- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々文房具が好きだということと、自分にとって身近な商材を扱う仕事がしたいと考えており、文房具の開発や営業に関わることができる会社を主に志望していました。エントリーシートの設問もそこまで多くなかったのでとりあえず応募してみることにしました。続きを読む(全119文字)
【文房具業界の挑戦】【22卒】パイロットコーポレーションの冬インターン体験記(文系/総合職)No.16654(立教大学/女性)(2021/7/21公開)
株式会社パイロットコーポレーションのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 パイロットコーポレーションのレポート
公開日:2021年7月21日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年1月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
メーカーに興味があり、抽選のインターンだったので応募した。メーカーはインターンの倍率が高く、あまり参加できていなかったので、メーカーについて学べる良い機会だと思って参加を決めた。商品にこだわりがあったわけではないが、文房具は身近なため学生でも考えやすいのではないかと思っていた。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
特にない。文房具業界についてはなにも知らなかったので、文房具業界のイメージを掴むためにネットで文房具業界や商品について少し調べたくらい。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
同業他社を見ていないため、わからない。インターン中のグループワークでは、チームワークを大切にしている印象があった。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
- 応募後の流れ
- 抽選でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 選考がないため、大学はバラバラだった。メーカーなどに興味を持っている人が多かったイメージ。
- 参加学生の特徴
- おだやかな雰囲気の学生が多かったため、和やかな雰囲気だった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
グループワーク・座談会
インターンの具体的な流れ・手順
会社説明→個人で考える時間→グループワーク→発表→座談会
このインターンで学べた業務内容
実際に資料をもとに販売促進案を考えることで、営業における提案のポイントを学ぶことが出来た。
テーマ・課題
実際にある商品の販売促進案を考える
1日目にやったこと
会社説明後、個人で販売促進案を考えた。それぞれの販売促進をグループ内で発表し、一番良いと思った人の案をベースにグループワークを行っていく。その後、発表を行い、最後に座談会があった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事、現場社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
グループワーク中も人事の方が各班について様子を見てくれていた。グループワークが行き詰った時に進め方のヒントをくれたり、発表の資料を見やすくするための意見までくれた。しっかりと学生を見てくれていた印象。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
文房具なので、販売促進案を考える時に他の商品との差別化をどうやって行い、消費者に認知してもらうかを考える部分で苦労した。配置する場所を考えることや、商品の特徴をグループ内で整理し直すことによって乗り越えることが出来た。ターゲットを明確にして考えることが大切だと学んだ。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
初めにそれぞれが販売促進案を考えていたので、お互いの案のいい部分を取り込めるようにグループワークを行った。協調性が大切だと感じた。
インターンシップで学んだこと
エンドユーザー、販売店、自社のメリットを考えながら提案することが重要という会社の考え方を学ぶことが出来た。また、文房具はそれぞれの製品に細かい特徴があり、その特徴をどうアピールするかが大切だと学ぶことができ、メーカーの営業について理解を深めることができたので、参加して良かったと思う。
参加前に準備しておくべきだったこと
販売促進案を考えるワークだったため、実際に文房具がどのように販売されているのかを本屋に行った際などに見ておけば、個人で案を考える時に想像しやすかったのではないかと思った。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
身近に感じることができる商品を扱うことが出来る点に魅力を感じる一方で、商品があるからこそ提案の幅に限界があるのではないかと感じてしまった。また、営業をしている自分の姿が想像できなかった。社員の方の雰囲気は和やかだったため、とても働きやすそうな社風だと思った。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
ニーズを察して行動することは得意なので、そういった部分で強みを活かせるのではないかと思った。また、座談会を通して社員の方のおだやかな雰囲気が自分に合っていると感じ、グループワークの中でも周りの様子を見ながら積極的に発言していたため、内定をいただけるのではないかと感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
社風に魅力を感じる一方で、実際に業務内容を体験してみて自分が働いている姿をあまり想像することが出来なかったため、志望度が下がった。募集職種に希望の職種がなかったことに加え、有形商品より無形商品の方が魅力を感じたため、本選考は受けないだろうと思った。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
優遇があり有利になるということはないが、インターンに参加することによって、会社についてや業務についての理解が深まるため、志望動機や自分の強みをどう活かすかについてより納得感のある理由は作れるようになると思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
特になし。本選考に関する情報も案内はなかった。三月にマイページが出来て、そこから応募するといった形だった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
金融業界で銀行、証券などを中心に見ていたが、あんまり自分が働いている姿を想像することが出来なかったため、他の業界も見てみようと思った。その中で、メーカーやリースなど幅広くいろんな企業を見ていた。いろんな業界を知るために、抽選のインターンシップに応募するなどし、1dayインターンに参加をしたりしていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
一緒に働く社員の方の雰囲気を大切にするようになった。社員の方だけでなく、インターンに参加する学生の雰囲気も企業によって違う部分があると感じたので、仕事内容だけでなく、会社の雰囲気を意識して企業選びを行うようになった。今まではあまり座談会などには参加していなかったが、社員の雰囲気を知るために積極的に座談会に参加したり、OB訪問を行うようになった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社パイロットコーポレーションのインターン体験記
メーカー (その他)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 本選考を受ける予定の企業だったため、情報収集をして少しでも有利に選考を進めるためにインターンに参加しました。文具メーカーはここしか受けていませんが、他には、化学メーカーや製薬企業のインターンに参加しました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと筆記具業界に興味があり、筆記具を扱う複数企業のインターンシップに参加したいと思ったからです。その中でも、個人的に好きな筆記具がぺんてる製品だったので、より興味を持っていました。選考方法も抽選(応募多数なら選考)という条件だったので、同業他社と比べてもインタ...続きを読む(全155文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 文具メーカーに興味があったから。数多くある文具メーカーの中でも、サラサやデルガードなど自分が愛用している商品を多く取り扱っていたから。また、少人数の2Daysインターンだったため、参加することで早期選考に行ける可能性があると考えた。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 文具業界に興味があり、文具業界の特徴や、その中でのトンボ鉛筆の立ち位置を知ることができると聞いたため、興味を持ちました。また、短時間のインターンであったため、参加難易度が低く参加しやすいと感じたため申し込みました。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 昔から文具が好きで、文具の設計の仕事をするのが小さい頃からの夢だったため。また、自分が日頃から使っているフリクションボールペンが地元愛知県の会社で作られていると知り、地元愛知にいながら文具を作る仕事ができるこの会社に興味をもったため。続きを読む(全117文字)
パイロットコーポレーションの 会社情報
会社名 | 株式会社パイロットコーポレーション |
---|---|
フリガナ | パイロットコーポレーション |
設立日 | 2002年1月 |
資本金 | 23億4000万円 |
従業員数 | 2,887人 |
売上高 | 1185億9000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 藤崎文男 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目6番21号 |
平均年齢 | 42.8歳 |
平均給与 | 706万円 |
電話番号 | 03-3538-3700 |
URL | https://www.pilot.co.jp/ |
パイロットコーポレーションの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価