- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の立命館大学の先輩がニコニコのり営業職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒ニコニコのり株式会社のレポート
公開日:2021年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 営業職
投稿者
- 大学
-
- 立命館大学
- 内定先
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
志望動機
私の夢は世界中を健康にし活気づけることです。そこで食は体・心の健康を支えるものであると考え、食品業界を志望しています。その中でも貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、のりという健康価値の高い商品を化学調味料無添加で安心安全に提供されているからです。私は、大学で栄養学を学び、素材本来が持つ健康価値の素晴らしさに感動しました。そこで、素材本来が持つ健康価値を最大限に活かした商品に魅力を感じました。2つ目は、のりをワクワクと共に提供されているからです。貴社の商品は、安心安全なおいしさにワクワクを加えた商品・企画が多くございます。例えば、お弁当を開けた瞬間にワクワクするキャラデコのりやおしゃべりのりの商品、作ってワクワクするおにぎらずやデコ巻き寿司などの企画があります。このワクワクを健康価値の高いのりで提供することによって、世界中を健康にし活気づけるという夢を叶えたいと思い志望致しました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
ニコニコのり株式会社の他の志望動機詳細を見る
メーカー (食品)の他の志望動機詳細を見る
ニコニコのりの 会社情報
会社名 | ニコニコのり株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニコニコノリ |
設立日 | 1950年6月 |
資本金 | 4億9000万円 |
従業員数 | 210人 |
代表者 | 白羽清正 |
本社所在地 | 〒556-0012 大阪府大阪市浪速区敷津東3丁目3番23号 |
電話番号 | 06-6647-1147 |
URL | https://www.niconico-nori.co.jp/ |
ニコニコのりの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価