就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大阪ガスケミカル株式会社のロゴ写真

大阪ガスケミカル株式会社 報酬UP

【18卒】 大阪ガスケミカル 総合職の通過ES(エントリーシート) No.15662(広島大学大学院/女性)(2017/9/14公開)

大阪ガスケミカル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2017年9月14日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 広島大学大学院 | 女性
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望した理由は二つあります。一つ目は、石炭化学技術などのコア技術を軸として、多彩な事業分野を発展させている点に魅力を感じたためです。貴社は高い技術力と豊富なノウハウを活かし多彩な製品を開発しており、さらに環境に配慮した製品も多く、社会への貢献と、地球環境の保護の両方を重んじる貴社の理念に非常に魅力を感じました。二つ目は社風です。貴社では若手の頃から大きな仕事を任されると伺い、若い頃からの様々な経験を通じ成長できる土俵があると感じました。以上の2点の理由から、貴社を志望します。 続きを読む
Q. 研究テーマ
A.
私は、シリコンとアルミナから成る多孔質材料であるゼオライトの研究を行っています。このゼオライトは、ディーゼル車の排ガス中に含まれる窒素酸化物を浄化する触媒として現在注目を集めています。しかし、排ガス中に存在する高温の水蒸気により骨格構造が崩壊するため、ゼオライトの水蒸気に対する耐久性(耐水熱安定性)を向上させることが必要です。そこで私は、従来法とは異なる、ゼオライトを原料に用いた合成法であるゼオライト水熱転換法を用いて、耐水熱安定性の高いゼオライト触媒の開発を目指しています。 続きを読む
Q. ゼミで学んだこと(専攻、研究分野)
A.
私の研究室では、吸着剤、石油精製用工業触媒等に幅広く利用されている“分子ふるい”の元祖であるゼオライトに代表される無機多孔体の合成およびその応用に関する研究を行っています。 その中でも私は、4年生から大学院修士課程1年前期までは「ゼオライト水熱転換法によるディーゼル排ガス浄化用ゼオライト触媒の開発」をテーマとして研究を行いました。近年、ディーゼル車の排気ガス中に存在する人体や環境に有害な窒素酸化物NOxを無害なものに浄化する触媒として、銅担持小細孔ゼオライトの利用が注目されています。しかし、排気ガス中の600ºCを越える水蒸気を含む高温条件下での耐久性は未だ大きな課題とされています。そこで私はゼオライト構造を安定させる手段としてゼオライト骨格へのTi導入に着目しました。しかし、小細孔ゼオライトに対する効果的なTi導入は、従来のゼオライト合成手法では金属酸化物が生成してしまい、ゼオライトの結晶性が低下してしまうことなどから困難とされています。そこで私は原料にゼオライトを用いる新たなゼオライト合成法である「ゼオライト水熱転換法」を用いることで、NO除去に効果的なゼオライトにTiを導入し、耐久性の高いゼオライトの合成に成功しました。昨年6月には、これまでの成果をまとめて国際雑誌Advanced Porous Materials(4, 62-72, 2016)に投稿し受理されました。 修士課程1年後期からは、自らが見出した新たなテーマ、「水熱転換法によるLEVゼオライトナノ結晶の合成」の研究を行っています。ゼオライトは触媒として用いる際、ゼオライト骨格中に存在するミクロ孔が小さく拡散性が悪いため、その分子ふるいとしての特性を最大限に活かすことができません。そこでミクロ孔までの拡散性を向上させ、ゼオライト細孔内の触媒活性点にゲスト種がアクセスしやすくするために、ナノ粒子化などのゼオライトの結晶形態制御が試みられてきました。そこで私はゼオライトの結晶形態制御の手法として、ゼオライト水熱転換法に着目し、高結晶性のLEVゼオライトナノ結晶の合成に成功しました。現在は、本手法で合成したLEVゼオライトナノ結晶が通常のLEVゼオライトと比較して、エチレンの転換反応においてどのような影響を及ぼすのかを調査しています。 また、昨年9月には岩手県で開催された触媒学会主催の触媒討論会で口頭発表を行ったほか、同年12月に東京で開催されたゼオライト学会主催の研究発表会にて口頭発表を行いました。また、この7月にはこれまでの成果をまとめて第7回国際ヨーロッパゼオライト会議FEZA2017(ブルガリア開催)にてポスター発表を行う予定です。今後も学会発表だけでなく他大学や企業の方とのディスカッションも積極的に行い、自身の強みである粘り強さを活かして研究に取り組んでいきたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大阪ガスケミカル株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

大阪ガスケミカルの 会社情報

基本データ
会社名 大阪ガスケミカル株式会社
フリガナ オオサカガスケミカル
設立日 1931年9月
資本金 142億3100万円
従業員数 400人
売上高 341億8600万円
決算月 3月
代表者 渡部吉彦
本社所在地 〒550-0023 大阪府大阪市西区千代崎3丁目南2番37号
電話番号 06-4393-0181
URL https://www.ogc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1252597

大阪ガスケミカルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。