17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
企業や仕事を選択する上で、あなたが大事にしている価値観や軸について記述してください。 また、企業のどのような部分を見て、自分の価値観や軸に合っていると思うか教えてください。(300文字以内)
-
A.
私自身の商材への関心度が高いか、与えている影響の範囲と年齢層が広いか、日本社会を活発にさせられるかの3つに注目をして選択をしております。 なぜなら、私は強く興味を持っているものに対して寝食忘れるほどに没頭して追求する性格で、仕事を通して広く日本の発展に貢献したいと考えているからです。 自分の価値観や軸と合っているか否かは経営理念や事業内容を確認し、働いている方々が感じているやりがいと照らし合わせることで判断をしております。 続きを読む
-
Q.
コクヨの中でどんな仕事や職種に挑戦したいか教えてください。 ※説明会やWEBの情報を参考にしてください。(300文字以内)
-
A.
最終的にはステーショナリー事業で、アイデアを用いて子供から大人までの知的生産活動の役に立つようなような仕事ができる「商品企画」に携わりたいと考えております。 なぜなら、私は使いやすい工夫がされている文具が好きで、さらに、多角的に物事を捉える強みを活かしながら、どの様に工夫をしたら改善されるのかを考えることが好きだからです。 そのためにはまず、消費者に近いところで顧客ニーズを的確につかみ、本質を見ぬいて提案をする能力が求められる、「営業」に挑戦をして経験を積みたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
人生最大の挑戦について教えてください。 その挑戦はどのような意味で人生最大なのか、また、どんな過程を経て、どのような結果が出たのか、 具体的に説明してください。(500文字以内)
-
A.
百貨店の手品売り場のアルバイトを始めた矢先に、店長が退職し、先輩スタッフ5人は移籍することを決め、私にも移籍の声がかかりましたが、新店長と2人で残ると決めたことです。 立地の悪いお店を前店長が長年かけて繁盛させていましたが、店長が代わり売上が半分以下になりました。この影響で、前店長から指南を受けていた先輩スタッフ全員が移籍を決めました。しかし一番の後輩の私は牛後となるよりも鶏口として新店長と2人で店を作っていきたい、と残ることを決心しました。それまでディズニーランドで2年間アルバイトをしていた私は、接客に自信があり高を括っていましたが、実演販売とは違うことが多く、店番は一人きりのため自分次第では売上0円になることが多々ありました。 そこで、実演販売方法の見直しをするため、勤務後に反省点を分析・考察し、店長に相談、前店長に会いに行きアドバイスを頂く、手品に留まらず他の実演販売の様子を研究したりするようにしました。 この結果、潜在顧客や常連客を増やし、売上0円の日はごく稀になりました。現在は客足数の底上げため、商品配置やフェア企画等の提案もさせていただくようになりました。 続きを読む
-
Q.
今までで周囲と協力して取り組んだ経験について教えてください。 その経験の中で、集団の目的を達成する為に、その時の周囲の状況を見て、あなたが行ったことや担った役割などについて、具体的に説明してください。(500文字以内)
-
A.
友人と5人で、リアルタイムに2週間通じて行う参加型ゲームイベントを企画考案し、運営をしたことです。 所属している体感イベント企画サークルで18年前に企画倒れしたゲームを先輩から聞いた私は、これを実現させるべくメンバーを募集し、5人が集まりました。 まず5人の目的として『ゲームを作りこみ、参加者を楽しませる』を掲げました。 私は最年長だったため、全員を導きながら、目的に向かって全員で注力するために、意見を気兼ねなく言い合える関係づくりを意識しました。具体的には、価値観を尊重し「頭ごなしに否定をしない」よう促し、意見衝突時には「論理的な説明」をするように心がけ、場合によっては「素直に」他の意見を受け入れるようにしました。議論中には目標と手段が逆にならないよう時折立ち止まって自問をするよう「広い視野の提供を」意識しました。リアルタイムのゲームのため想定外のトラブルに見舞われることもありましたが、スピードを意識しながら熟慮断行しました。 結果、5人全員で持ち味を活かしながら楽しんでもらえるものをつくり上げることができました。 続きを読む