就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大日本除蟲菊株式会社のロゴ写真

大日本除蟲菊株式会社 報酬UP

【輝く未来への一歩】【22卒】 大日本除蟲菊 営業職の通過ES(エントリーシート) No.64968(日本大学/女性)(2021/11/22公開)

大日本除蟲菊株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年11月22日

22卒 本選考ES

営業職
22卒 | 日本大学 | 女性

Q.
学生時代、最も力を入れて取り組んだこと(500字)

A.
私は学生時代ファストフード店のアルバイト先の環境作りに力を入れました。私のアルバイト先はオープンしたばかりであったため、お店の在り方や従業員同士の関係性が確立されていませんでした。そのため、自分の意見を伝えることができず、ただ決められた仕事のみをこなすという窮屈な環境でした。そこで私は、この課題を解決し、従業員同士での連携が取れた、活気溢れる職場にするために2つのことを行いました。1つ目は、私自身が思ったことを、勇気を出して発信していくことです。ここで意識したことは、自分の意見に信憑性を持たせることです。そのために、できる仕事内容を増やすことや、臨機応変な対応をできるようにし、従業員の方々から認めてもらえるように努めました。そして2つ目は、後輩に積極的に話しかけ、悩みなどのヒアリングを行ったことです。その結果、従業員同士での連携が取れるようになり、お店の雰囲気が明るくなりました。また、仕事の効率が上がり、1時間の来店客数が通常50人であるところ、67人まで伸ばすことができ、お客様の回転率を上げることもできました。この経験から私は、自分で考えて判断し、積極的に行動する大切さを学びました。 続きを読む

Q.
当社の企業イメージについて記入ください。(500字)

A.
私が持つ貴社のイメージは2つあります。1つ目は、「キンチョールを始めとする殺虫に特化した商品展開」です。私の家には昔から貴社の製品である、「キンチョール」が常備されていました。私は小さい頃、毎年夏は蚊に20カ所ほど刺されてしまうことが多く、眠れない日々が続いていました。そのため、蚊から身を守るために、「キンチョール」が必須アイテムとなっていました。また、「虫コナーズ」や「コンバット」などテレビCMを通して認知する商品も多かったので、殺虫剤を取り扱う企業であるというイメージを昔から強く持っています。2つ目は、「独特なテレビCM」です。特に印象に残ったCMは、「キンチョウリキッド」のCMです。「水性」と発言すると同時に男の人がプールに飛び込み、「水性」というワードにインパクトを与えているため、「水性による効果が優れている商品」という印象が強く残りました。このように、貴社は、「キンチョール」などのヒット商品や、「独特なテレビCM」により、殺虫や防虫に特化した幅広い商品を展開しているということを世の中に発信しており、人々に快適な暮らしを提供しているというイメージを持っています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大日本除蟲菊株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
幼少期から現在までの課外活動について、所属期間、役職、資格・段位、大会出場歴、表彰・功績をご記入ください。 始めたきっかけや辞めた理由、この経験により培ったものや、努力したことなど、何かコメントがあれば添えてください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月25日

大日本除蟲菊の 会社情報

基本データ
会社名 大日本除蟲菊株式会社
フリガナ ダイニホンジョチュウギク
設立日 1885年1月
資本金 4億4000万円
従業員数 495人
売上高 325億円
決算月 12月
代表者 上山直英
本社所在地 〒550-0001 大阪府大阪市西区土佐堀1丁目4番11号
電話番号 06-6441-0451
URL https://www.kincho.co.jp/
NOKIZAL ID: 2279834

大日本除蟲菊の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。