就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東洋電機製造株式会社のロゴ写真

東洋電機製造株式会社 報酬UP

【鉄道車両を支える営業力】【22卒】 東洋電機製造 総合職の通過ES(エントリーシート) No.56812(東洋大学/男性)(2021/8/13公開)

東洋電機製造株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月13日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 東洋大学 | 男性

Q.
入社したらやりたいこと①

A.
鉄道車両用電機品の営業 パンタグラフやVVVFインバータといった鉄道に欠かせない機器の営業を通じて、交通インフラを支えたいからです。また、お客様に寄り添い、信頼関係を長期にわたり築いていきたいからです。 続きを読む

Q.
入社したらやりたいこと②

A.
管理 総務として、会社のコンプライアンス推進や信頼性の向上に努め、公共性の高い事業のサポートをしたいからです。また、人事として、会社や社員のことを深く把握して、よりよい職場環境をつくりたいからです。 続きを読む

Q.
勤務地についての希望

A.
東京本社での勤務を希望しております。私が実際に貴社の製品が使われている鉄道車両に乗車したことがあり、そういった企業様とお取引する機会があると考えたからです。 続きを読む

Q.
学業について

A.
社会調査の授業で、「転職」をテーマに、調査の企画・インタビュー・分析・報告書の作成を1年かけて実施しました。結果、転職成功の要因には、キャリア理論で提示された好奇心・忍耐・柔軟性・楽観性・リスクテイキングの5つのスキルが関連していると考察しました。 続きを読む

Q.
学業以外について

A.
長期インターンシップについて 様々な企業様の総務や人事などの担当者様相手に、電話営業をしました。始めた頃は、担当者様と接触する機会の少なさが課題でした。先輩と自信を比較し省みて、商品を自分の言葉で説明することと、持ち味と言われた穏やかな話し方を心掛けました。その結果、250人の学生の中、担当者接触率1位をとれました。 続きを読む

Q.
対人関係で心掛けてきたこと

A.
「相手の目線に立ち行動すること」を心掛けています。アルバイト先では、一時期新人の方がすぐに辞めてしまうことが課題でした。新人目線に立ち考え、既存メンバーとの間に壁を感じていることに気がつきました。そこで、私は積極的に声をかけサポートをし、既存メンバーを頼りやすい雰囲気づくりを心掛けました。また、新人の方に仕事を教える際は、その人の良い所を見つけ、ポジティブな言葉をかけるようにしました。 続きを読む

Q.
あなたのセールスポイント・長所は?

A.
「課題解決に向け行動する力」です。アルバイト先の衛生状態を改善するため、隙間時間に自ら率先して清掃しました。また、清掃が不足している箇所を他の従業員に共有しました。結果、衛生環境を改善できました。 続きを読む

Q.
あなたの欠点・短所は?

A.
「優柔不断」であることです。アルバイトで新しい仕事を任された際、どこから着手するか考えすぎ、行動までに時間が掛かりました。改善するため、期限を把握し作業に優先順位をつけるよう心掛けております。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東洋電機製造株式会社のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
これまでの経験で、自身で最も"挑戦した"と思えることは何ですか? 当社の行動基準(Code of Values)5つのうちいずれか1つ以上の観点を踏まえてお聞かせください。 ※「Code of Values」については【NEC】CodeofValues.pdf (axol.jp)をご参照ください。400

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年1月31日

問題を報告する
25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
現在取り組んでいる研究テーマについて教えてください。 まだ研究室に配属されていない方は、大学で学んでいる専門分野について教えてください。(400)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年1月31日

問題を報告する

東洋電機製造の 会社情報

基本データ
会社名 東洋電機製造株式会社
フリガナ トウヨウデンキセイゾウ
設立日 1949年5月
資本金 49億9839万円
従業員数 1,147人
売上高 321億4000万円
決算月 5月
代表者 渡部 朗
本社所在地 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目4番16号
平均年齢 42.9歳
平均給与 568万円
電話番号 03-5202-8121
URL https://www.toyodenki.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137950

東洋電機製造の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。