19卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
グループでのワークにおいては、時間管理を徹底的にすること、情報の共有をしっかりと皆ですることの2つが非常に大事だということを学んだ。それまで5日という短い時間で1つのことについて考え発表する機会はなかったので、その難しさを就活が本格的に始まる前に経験できたのは大きかったと思う。 続きを読む
住友生命保険相互会社 報酬UP
住友生命保険相互会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい インターンに参加したからと言って特別な選考ルートはないが、面接官に参加したという話をするだけでも印象は変わると思う。特に、住友生命は志望動機が大事なので、インターンに参加して志望度が上がったと言うと説得力は上がると思う。
続きを読む生命保険についての基本的な知識を学ぶ講座をうけた。そこで生命保険の種類などを知った。その後、住友生命のこれまでの歴史や事業内容、特徴、強みなどを学ぶ講座を受けた。グループワークを行なった。最終日に新しい保険商品をプレゼンするためにグループでアイデアを出し合った。そして、自分たちの提案を模造紙にまとめて10分間の発表を行なった。
続きを読むはい インターン生限定のセミナーや座談会が開かれたからです。特にインターン生限定の面接セミナーでは人事のお偉いさんから直接面接の極意を学ぶことができ非常に有意義でした。
続きを読む住友生命の役員の講話があった。その後、社員が講師となってオムニバス形式の授業を行った。会社概要の説明、アクチュアリー職の紹介、および保険料の決め方などを学習した。引続き、保険料の決め方を学習した。最後は、事前に用意されている資料を用いて、保険料の計算などアクチュアリー職が普段行なっている作業を4,5人のグループで取り組んだ。
続きを読むはい サマーインターンシップ参加者のみ、ウィンターインターンシップに優先的に参加できた。冬のインターンにも参加していれば、本選考でも有利な条件が提示された可能性がある。
続きを読む発表に対してのグループワーク、他のグループとディスカッション、住友生命の事業説明、「住友」という財閥の歴史について(東日本大震災発生時の住友としての対応も絡めて)発表に対してのグループワーク、他のグループとディスカッション、発表本番、人事への質問会(計5人の人事と話せた。)、各班の発表に対してのフィードバックを送り合う。
続きを読むはい インターンシップへの参加が本選考に有利にならないと思った理由は、住友生命は大手企業であり志望者も多いので、インターンシップ参加だけで差別化はできないと思ったからです。
続きを読む生命保険業界、住友生命についてパワーポイントや歴史の動画を見て学んだ。その後、グループワークに移り、何かの保険ニーズがある設定のお客さま役を営業職員の方が行い、各グループでヒアリングを行った。ヒアリングを通して各グループでニーズを予想し、それを満たすことが出来る保険商品の開発を行った。その後、全グループ発表があったため、模造紙にまとめたり、発表内容の確認等を行った。
続きを読むはい インターンシップに参加した人は、インターンシップ最終日に後日行われるセミナーの予約を行うことが出来たから。また、インターンシップに参加した学生の方が、面接を早い日程で組んでもらうことが出来た。
続きを読むまずは、保険会社の仕組み(保険は三角、貯金は四角など)を学び、保険会社の存在意義を知ります。その後、住友生命の特に力を入れている分野や他保険会社との違いなどをDVDを通して学びました。後半は、8人程度でグループに分かれて生命保険の新商品を作るというテーマで話し合い、最終日に人事の前で発表をしました。話し合いには、人事部長までもがヒントを与えてくれたり、非常になごやかな雰囲気でした。
続きを読むはい インターン生のみのセミナーがいくつかありました。GD練習会では、採用担当が直接GDで当社が見ているポイントや、コツを教えてくださり、また、GD終了後にはひとりひとりにアドバイスをくださりました。インターン生を大切するということは本選考でも有利になるということだと思います。
続きを読む前半は生命保険の知識をつけるための講義のようなものを受けていました。生命保険会社の役割を学び後半のグループワークに向けて準備しました。後半はグループワークとして保険商品のマーケティング、設計、開発を体験しました。また、職員さんとの座談会もありました。
続きを読むはい インターン参加者のみのセミナーがあるそうです。直接有利になるのかはわかりませんが、参加しないよりかはしたほうが有利になると思いました。
続きを読む1日目は、チーム内の自己紹介やチーム名を決めるなどアイスブレイクがメインであった。2日目は、生命保険の基礎知識のインプット、そして「その知識をもとに新商品を開発してほしい」というテーマ発表があった。3~4日目は、ひたすらチームミーティングで新商品の①ネーミング②内容③保険料④モデルケースなどを考える時間であった。そして5日目の最終日は各チームのプレゼン大会でだった。
続きを読むはい インターン終了後、優先的に会社説明会への案内が送られてきたため。また中にはインターン後も個別にリクルーターがついたという話も聞いたため。
続きを読む1日目は、チーム内の自己紹介やチーム名を決めるなどアイスブレイクがメインであった。2日目は、生命保険の基礎知識のインプット、そして「その知識をもとに新商品を開発してほしい」というテーマ発表があった。3~4日目は、ひたすらチームミーティングで新商品の①ネーミング②内容③保険料④モデルケースなどを考える時間であった。そして5日目の最終日は各チームのプレゼン大会でだった。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。