2016卒の金沢工業大学の先輩が大鉄工業の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒大鉄工業株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 15分
- 面接官の肩書
- 保線/人事/人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問は全体的に仕事内容を把握しているのか、仕事内容を理解しているのか、入社してからの転勤についての質問がなされた。同じく大鉄工業を受けた友人も同様の質問をされており、学生がどの程度この会社に入る覚悟があるのかを聞いている様子だった。しっかりと面接官にこの仕事を理解していることを話すと、納得している様子だった。
面接の雰囲気
面接は終始、1問一答形式で答えたことに関して否定されることはなく、話したことに対しては肯定的だった。また、答えたことに対して、深く追及されることもなかった。面接官は3人いるが、質問をするのは1人だけで、他の2人は私の回答や様子をメモされていた。
1次面接で聞かれた質問と回答
夜勤はあるが大丈夫か。
夜勤に関して特に問題はないと考えています。保線をしていくうえで夜勤は欠かすことがせきないですし、お客様がしらないところでレールの保守や新設によって乗り心地を良くすることや、利便性を向上させて、翌日には何事もなかったかのように電車が走行している姿を目の当たりにするのはとてもやりがいを感じることができると思いますので、むしろ夜勤もしていきたいです。体力的な面では、私は学園祭の中で技術系といい、看板や巨大パネルの制作や設置を行ってまいりました。猛暑や雨、夜間多くの天候や気候の中で積極的に外で活動してまいりましたので、体力的にも対応できると考えています。
転勤は大丈夫なのか
私は、保線そのものに興味があります。ですから、どんな部署に所属したとしても、しっかりと仕事を覚えてスキルを身に付けていきたいです。また、御社は関西を中心とした地区を管轄しており、関西のお隣、岡山出身の私にとっては、エリア内での転勤は問題ないと考えています。むしろ多くの現場して、知識や技術力を蓄えて、身に付けてきたスキルを活かして保線のプロフェッショナルとして管轄エリアの線路の安全を総括していくことができる存在になりたいと考えています。
大鉄工業株式会社の他の1次面接詳細を見る
メーカー (建設・設備)の他の1次面接詳細を見る
大鉄工業の 会社情報
会社名 | 大鉄工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイテツコウギョウ |
設立日 | 1943年3月 |
資本金 | 12億3200万円 |
従業員数 | 1,225人 |
売上高 | 1011億1700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 半田真一 |
本社所在地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目9番15号 |
電話番号 | 06-6305-2810 |
URL | https://www.daitetsu.co.jp/ |
大鉄工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価