就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大鉄工業株式会社のロゴ写真

大鉄工業株式会社 報酬UP

大鉄工業の内定者のアドバイス一覧(全2件)

大鉄工業株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大鉄工業の 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

総合事務
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】他の在阪ゼネコンと比較した際の給与の低さ【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の所属大学をわか...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2023年8月31日

問題を報告する

内定者のアドバイス

16卒 | 金沢工業大学   内定辞退

【内定に必要なことは何だと思いますか?】まずは、説明会に参加することだと思う。ただ参加するのではなく事前に、質問を用意していくべきである。質問するためにはあらかじめにパンフレットやインターネットを使用しての企業研究が必須である。また、面接では何を重視しているのかを説明会で聞いておくこともよいと思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】説明会では、「大鉄工業はチームワーク力を大事にしている」とはなされていた。なので学生時代の思い出や自己PRで周りと協力して何かを達成したことや活動してきたという経験があるか、ないかの差は大きいと思われる。実際、最終面接での自己PRでチームワーク力を主とした内容を話すと、好感を持っていただいた。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】説明会の時点で、面接で重視してみるところ聞いておくと、面接の対策が練りやすい。筆記試験は昼から夕方まで長時間にわたるため、しっかりと体調を整えて臨むほうがいい。また、専門試験の最後には作文問題があるが、回答時間が少ないため、専門試験でわからない問題があれば、とりあえず答えを書いて次の問題へ進む方がいい。最終面接では雰囲気に圧倒されそうだが、自信をもって明るく、はきはきと話すべき。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

大鉄工業の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

大鉄工業の 会社情報

基本データ
会社名 大鉄工業株式会社
フリガナ ダイテツコウギョウ
設立日 1943年3月
資本金 12億3200万円
従業員数 1,225人
売上高 968億3600万円
決算月 3月
代表者 半田真一
本社所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目9番15号
電話番号 06-6305-2810
URL https://www.daitetsu.co.jp/

大鉄工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。