の考えを持って行動している人間か、論理的に説明できているかを見られているように感じました。損害保険業界はとくに、人間力を求められるからではないかと思います。また志望動機に一貫性があるかどうかもしっかり見ているように感じました。面接官から直接、明るく、前向きにハキハキと受け答えしていたことを、高く評価されました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

17卒 | 法政大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】学生がどのような考え方をしていて、結果どのような行動を起こす人物かを見られていると感じました。面接官は、緊張をほぐしてくれようとしていていい雰囲気でした。【特に印象に残った授業や頑張った授業を教えてください。】就業応用力養成ゼミでの授業にとくに力を入れました。他学部公開授業だったので他学部の学生とも意見交換でき、さらにディスカッションを中心に進める授業だったので受講を決めました。音楽業界の人事部長の方に審査員をしていただき、ビジネスコンテストが行われました。「音楽業界が抱える課題を解決する提案」をする事がテーマだったので、私たちのグループは2016年問題に焦点を当て、大学や公民館など既存の建物を利用することを提案し、審査員から高い評価を受けました。【留学中に受講した授業の事を教えてください。】留学中は、様々な分野の授業を受講しました。ビジネス入門、マーケティング理論、リーダーシップ理論、演劇入門、フランス語、美術史などです。特に私が力を入れたのは現代モラルの授業でした。LGBTや人工中絶、神が存在するか否かなど非常にセンシティブな問題を扱っていました。大量の文献を読み、毎週レポート提出課題があったので非常に苦労しましたが、教授のオフィスアワーに質問するなどの努力をしました。結果、アメリカ人学生もなかなかとれないA評価を貰う事ができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】受講した授業のエピソードや海外インターンシップなど学生時代に頑張った事を、自分の熱意が伝わるように話した事が評価されたと感じました。「どうしてそれをやろうと思ったの?」「もっと深い理由があるよね?」などど、深堀されましたが、それに動じずに筋道を立てて答える事ができたので、面接官も納得した様子で話を聞いてくれました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 法政大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】学生の「素」を引き出そうとしている印象でした。「リラックスしてね」と言いつつ、鋭い質問を連発されました。【人として一番大切なことは何ですか。】人として一番大切な事は、「自己肯定感」だと考えます。理由は私自身の体験に基づきます。私は単身で米留学したので、孤独の中で自分自身と向き合いました。「英語力がこのまま伸びなかったら、周りの人に見下されるのではないか」、「帰国してなにも成長できていなかったらどうしよう」等々、マイナス思考になっていました。私は自分自身の事が好きになれないせいで、日常生活を楽しめていない側面があることに気づいたのです。将来人の役に立ちたい、と考える前にまず自分のことを丸ごと肯定し、受け入れる事が第一歩であると考えたのです。自己を肯定する事で、他人のことも肯定できるようになると考えます。【今までの人生を振り返ってどうだったか。】私は、非常に恵まれた環境で育ってきたと思います。しかし、受験においていつも周りの意見に流されて志望校を決めていた自分がいました。これまでそして自分にとって高すぎる目標設定をしていたがために、いつも「負け」ていたのです。しかし、大学生になり「もう負けてばかりの人生は辞めよう、自分の力で何かを達成する経験をしてから社会人になろう」と心に決め、単身米留学をすることにしました。今度は、目標設定の時点からすべて自分でやったので達成したときの喜びも一際でした。このような人生を今まで歩んで来て、今の私がいます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接では、会社とのマッチングを細かく行っているような気がしました。挫折経験や、本当はどこの会社と迷っている、など全て正直に話した姿勢が評価されていたと感じました。焦らずゆっくりと分かりやすいように話すようにしたのが良かったのではないかと思います。自分の話に一貫性を持たせた事により、説得力が増したので面接官を納得させる事ができたのではないかと考えます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 創価大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私はこの企業の説明会、セミナー、EXPO、座談会などに積極的に参加しました。よくある小一時間の会社の説明だけではその会社のことを知ることが難しいし、何度も足を運ぶことで会社を知ることはもちろん、この会社の雰囲気や社員の方を知っていることが後の選考の際の自信にもつながったので、やったほうが良いとおもぴます。私は何度も足を運ぶことで、区別のつけにくい損害保険業界他社との比較ができ、この会社に行きたいと思えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 創価大学   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
人や企業を陰から支えることができ、また本当に困っている人を助けることが出来る損害保険ならではのやりがいに魅力を感じたからです。私はサークルの会計として経済的に苦しんでいる部員のサポートをする中で、私の経験や知識を使って人に気づきや安心感を与えることに責任感とそれに伴って達成感を抱いてきたため、それを仕事に活かしたいと考えています。また、セミナーや社員訪問などを通して多くの社員さんと交流する中で、真のサービス業を求める将来性や、明るく前向きな“人”に深く共感をし、貴社を志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 創価大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅の女性営業【面接の雰囲気】就職アドバイザーとして就職での困っていることなどの相談に乗ります、ということで会社に呼び出されましたが、リクルーター面談(1次面接)でした。和やかな雰囲気で、学チカや、どんな社会人になりたいかなどを聞かれました。【なりたい社会人像を教えてください】私は、積極的に努力し続ける社会人になりたいです。御社のセミナーでお会いした○○さんはもともと保険金サービス課におり、その後営業を経験なされました。その営業で学んだことを保険金サービス課に戻って還元したいとおっしゃってました。私もた○○さんのように積極的にいろんなことを学び、吸収し、働きたいです。注意した点は、セミナーでお会いした○○さんというように御社の社員さんに魅力を感じているということも同時にアピールしたことです。【学生時代にチームで成し遂げたことを教えてください】歌を歌うサークルで出演したフロリダディズニーワールドでの公演において、そこへ出演することの意義を深めたことです。何のためにフロリダまで行って歌うのか、なぜフロリダなのかなどを3か月間、チームで話し合いながら深めました。私は、皆が現地でも毎日“何のため”が思い起こせるようなしおり作りを提案しました。目の前のお客様の幸せのためにという私たちと共通の理念を持つディズニーであり、世界中から一番人が集まる場所だからこそ、自分たちの歌う姿から世界平和への一歩を踏み出したいという思いを、様々な資料を交えながら、また現地での日程に合わせた形で作ることで毎日手に取れるような冊子にしました。現地では皆がしおりを開いて思いを深める時間もとることで、魅せるだけでなく“思いを伝える”公演にすることができました。パフォーマンスに対して評価の厳しい海外ですが、わざわざ私たちの所まで来て「良かったよ、ありがとう」と言いに来て下さる方もいました。注意した点は具体的に自分はチームの中でどんな役割で動いていたのかを述べることです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私がどういう人物なのかを見られていたように思います。のちに1次面接の免除の電話の際に、なりたい社会人像がはっきりしていて非常に評価が高かったといわれました。また、質問に対して笑顔でかつ論理的に話せる人なのかという基本的な部分を見られていたように感じました。特に難しい質問はなく、他社状況も聞かれました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

17卒 | 創価大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅の営業【面接の雰囲気】基本的にはESに沿って、自分自身のことについてかなり深堀されました。会話をするような感じで雰囲気は和やかでした。【学生時代に力を入れたことはなんですか】れまで、部費が高いことが原因で経済的に苦しみながら活動する部員や入部を諦めてしまう人がいることに危機感を抱き、私は会計として部員の負担を減らしたいと思いました。本部活では、年度初めに決める予算によって部費が決まるため、部費削減のためには予算作成を綿密に行う必要がありました。そこで、前年度の改善点を先輩方に伺った上で、部内にある21もの役職・責任者とそれぞれミーティングをして無駄を無くしたり、予算のうち特に多く使用されていたコピーの枚数を制限したりしました。その結果、1人当たりの部費を1000円引き下げることが出来ました。また、それでも経済的に厳しい部員にはそれぞれに合った分割払いを提案するなどして、皆が気持ちよくクラブの活動ができるよう努めました。休部を考えていた部員を引き留めることができたり、部員からは、負担が軽くなってありがたいとの声をいただくことができたりと、それが新たな活力になりました。注意した点はなるべく具体的に、面接官がイメージしやすいように述べることです。【ESに書いてあるアイスランドへいったことについて教えてください】初めての海外渡航で1人でアイスランドへ行ったことです。現地の空港から1時間以上かかる集合場所まで1人で行かなければならなく不安があったため、出発当日まで綿密な準備をしました。しかし離陸の日、雪の影響で飛行機が大幅に遅延し、私にとって様々な想定外なことが起こり、万全に準備していたことがすべて狂ったような感覚になりました。しかしそこで焦ったら負け、と冷静になり計画を練り直しました。当時まだ外国人との英語での会話に慣れていなかった中、便や経由地の変更に伴って急遽デンマークのホテルで一泊するための手続きや、予約していたアイスランドのホテルをキャンセルするなどしました。また、現地のボランティア団体の方やエイジェンシーと連絡を取り、今後どうするかを電話で相談しました。ハプニングは尽きませんでしたが無事に現地に到着し、7人の多国籍メンバーとの共同生活と農業ボランティアを行うことができました。注意した点は、学チカの中で自分はどういう特徴があってどういう考え方をする人間なのかを言ったことです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1つのエピソードに対してなぜそう思ったのか、なぜそう行動したのかなどかなり深堀されました。2次面接通過連絡の際に、質問に対して的確にわかりやすく回答してくれたことが好印象だったと評価していただけました。こちらも笑顔で冷静にそして論理的に、簡潔に質問に答えることが重要だと思いました。志望動機は聞かれなかったので、自分自身のことについてかなり知りたかったのだと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 創価大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】雰囲気は和やかで、しかし聞いてくることはしっかりと聞いてきます。2次面接と同じ日に最終面接に呼ばれました。【志望動機を教えてください】私は、御社の経営理念と人に魅力を感じ御社を志望します。保険というサービスにとどまらず様々なことに挑戦する姿勢に他社にはない魅力を感じました。また、セミナーや各種説明会に参加させていただく中で御社の明るく前向きな社員の方を知り、この人たちのもとで働きたいと素直に思ったからです。本日の面接でも、面接官の方や受付をしてくださった方など、本当に皆様から優しさを感じ、さらに御社に入社したい気持ちが高まりました。注意した点は、事前に考えてきた文章ではなく、事前に考えてきた内容と、当日感じたことも含めて述べたことです。【学生時代に力を入れたことを教えてください】私は、「人のために行動できる」という自身の強みを活かし、塾講師のアルバイトにおいて成績が上がらないと悩んでいた女の子の成績向上に努めました。彼女と接していく中で、成績が上がらないというよりむしろ、机に向かうこと自体が苦手なのだということを気づき、まずは塾に来たいと思えるような環境、授業づくりが必要だと考えました。そこで、① 休み時間や玄関までの送り迎えの時間での会話を通して彼女自身のことを知る② 分からないところをそのままにしないために、理解しているかどうかを確認する質問をする、褒める③ 机上学習の習慣がつくように、量は少なめに、しかし継続的に宿題を出すの3点を行うことで、普段の悩みまで話してくれるようになり、授業中の質問も積極的になりました。そして入塾して2か月目のテストでは英語の点数が20点伸びました。この経験から、私は人に向き合い寄り添って、人と共に成長することが私の喜びなのだと感じました。注意した点は、問題に対して自分がどう考え行動したのかを具体的に述べることです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機は今回の選考を通して最終面接でさらっと聞かれただけでした。なので、自分がどういう人間で、どういう考え方をしているのか、また、コミュニケーション能力はどうかなどを終始見られていたと感じました。何事にもチャレンジし、努力する点や質問に対して的確に、簡潔に回答しているところを評価していただけました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 学習院大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は1度しか参加しませんでしたが、ここの企業はさまざまなセミナーを行っているので、内定をもらいたい学生はできるだけ多くのセミナーに参加しておいた方がいいと思います。損害保険のビジネスについて面接官に質問されることもあったので、直前までパンフレットや採用ホームページを見るなど、企業研究はしておいた方がいいと思います。競合他社との比較もそうですが、実際に座談会に足を運んで、そのとき聞いたエピソードを踏まえて面接にのぞめば、自分の志望度具合をわかってくれると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 学習院大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
損害保険は、人や会社が本当につらくなった状況で助けることもできれば、困らないために事前に提案できることに魅力を感じました。私の祖父が以前交通事故に遭ったときに、パニック状態になり、警察に電話するよりも先に、たまたま携帯電話に登録しておいた損害保険会社に電話をした、というエピソードを聞きました。当時私は驚きましたが、金銭的な面においても、精神的な面においても安心感を与えられる損害保険会社は、祖父にとっては、警察よりも身近な存在だったのだと思いました。私の祖父のように、思いもよらない事故で大変な思いをしている人を、マイナスからプラスにすることで、助けたていきたいと思いました。なかでも御社のセミナーを通して触れてきた社員の方の雰囲気や明るさ、前向きさに一番親近感がわいたため志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 学習院大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の営業【面接の雰囲気】こちらの話がつまってしまってもゆっくりと話を聞いてくれた。またこちらの内容に対してきちんと繰り返して確認してから、面接官は質問をしてくれたためきちんと話を聞いてくれる感じがあった。【なぜ金融業界なんですか】2つあります。1お客さまによって最適な商品が異なることにおもしろさを感じたこと、と、2目に見えない商品を扱うからこそ、自分が付加価値として商品になれることです。1つ目の理由である、お客さまにとって最適な商品が異なることにおもしろさを感じたのは、大学の法律の授業がきっかけです。同じ物事や行為でも、立つ視点や、解釈によって結果が異なり、絶対的な答えや正義が存在しないことを学びました。「答えが1つとは限らないこと」におもしろさを感じました。2つ目の理由である、自分が付加価値として商品になれることは、留学生との交流の中でおもしろさを感じました。たくさんいる日本人のなかで「日本人学生の中で、一番一緒にいて楽しかった。国に持って帰りたい」との声を貰ったことで、自分自身の人間力を試したいと思ったからです。自分の経験から理由をつくり、明確な根拠を作った方がいいと思う。【なぜ損害保険会社なのですか?】学校のときに恩師を亡くし、私自身も交通事故にあった経験から「どうして私や先生だったんだろう…」から「なぜ交通事故は起きるのだろう、予防できないのだろう」との思いから、行政法ゼミにおいて「交通事故ゼロ社会の実現に向けて」をテーマに2万字の論文を書きました。自動運転車の導入にもさまざまな問題があるなか、なかなか交通事故をゼロにするのは限界があるということも感じました。ならば、「残念ながら、結果として交通事故を起こした人、起こされた人」を地道に助けていくことが必要不可欠であり、そのような人を助けていきたいと思ったため志望致しました。些細なことでも企業と自分の接点を探し、それを面接官に伝えるとうまくいくと思う。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】受けている業界や、その中での志望順位を1次面接から聞かれたので、第一志望か否かを見極めていたと思う。しかしそれ以上に大切なのは元気で明るく、ハキハキとした雰囲気を面接官に示せるかどうかだと思う。言葉につまってしまったり間があいてしまったことがあったが、それは本質的には面接官には、あまりマイナスな評価ではなかったらしい。誠実に元気に答えたことが評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

17卒 | 学習院大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】保険金サーピス部門【面接の雰囲気】1次面接とはうってかわって、厳しい雰囲気のなか面接が始まった。相槌などは特になく、質問攻めにされた気がする。【入社してからやりたい仕事を教えてください 】私は保険金サービス部門で働きたいです。座談会でお話しを伺った○○さんのお話がきっかけです。東日本大震災のときには、計画停電の中、お客様からの保険金の支払いの要請から、多くの電話対応をしたと伺いました。しかし「お客様からの保険料でお金をもらってくるから、お客様訪問をしよう」と、実際浦安市のお客様を訪問したと伺い、お客様第一な会社だと実感しました。それと同時に印象深かったのが、○○さんは自身も訪問したにもかかわらず、私たちの前で、部下の社員の方を気遣った発言をしていました。「みんなが疲れているなか、お化粧を直して、すぐにお客様のところに訪問していた部下」の方を労っていたというか、お客様だけでなく、社員の方が社員の方を思いやる風土をあることを実感し、そのような方たちと一緒に働きたいと思ったからです。企業と自分の接点を、具体的に社員の名前を出して伝えたのが良かったと思う。【セミナーで魅力的にうつった当社の事柄は何ですかありますか。】女性の積極的な仕事活躍、ということでもおはなしを伺いました。やはり電話対応ですと女性の方が得意と言いますか、やわらかい対応ができますが、男性社員の方の電話対応を改善したいと思っていたそうです。このとき50代の男性の方に「なんでこんなことをしなきゃならないんだよ」と言われたそうですが、説得をつづけ納得してもらい、電話の研修を受けてもらうことに成功したと伺いました。「なんで、社員の方と衝突しながら、そこまでできたのか」と伺ったところ、「自分の電話対応によって、ファンになってもらうことも、嫌われたりもできる、1人でもファンを増やしたかった」とのお言葉をもらい、お客様を念頭におきながら、女性でも男性に負けずにお仕事ができると思ったことに魅力を感じました。できるだけその時の話をそのまま伝えて、その座談会の場が簡単に想像できるように伝えたのが良かったと思う。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】圧迫でも、きちんとハキハキ受け答えができているかを見ていたと思う。たとえ自分の答えが否定されたとしても、めげずに最後まで自分の考えを伝えられるかどうかを見ていたと思う。声を張って嘘はつかずに、本当のことを伝えれば圧迫面接でも面接官はわかってくれると思った。金融業界や損害保険業界の仕事の理解はあまり重要視していなかったように思われる。人柄を重視していたように思われる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 学習院大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】自分の話す事柄について面接官が共感したときは「そうだよね。私もそうだった。」など同意を示してくれたため、楽しく面接をすることができた。【競合他社との違いを教えてください。】「セミナーで感じとった雰囲気です。ほかの損害保険会社は、どことなくお高くとまっていたり、ガツガツしている雰囲気を感じました。しかし御社は就活生のためにセミナーをたくさん開催したり、御社の選考に関するアプリを開発して私たちに提供してくださるなど、就活生にもとても丁寧に接してくださいました。座談会や今までの面接で出会った面接官の方、受付にいた社員の方もとても気さくで、笑顔で「がんばってください」と声をかけてくださったことなどから、一番気さくで人に親近感を与えられるのは御社だと思います。」と答えました。ビジネスや商品ではなく企業の雰囲気の違いを答えても、きちんと答えとして成り立っているのだなと感じました。【今後の損害保険ビジネスはどうなると思いますか。】「正直に申し上げますと、私はきちんと損害保険ビジネスを理解していません。申し訳ありません。間違ったことを述べてしまうかもしれませんが、損害保険ビジネスは今後、海外中心に進めていかなければならないと思います。少子高齢化や日本経済を考えると国内の企業だけでなく、海外の会社も支援する必要がでてくると思います。また国内の企業が海外展開する際に保険をかけたりするなど、海外との接点を今以上にたくさんもつことになると思います。そのためテロ保険などの保障をさらに手厚くする必要があると思います」と答えました。知ったかぶりをせずに正直に答えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接では私の人生について深く聞かれました。「まわりの人から何て言われるか」など、企業に対する質問ではなく私に対する質問が大半を占めました。そこで嘘をつくのではなく、誇張するのではなく、自分自身を等身大に見せることが正解だと思います。そのためには自己分析をきちんと行い、難しい言葉ではなく自分の言葉で自分自身を説明できているか、ということを見られているような気がしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
損害保険業界を受けるにあたって絶対にやったほうがいいと思うことは、3メガ損保の差別化です。正直やっている仕事は会社ごとでそんなには変わりません。そこで差別化の材料となるのが社員の雰囲気や社風です。これは実際に会社に足を運んで、自分の肌で感じる他ありません。実際に会社に足を運んでいろいろ話を聞く中で、社員に共通する考えなどがわかってきますし、実際に働いている人にしかわからない自社ならではのこだわりなども見えてきます。そのようにして自分で得た情報は決定的な志望理由になると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 早稲田大学   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は社会に出た暁には、「人の生活の基盤を作りたい」と考えています。損害保険は目には見えませんが、日々安心して暮らしたり、何かに挑戦することを支えることができるものだと感じ志望しております。また、貴社の社員の方を訪問させていただいた時に、優しくも厳しく指導してくれる先輩が多くいらっしゃるとお伺いしました。この環境でなら、自らを成長させ、その成長をお客様のために還元していけると考え、志望しております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 早稲田大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の営業【面接の雰囲気】年が近い女性の方が面接官だったというのもあり、とてもリラックスして話しができました。主に聞かれたことは学生時代頑張ったことだったのですが、こちらが言ったことを褒めてくれたりして、楽しく話すことができました。【学生時代頑張ったことと、それを当社でどう生かせるか】所属するバドミントンサークルでの渉外係のリーダーとしての活動です。渉外係は体育館の確保などの目立たない仕事をするため、モチベーションが低い人が多くいました。そこで、サークルの根幹を作ることへの誇りを持ってほしいと考え、まずは話し合いの機会を多く設け、各人の意見をサークル運営に反映しました。その上で各人の特性に合わせた仕事を振り分けました。その結果、他係との会議の出席率は一位になり、合宿にも係全員が出席するなど、眼に見えてモチベーションの上昇を実感できました。また、仕事の質が高まり、サークル全体へも良い影響を出せました。この経験から、リーダーとしての傾聴や協調、個の尊重の大切さを学びました。これらの経験は、御社の営業の仕事で活かせると思っています。代理店と付き合っていく上で、ニーズを聞き取ることや、二人三脚で協力していくこと、さらにはその代理店ならではの強みを尊重することで、よりよいパートナーになっていけると考えています。【現在の就活の状況は?住友生命さんを辞退した理由は?】私が住友生命保険を選ばなかった理由は8月1日2日に拘束されることが内定をいただく条件だったためです。損害保険の業界を受けたいと思ったため、住友生命保険は辞退させていただきました。損害保険はインフラのインフラと言われるように、人々の生活を根底から支えることができると考えています。私は「人々の生活の基盤を作る仕事」をしたいと考えています。その考えによりあっているのは損害保険業界を志望し、就職活動を続けています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代頑張ったことを軽く掘り下げられる程度でした。学生時代頑張ったことの中で何を得ることができたのかをしっかり自分で把握していることと、その得たものを損害保険ジャパン日本興亜の仕事の中でどのように生かすことができるかについて自分なりの考えを持っていることが大切だと思います。短い時間の面接なので端的に話すことも大切だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

16卒 | 早稲田大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年配の本社勤務の方【面接の雰囲気】面接はプレゼン形式でした。こちらのプレゼンに対して、褒めてくれる方だったので、和やかな雰囲気で進めることができました。珍しい出題でしたが、緊張をほぐしてくれるような雰囲気でした。【「女性管理職」「歩きスマホ」「アジアインフラ投資銀行」から一つ選んで3分でプレゼンしてください。】「女性管理職」についてプレゼンします。昨今女性管理職を増やす試みが国単位でされています。それに伴い女性が働き続けるための制度なども整いつつあります。それ自体はとても良いことだと思います。しかしその制度に甘えてしまうようではいけないと思います。制度を上手に使い、それによって空いてしまう仕事の穴を埋めてくれる人に感謝していくことができれば、女性管理職を増やしていくことは良い方向に向いていくと思います。気を付けたことは起承転結をつけて話すことと、女性偏重の意見にならないようにすることです。【あなたの弱点はなんですか?それを克服するためにしていることは?】私の弱点は、一つのことに集中すると周りが見えなくなってしまうことです。克服するためにやっていることは二つあります。一つ目は、何かに集中しているときこそ、一歩引いて自分を見つめる時間を作ることです。二つ目は自分だけの考えで物事を進めるのではなく、周りの人の意見を聞くことです。これらによって、何かに集中しているときこそ視野を広く持てるように心がけてきました。気を付けたことは、まず弱点は何なのかを明確に最初に述べてから、克服のための方法を述べて、的確に質問に答えるようにしたことです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】プレゼンで見られていると思ったことは、時事問題をどの程度把握しているかということと、それに対して自分なりの考えを持っているかということです。それに併せて、その考えを起承転結をつけて話せているかというプレゼンスキルも見られていたと思います。弱点についての質問では、自分の弱点を把握していることと、それに対してどんな小さなことでもいいので克服するための努力をしていることを示すことが大切だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

16卒 | 早稲田大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】私はグローバル職とエリア職を併願していたため、そこについて深堀されました。「うちのエリアと他社のグローバルだったらどっちにする?」など答えづらい質問ばかりされたという印象です。【損保ジャパン日本興亜のエリア職とあいおいニッセイ同和損保のグローバル職だったらどっちを選ぶか】御社のエリア職を選びます。御社を第一志望として就職活動をしている大きな理由として、御社の社風に惹かれたということがあります。インターンシップや説明会に参加させていただくなかで社員の方の魅力を感じることができました。グローバル職を第一志望の職種とさせていただいてはいますが、エリア職だとしても御社で働きたいという思いは変わりませんし、入社してからグローバル職に転換できる制度もあるので、エリア職となった場合はグローバル職になれるように自己研鑽していきたいと思います。エリアだとしても損害保険ジャパン日本興亜に入りたいという思いが伝わるように話しました。【グローバル職が良いのになぜエリア職と併願しているのか】御社に入りたいという思いが強いからです。私が御社を志望している理由は、社風に惹かれたというのが大きな理由です。なので少しでも御社に入るチャンスを広げたいと思い、併願をさせていただきました。もしエリア職での内定をいただいた場合でも、入ってからグローバル職になれるチャンスがあるということを説明会でお伺いいたしました。もし、エリア職でのみ内定を頂いた場合は、入社してからグローバル職になるべく努力していきたいと思います。エリアだとしても損害保険ジャパン日本興亜に入りたいということと、それでもあくまで第一志望はグローバルであることを伝えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】女性なので、グローバルに対するこだわりを見られていたと思います。私が内定を頂いたのはエリアだったので、どうしてもグローバルがいい理由や、女性でありながら全国転勤をしながら働いていけるという覚悟を見せられなかったのだと思います。また、女性のグローバル職は一ケタしかいないので、やはり英語などのスキル面も見られていたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 津田塾大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この企業に限らないことかもしれないが、営業に配属される可能性が高いと感じるなら、当該企業のOB訪問だけでなく、当該企業の営業を受けている方にもお話を聞いた方がよい。取引をしている企業から当該企業がどのように見られているか、どんな営業スタイルが多いのかを知ることは、自分が働く上で参考になると思う。実際、損保ジャパン日本興亜に入社を決めたのは、営業を受けている企業からの評価が高かったのが理由の一つとなった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 津田塾大学   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
日本の産業が海外に進出する挑戦を支えたいです。私は留学を通じて日本の様々な技術に興味を持ちました。また所属していた海外交流サークルの活動では、海外の学生が日本の産業に尊敬や憧れの気持ちを持っている事を知りました。私はこれらの経験から、日本の産業に幅広く貢献したい気持ちを持っています。このような日本の産業が活動する際に発生するリスクを最大限カバーすることで、不安なく世界に挑んで欲しいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 津田塾大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】面接官が営業の方だからか、私の話に興味を持っているということを全身で表現して頂いた。些細な話にもうなずきながら聞き、場を和ませるような質問も多く頂いた。その雰囲気の中で、緊張せず、自由に自分の話をすることができた。【なぜ大手損害保険会社の中でも損保ジャパン日本興亜なのか。】「私は企業営業になりたいと考えている。そのため、各損保会社の違いを知るには、実際に普段営業を受けている企業の方にお話を伺うべきだと思い、損害保険会社の営業を受けている某企業の方にお話をお伺いした。その中で、他社と比べても御社の営業スタイルに対して企業がよい印象を持っていることや自分がロールモデルにできるような女性営業がいることを知った。そのため御社を第一志望としている。」と答えた。この話は事実であるため、脚色しすぎずに話すことと、情熱を伝えることを意識した。【弊社は女性活用を推進しているが、将来はどんなキャリアを歩みたいか。】「私は結婚、出産などのライフイベントと仕事を両立したいと考えており、男性同様に定年まで働きたい。御社は女性がライフイベントと仕事を両立するための支援に非常に力を入れており、そこに魅力を感じた。また、女性営業のロールモデルが多いことも御社の魅力であると考えており、自分も後輩のロールモデルとなれるような営業パーソンとなりたい。」と答えた。損保ジャパン日本興亜は女性営業を増やすことに非常に力を入れているため、営業になりたい思い、長く会社に貢献したい思いを伝えることが大事だと考えた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どの面接でもきかれた一方で、業界・企業の志望理由や学生時代がんばったことはそこまで重要視していないように感じた。むしろ、話す印象や雑談の中で感じられる学生のパーソナリティを非常に注意深く見られているように感じた。損害保険大手三社は企業内のカラーが全く違うこともあり、損保ジャパン日本興亜の雰囲気に合う学生かどうかを見られていたように感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

16卒 | 津田塾大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】1次面接から続いて、非常に和やかな雰囲気であった。学生を減点しようとしているのではなく、話やプレゼンの中(2次はプレゼンがあった)から学生のパーソナリティや長所を深堀しようとする意識が伝わってきた。【ジェネリック医薬品、(損保ジャパン日本興亜用語)、プライベートブランドの三つから一つを選び、一分で準備して三分でプレゼンしてください。】プライベートブランドを選択した。近年各小売業者でプライベートブランドを開発することがトレンドになっていること、小売業者だけでなく、食品専門商社もプライベートブランドを手掛けている事、人気のあるプライベートブランドなどを紹介した。プレゼンテーマは事前に公表されず、また当日もテーマについて調べものをすることができないため、自分が持つ知識で対応できるテーマを選んだ。また、印象が見られていると感じたためなるべく大きな声でハキハキと発言した。【プレゼンに関連して、プレゼンをしたうえで気を付けた点。】相手に伝わりやすいように、大きくはきはきとした声で話すことを心掛けた点や、大きな事象から話し、そのあとで小さな具体例について触れる事で、論理的にも伝わりやすい内容にするよう心掛けたことを話した。行き当たりばったりでなく、いかに1分の間で準備をきちんとしていたかを印象付けられるよう注意した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】プレゼン面接を行う点からも、いかに人前できちんと自分の意思を伝えられるか、論理的思考はあるか、頭の回転は速いかなどを見られていたように感じる。また、プレゼン後、プレゼンの内容だけでなく印象についても評価を頂いたことから、相手に説得力を感じさせる雰囲気を作れていたかどうかも評価対象になっていると感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

16卒 | 津田塾大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次・二次面接がブースであるのに対し、最終面接は個室ということもあり、これまでのよりは緊張感のある面接であったが、学生の話に対して全くの無反応ということは全くなく、学生をよく知ろうとしてくれていたのが印象に残った。【自分の短所はなんだと思いますか。】「自分は自己主張が強く、協調性に欠けるところがある。また、論理的である一方で、論理的でない反論を受けた時に、その反論を受け入れることができない。これらの欠点は自分でも常々意識しており、自分が発言すべき場所かどうかを見極めるよう努力することや、自分の発言が相手の心情を置き去りにしていないかを注意深く観察するよう努めている。」と答えた。全面接を通じてパーソナリティをとても大切にしている企業だと感じていたため、ウソ偽りなく答えるようにした。【営業に出て、お客様が感情的にクレームを入れてきたらどうするか。】「感情に対する配慮と、会社や自分ができる事・できない事の主張は明確に分ける。お客様の怒りなどの感情に対しては、誠心誠意謝罪する、お客様のお話をお客様が納得して頂けるまで聞くなど、できる限りお客様の気持ちがおさまるよう尽力する。ただ一方で、自分や会社がどうにもできない事や、理不尽な要求をしてきた際は、感情に配慮しながらも、きっちりとこちらの意見も主張する。」と答えた。実際にどのような対処をするかというよりも、営業という仕事を具体的にイメージできていると思われるように答えた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】全ての面接で、一貫してパーソナリティを見られているように感じた。学生時代がんばったことももちろん聞かれたが、ESに書いてある内容からさらに深く聞かれることはあまりなかった。パーソナリティは、このような人物像がほしい、というよりも、すべての面接で一貫して同じ印象をうけるか、ということを重要視しているように感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 明治大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップ参加。私は2次選考で落ちてしまったが、インターンシップ参加者は別ルートでの就活選考ルートが用意されていた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 明治大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
貴社インターン参加をきっかけに損害保険企業の営業スタイル・自己成長環境に惹かれました。お客様・代理店と接する中でニーズや悩みを引き出し、目に見えない商品を作り上げる人間力とリスクなど状況分析力が求められる点に魅力を感じました。また様々な業界・部門を経験でき、自己成長に繋がると考えました。自身の経験を活かしつつ知識を深め貴社で活躍したいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

独自の選考・イベント

16卒 | 明治大学   最終面接

【選考形式】1分間プレゼン【選考の具体的な内容】時事ネタ・損害保険・抽象テーマの3つのお題の中から好きなものを1つ選択し、2分間で考えて5分間のプレゼンを行う。時間は面接官が測っているが、特に止められることはない。プレゼン後になぜそのテーマを選んだか、プレゼンの感想などを聞かれる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 明治大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】若手の社員であることもあったが、こちらが緊張しないように言葉や表現を選んでくれているように感じた。競合他社との比較についても触れたが、まったく威圧的でなかった。【なぜエリア職を志望したのか。】もともとは全域総合職を志望していました。ただ、エリア総合職のみの選考通過という結果が出ている以上、現時点では能力であったり全域職への適性が足りないと判断されたということだと思います。ですので、私自身としましては、入社後数年はエリア職として損害保険ビジネスの基礎を学び、能力を高めて、いずれは自身の成長という意味も含めて全国や海外にフィールドを拡大させていきたいです。【なぜ当社を志望したのか】1DAYインターンシップに参加させていただいて損害保険ビジネスに興味を持ちました。またセミナー参加を通じて競合他社と比較をしていった際に当社により強く魅力を感じました。また、自身のこれまでの経験から一番適性を感じたのが御社でした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESについて広く浅く問われる。ES提出から面接開始までかなりの期間が開くのでその間に他企業で練習を重ねたりすることが大事。全域と併願していてエリアしか通過しなかった場合でも、下手にエリア志望の理由を作るよりは素直に伝えたほうがいいのだと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

16卒 | 明治大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接と同じく穏やかな雰囲気。答えに詰まったり言い間違えたりしても笑って流してくれたりきちんと答えるまで待ってもらえた。また、前回のフィードバックをしてくれるところから面接が始まるのでリラックスして始められる。【部活で大変だったことはなんですか】私は3年生まで勝利経験がゼロでした。入部当時から稽古以外の自主練習など努力していましたが結果は出ず、大学2年時に後輩に負けて団体戦メンバー落ちをしました。悔しくてたまらず、心から応援ができませんでした。結果を出せないまま学生生活が終わる不安を感じ、周囲に相談したことで、先輩としてのプライドから独りよがりな努力をしていたことに気づきました。そこで経験者や実力のある後輩に積極的に質問をしたり、OBの伝手を頼ってプロ選手の講習会に参加したり、周りを頼るような努力に変えていきました。結果、3年時にレギュラー復活をし、11月の個人戦では初の大会入賞をしました。【プレゼンのテーマ選択理由】時事問題テーマ(私の時は「ドローン」)を選択。ドローンとはもともとアメリカで軍事目的で開発されたものです。また最近のニュースなどから「危険なモノ」として考えてしまうかもしれませんが、実際はもっと友好的な活用方法があります。例えば大手通販サイトであるAmazonでは宅配の一部をドローンで行うという動きを始めています。また、警備業界などではドローンを活用した監視体制を始めようとしています。こうした動きは損害保険会社にとっても新たなビジネスチャンスであると考えられます。考える時間が2分、プレゼンは5分なのでなるべくゆっくりしゃべることと、一文を短くして自分にも相手にもわかりやすくすること。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESから派生して、回答をさらに深堀する質問が多かった。回答の中から人となりを判断しているようだった。また前回と引き続き、ゆくゆくは全域社員として働きたいことを伝えた。そうすることで志望度と一貫性があることをアピールできると思った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

16卒 | 明治大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/現場社員【面接の雰囲気】成績や他社選考状況など、内定を意識させるような質問からスタートしたのと、今回から個室になったので緊張感があった。(2次面接までは大部屋をパーテーションで区切っただけ)【(成績を見てみるとかなり好成績が多いようですが)自身の成績を振り返ってどう思いますか?】学生生活後半になってからは、自身の興味のある科目を類型的に取っていったので、必然的にそれぞれの科目の内容が重なり合う部分が多くなり、結果として勉強がしやすくなって成績が上がったのだと思います。ほめられてはいるが、それにたいしてただ喜ぶだけではなくきちんとストーリーや論理性を持たせたほうがいいと思った。特に、ESに勉強についての記述をしていなかったので、この答えで取り繕いを感じさせないようにした。【具体的にどの部署に入りたいか】企業商品業務部に行きたいです。セミナーでお会いした方のお話を聞いて、営業社員と会社内部の間・仲介となる役であることに面白さを感じました。また、いかに戦略的な営業をすすめられるか、というところにやりがいがあると思いました。部活で後輩や仲間と連携して一つの目標のために各自を効率的に動かすために努力した経験を活かしていけると思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終なので本気で内に来る気があるかということ。最初に他社選考状況を聞かれるので意識させられる。また、希望部署名をきちんと答えられないと詰められる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 青山学院大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
何故損保か、何故損保ジャパンかはっきり言えればいい。あとは相性と運。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 青山学院大学   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
〜な経験から、人の挑戦を支える役目でありたいと考え、損害保険会社を志望する中でも、御社の社員の方々には非常に魅力を感じている座談会やOG訪問の際、どの方も非常に明るく生き生きとしており、仕事が大変であっても前向きに励んでいる方が多かった私もそうなりたいと思った 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 青山学院大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40代社員【面接の雰囲気】esに書いたことを、確認程度でしか聞かれない。深堀なし。志望動機と学生時代頑張ったこと3つ始終和やか趣味の話をして終わったという友人もいた第一印象勝負だと思う【なぜ保険?】チアダンスサークルで、幹部メンバーを後押ししてきた経験から、人を支える役割でありたいと考えている保険があれば人は挑戦が出来、世の中はどんどん大きくなるそのような過程に携わりたいと思うから【アルバイトで一番大変だったことは?】人間関係でした仕事も勿論大変でしたが、私のアルバイト先は毎日働くベテランの方が非常に多く、そのような方々に挨拶の無視を受けることや、わからないことも聞きにくい状況でしたその中でどのように対応するかをとても悩み努力してきましたどのような職場にもそのような状況はあると思いますが、どのような人にも対応する努力ができます【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接では深堀がないので、どんなことが好きで、やってきたのか、さらっと聞かれる程度普通に会話ができれば通るのではないかと思う営業やりたい人は、営業スマイル意識してねと先輩にいわれました

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

16卒 | 青山学院大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40代社員【面接の雰囲気】圧迫ではないが、頑張ったことの中の一つを少し深堀されるあとは、プレゼンテーションがあるそこでは自身のキャラクターが出やすいと思うのでハキハキと話せば良いフィードバックもいただけて、感じが良かった【対立したときなど、様々な意見のまとめ方は?】その状況での妥協点を探すその意見は、私たちにどんなメリットがあるか?先輩や後輩にはどう思われるか?また、意見を否定するのではなく、尊敬するいろんな意見や考え方があるのは当たり前なので、それを吸収することができたら、一回り自分にもプラスになると考える【うちの社員はどうだった?】どの方も、とてもエネルギッシュで明るく、非常に学生目線だったお仕事はどこで働いても大変だと思うのですが、同じ働くのであれば明るく、御社の社員のように仕事に前向きな方々と働きたいと強く思った【評価されたと感じたポイントや注意したこと】プレゼンテーションでの、キャラクターと、そのあとに受けさせられる、性格診断との一致志望動機が納得できるかspiの結果と、ウェブテストの結果の一致わたしは志望動機が人でしかなかったため、もうすこしなぜ損保かを、確立させていくべきだったと反省している

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 青山学院大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
何故損保か、何故損保ジャパンかはっきり言えればいい。あとは相性と運。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 青山学院大学   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
〜な経験から、人の挑戦を支える役目でありたいと考え、損害保険会社を志望する中でも、御社の社員の方々には非常に魅力を感じている座談会やOG訪問の際、どの方も非常に明るく生き生きとしており、仕事が大変であっても前向きに励んでいる方が多かった私もそうなりたいと思った 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 青山学院大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40代社員【面接の雰囲気】esに書いたことを、確認程度でしか聞かれない。深堀なし。志望動機と学生時代頑張ったこと3つ始終和やか趣味の話をして終わったという友人もいた第一印象勝負だと思う【なぜ保険?】チアダンスサークルで、幹部メンバーを後押ししてきた経験から、人を支える役割でありたいと考えている保険があれば人は挑戦が出来、世の中はどんどん大きくなるそのような過程に携わりたいと思うから【アルバイトで一番大変だったことは?】人間関係でした仕事も勿論大変でしたが、私のアルバイト先は毎日働くベテランの方が非常に多く、そのような方々に挨拶の無視を受けることや、わからないことも聞きにくい状況でしたその中でどのように対応するかをとても悩み努力してきましたどのような職場にもそのような状況はあると思いますが、どのような人にも対応する努力ができます【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接では深堀がないので、どんなことが好きで、やってきたのか、さらっと聞かれる程度普通に会話ができれば通るのではないかと思う営業やりたい人は、営業スマイル意識してねと先輩にいわれました

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

16卒 | 青山学院大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40代社員【面接の雰囲気】圧迫ではないが、頑張ったことの中の一つを少し深堀されるあとは、プレゼンテーションがあるそこでは自身のキャラクターが出やすいと思うのでハキハキと話せば良いフィードバックもいただけて、感じが良かった【対立したときなど、様々な意見のまとめ方は?】その状況での妥協点を探すその意見は、私たちにどんなメリットがあるか?先輩や後輩にはどう思われるか?また、意見を否定するのではなく、尊敬するいろんな意見や考え方があるのは当たり前なので、それを吸収することができたら、一回り自分にもプラスになると考える【うちの社員はどうだった?】どの方も、とてもエネルギッシュで明るく、非常に学生目線だったお仕事はどこで働いても大変だと思うのですが、同じ働くのであれば明るく、御社の社員のように仕事に前向きな方々と働きたいと強く思った【評価されたと感じたポイントや注意したこと】プレゼンテーションでの、キャラクターと、そのあとに受けさせられる、性格診断との一致志望動機が納得できるかspiの結果と、ウェブテストの結果の一致わたしは志望動機が人でしかなかったため、もうすこしなぜ損保かを、確立させていくべきだったと反省している

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
503件中401〜500件表示 (全87体験記)
本選考TOPに戻る

損害保険ジャパンの ステップから本選考体験記を探す

損害保険ジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 損害保険ジャパン株式会社
フリガナ ソンガイホケンジャパン
設立日 1888年10月
資本金 700億円
従業員数 20,767人
売上高 4兆3119億8600万円
決算月 3月
代表者 石川耕治
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番1号
平均年齢 45.0歳
平均給与 646万8000円
電話番号 03-3349-3111
URL https://www.sompo-japan-saiyo.com/
NOKIZAL ID: 1130361

損害保険ジャパンの 選考対策

最近公開された金融(損保)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。