2022卒の金沢大学大学院の先輩がフーモアディレクターの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社フーモアのレポート
公開日:2021年4月18日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- ディレクター
投稿者
- 大学
-
- 金沢大学大学院
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- ナカシャクリエイテブ
- 入社予定
-
- ナカシャクリエイテブ
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 現場リーダー
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
画面の前で待機する
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自己PRで記載した内容に基づいたスライドを印刷して配布資料としたことや、自分で作成したパンフレットをお見せしたことで、的確な情報を整理することが出来るということをアピールできました。口頭での説明に自信が無かったら、資料を持って行ったら良いと思います。
面接の雰囲気
皆さん真摯に対応していただいたが雑談もあり、終始和やかな雰囲気だった。緊張をほぐしていただけたと思う。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
研究ではどんなことをしていたか。研究を何か生かせそうか。
研究はマヤ文明の美術の研究をしております。フィールドは、ホンジュラス共和国コパン遺跡で、内容は、コパン出土のウルア・ヨホア多彩色土器の様式の変化をテーマにしております。探求心や好奇心、粘り強さが身につき、また、調べ上げる粘り強さも研究のおかげで手に入れました。現地では洞窟探査や図面の作成、現地博物館での土器の調査を行いました。
御社に入社した際は、絵をよく観察してアーカイブ化することや、流行を捉えることにお力添えできると考えます。研究で培った好奇心や粘り強さで、入社後はイラストの研究を精力的に行っていきたいと思います。よく見て観察すること、相手にわかりやすくお伝えすることにも自信があるので生かすことが出来ると思います。
チームで何か達成したことと、その役割を教えてほしい
はい、ございます。私は国際協力事業で研修企画を行った際に、講師の方や現地のメンバーとともに協力を行いました。特に研修の講師の方々とは事前打ち合わせを綿密にかわし、研修に関する情報提供を行えるよう現地の方々と協力し調査しました。その結果、研修で学んだことを受講生の方々は、自分が住んでいる国にアイディアを持ち帰っていただきアクションプランとして立案していただくことが出来ました。
少ない人数ではございますが、研修で学んだことを生かしてもらうという目標のために研修講師の方や現地メンバーと協力がとれ、私は橋渡しの役割を果たすことが出来たと思います。研修講師に適切な情報を伝えるために、現地メンバーから聞き取りとできるだけわかりやすい資料作成を行えました。
サービス (専門サービス)の他の2次面接詳細を見る
フーモアの 会社情報
会社名 | 株式会社フーモア |
---|---|
フリガナ | フーモア |
設立日 | 2011年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 122人 |
決算月 | 10月 |
代表者 | 芝辻幹也 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目6番34号品川イースト2階 |
電話番号 | 03-6228-4310 |
URL | https://whomor.com/ |