- Q. 志望動機
- A.
株式会社栗菱コンピューターズの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社栗菱コンピューターズのレポート
公開日:2019年4月11日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
企業研究
なぜこの会社に興味を持ったのか、選考を受けようと思ったのかを具体的に話せるようにしていました。その準備のため、企業説明会では質問する時間がかなりあり、質問がなくなるまで話させて下さったので、その時に興味を持った点や疑問に思った点、あまりわからなかった点を何度も質問し、明確にするようにしました。そのため、企業説明会では緊張や遠慮をせずにいることをお勧めします。面接では最初から現場の方がいらっしゃるので、なぜSEなのか・なぜその会社に入社したいのか・入社後はどんな業務にかかわりたいのかなどを明確にする必要があります。なので、事前にしっかり考えて、自分なりの理由を話せるようにしておく必要がありました。
志望動機
私が貴社を志望した理由は2つあります。1つ目に貴社が行っているテンプレート事業に惹かれたことです。お客様とコミュニケーションを取ることで、より顧客の状況に適した形に組み合わせることができ、またオーダーメイドより安価に導入することができるため、お客様への負担が少なく、顧客の満足度の高いシステムを作ることができる点に興味を持ちました。
2つ目に鉄道や道路などインフラ保守向けのシステム開発を行っている点に惹かれました。保守作業の効率化や安定のためのシステム開発を行うことで、安全に必要なものたちを効率よく運用することができ、その結果、社会全体の利益につながる事業を行っている点に興味を持ちました。以上2つが貴社を志望した理由です。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年05月
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書や玉手箱の問題を解きました。
WEBテストの内容・科目
言語・非言語 性格診断
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
履歴書がESでした。
ES対策で行ったこと
IT業界やSEを志望した理由をしっかりと書くことに重点を置きました。その後余った行数で企業の志望動機を描きました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 120分
- 面接官の肩書
- 人事部・人事部・開発部
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
なぜ文系なのにSEを志望したのかをしっかりと説明することが出来た点だと思います。就活に落ちてしょうがなくSEを志望してると思われないことが大事です。
面接の雰囲気
人事部の方は柔らかい感じだったが、開発の方はきっちりとした印象の方でした。しかし、時々頷いたりしながら話を聞いていました。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜIT業界を志望したのか
自分の就職活動の軸に、お客様とコミュニケーションを取りつつ、自分の考えで課題解決・効率化のための提案を行うことができる仕事に就くということがあります。この理由として、人とかかわりその人が抱える悩みや問題を改善できた際に、面白み・やりがいを感じる性格だからです。その中で、IT業界を志望した理由は、技術革新が早いためです。新しい技術や開発手法が次々と生まれるため、今までは解決出来なかった問題に対しても、解決できる可能性があります。そのため、IT業界であれば社会が今まで抱えており、他の分野では解決できないでいた問題を解決することができる可能性があると思い志望しました。以上がIT業界を志望した理由です。
文系でSEを志望した理由は?
SE職であれば、お客様とコミュニケーションを取りつつ、課題解決に直結するシステムを最後まで自分の手で作ることができると思い、志望しました。また、1度SEを志望する前に簡単なプログラミングを行ったことがあり、その際にうまくシステムが動いた時や、自分のミスを見つけうまく修正することができたときに、面白いと感じることができたため、プログラミングに対しての適正はあると感じたため、SEを志望しようと決断しました。SEの仕事はプログラミングだけではなく、お客様との折衝も重要になるので、お客様とのコミュニケーションを大切にすることで、本人もきずいていない真の問題点を探りだし、円滑に開発を行っていきたいと思います。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 100分
- 面接官の肩書
- 人事・人事部長・開発部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
文系だからこそSEとして入社後に生かせる点をしっかりと説明することができたところがよかったと思います。
面接の雰囲気
人事部の方は柔らかい感じだったが、開発の方はきっちりとした印象の方でした。しかし、しっかりとこちらの話を聞いていました。
最終面接で聞かれた質問と回答
入社後はどんな業務に興味があるか
入社後は、御社の行っているテンプレート事業に関わり、製造業向けの開発に関わりたいと思っています。理由は、自分の友人に製造業に努める方がいるのですが、その人から工場の生産ラインでいつ故障や不具合が起きるかわからないから、いつ呼び出しが来るかわからず大変という話を聞きました。その話を聞いた際に、ITを使えば事前に故障しそうな個所やタイミングを予測することができ、従業員の負担軽減につながるだけでなく、製造ラインの安定稼働にもつながり、会社のリスク軽減もすることが出来ます。その結果、会社全体の利益に貢献することができると考えました。なので、私は入社後に製造業向けのテンプレート事業に関わりたいと思います。
情報学部ではないが、不安はないか
もちろん不安なことはありますが、SE職を志望する前に1度簡単なプログラミングを体験したことがあり、その際にうまくシステムが動いた時や、自分のミスを見つけうまく修正した際に、面白いと感じたため、プログラミングに対しての適正はあると思います。また、経済学部で培った論理的に考える力を生かすことで、よりスムーズに仕事を行うことが出来ると思います。SEの仕事はプログラミングだけではなく、お客様との折衝も重要になるので、サークル活動など今までの人生で生かしてきた話しやすいという長所を生かし、お客様とのコミュニケーションを大切にすることで、本人もきずいていない問題点を探りだし、円滑に開発を行っていきたいと思います。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後も2か月以上も就職活動を行うことを認めてくださったり、質問や相談にも丁寧に答えてくださいました。
内定に必要なことは何だと思うか
私は文系でSEを志望したので、なぜSEなのかをしっかりと説明する必要があります。そうでないと、就職活動に失敗して仕方なくSEを目指していると思われます。あとは入社後にやりたい業務やそれを希望する理由を聞かれたので、そこでどれだけ根拠もつけて希望を話せるかだとおもいます。そこで、しっかりと企業説明会やもらった資料・企業のHPを見ることで、自分の興味のある分野を見つけ、準備しておくことをお勧めします。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
しっかりと自分がそう考えた理由まで話せるだけの準備をしたかどうかだと思います。根拠がないと説得力がなく、説得食がないと相手を納得させられないので、自分がそう思った・感じた理由を話せるよう準備することが大事です。
内定したからこそ分かる選考の注意点
あまり有名な会社ではないため、口コミや選考体験者の体験談がありません。そのため、企業説明会でもらえる資料以外にも、会社のHPを見て情報を増やすことをお勧めします。また、説明会では質問をかなり行いやすいので、金銭面や待遇面なども聞いておいた方がいいです。
内定後、社員や人事からのフォロー
特になく、そのまま就職活動を続けて下さいと言われました
IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
栗菱コンピューターズの 会社情報
会社名 | 株式会社栗菱コンピューターズ |
---|---|
フリガナ | リツリョウコンピューターズ |
設立日 | 1974年4月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 330人 |
代表者 | 久保日出男 |
本社所在地 | 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目5番28号久太郎町恒和ビル |
電話番号 | 06-6253-6450 |
URL | https://www.ritsuryo.co.jp/ |