就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
敷島製パン株式会社のロゴ写真

敷島製パン株式会社 報酬UP

【心地良い空間を提供】【22卒】 敷島製パン 生産職の通過ES(エントリーシート) No.53195(山形大学/女性)(2021/7/9公開)

敷島製パン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月9日

22卒 本選考ES

生産職
22卒 | 山形大学 | 女性

Q.
当社を志望した理由を記入してください300

A.
私はパンを通して人々の生活を豊かにしたいと考えております。人々の主食に欠かせず、老若男女に愛されるパンに魅力を感じております。現在、健康志向の高まりから、原料にこだわる商品や機能性が高い商品の需要が高まっている中で、貴社の健康志向に合わせたバラエティーブレッドや「低糖質」シリーズなど扱っている点に魅力を感じました。また、食品ロスを減らすために単身世帯でも食べきれるハーフサイズの商品や食料自給率向上のために国産小麦を使用したパンづくりにも力をいれています。このように人々の生活に寄り添った商品を扱う貴社で、品質管理の職に就き、商品の魅力を最大限伝えるために安定した品質の維持に貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
大学生活の中で、将来を見据え自分なりの目標やこだわりを掲げて取り組んだことを記述してください。どんな目標を立て、何をしましたか?300

A.
私は「正しいマナーや言葉遣いを身に付けること」を目標にアルバイトに取り組みました。目標に向けて、大学二年生の春からビジネスホテルのアルバイトを行っており、フロントスタッフとして毎日50人以上接客しています。チェックイン作業を始め、電話応対やクレーム対応など様々な業務を行う中で、お客様に気持ち良いと感じて頂けるような丁寧な言葉遣いやクッション言葉、明るい挨拶や表情を学びました。さらにマナー講座にも積極的に参加することで綺麗な姿勢や所作などを身に付けることができ、結果、アテンダントのスキル評価が5段から3段のシルバーまで上がりました。このスキルをさらに向上させ、社会にでてからも活かしていきたいです。 続きを読む

Q.
大学生活の中で、他者を巻き込んでリーダーシップを発揮した取り組みについて記述してください。どんな状況で何をしましたか?300

A.
アメリカンフットボール部のマネージャーを務め、一部リーグ昇格に向けてリーダーシップを発揮しました。昇格のためには怪我を減らすことが重要だと考え、さらに各選手と話す中でストレッチの重要性を理解していないことに気づきました。そこで、OBの方にお話を伺ったり、スポーツトレーナーの講習会に参加するなどし、正しいストレッチについて学びました。その後、学んだことを他のマネージャーに共有し、考えたストレッチメニューを練習の前後に選手と行ったり、練習だけでなく自宅でも実践できるよう皆と協力し、動画作成などに取り組みました。結果として、大怪我することなく選手全員が大会を迎え、一部リーグに昇格出来ました。この経験から課題に対し試行錯誤しながら解決する力を培いました。 続きを読む

Q.
大学生活の中で、最も力を入れて取り組んだことを詳しく教えてください300

A.
私はビジネスホテルのアルバイトで、お客様に安心や心地良い空間を提供することに力を入れて取り組みました。安全や心地良い空間を提供するには、スタッフとして接客を淡々とこなすのではなく、ニーズの先読みを意識して行動することが重要だと考えました。そこでお客様には積極的に声をかけ、夕飯がまだのお客様にはお話の中から引き出した好みや人数をもとに食事処の案内や悪天候の日であれば傘のお渡しやタクシーの手配など、お客様に歩み寄った案内を行いました。これらを私だけでなくスタッフ全体に共有することで、お客様から感謝の言葉が増え、顧客満足度を159店舗中49位から1位まで向上させることに貢献出来ました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

敷島製パン株式会社のES

メーカー (食品)の他のESを見る

26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
これまでの大学生活で、力を入れて取り組んできたことについて教えてください! ※「学業」「研究」「クラブ・サークル」「アルバイト」「そのほか課外活動」等なんでもOKです。 ※役職や継続歴なども

A.
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

敷島製パンの 会社情報

基本データ
会社名 敷島製パン株式会社
フリガナ シキシマセイパン
設立日 1920年6月
資本金 17億9900万円
従業員数 4,023人
売上高 1740億800万円
決算月 8月
代表者 盛田淳夫
本社所在地 〒461-0011 愛知県名古屋市東区白壁5丁目3番地
電話番号 052-933-2111
URL https://www.pasconet.co.jp/
NOKIZAL ID: 1279503

敷島製パンの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。