1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ビデオ会議接続,面接実施,切断【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/配属先技術職【面接の雰囲気】全体的にはなごやかな雰囲気であちら側から答えを引き出してくれるような印象だったが,どちらかというと人事は和やか,技術系は厳しめの雰囲気であった【研究グループなどで意見の食い違いなどがあった場合はどうするのか?】基本的に話し合いで解決します.研究室および研究グループにおいて,普段から研究に関してコミュニケーションを取ることは当然ですが,研究以外の話題で会話したり,研究室以外でも積極的にコミュニケーションを取るようにしているため,今までの経験では話し合いで解決できています.ここからさらに深堀されました.話し合いで解決できない場合はどうしますか?私の所属する研究グループには博士3年生から学部4年生までの幅広い年代の学生が所属していますが,どうしても話し合いで解決できない場合は,研究歴が最も長い博士3年生の考えに決定すると思います.一番上の学年ということでそれだけ責任があると本人も他の学生も納得できると思います.【ストレスを感じるときはどんな時ですか?】私がストレスを感じるときは計画していた予定がその計画通りに進まなかったり,滞ってしまった時です.このあと深堀する質問がありました.ストレスを感じた時はどのように対処しますか?まずその予定が崩れてしまった原因を考え,天候や交通状況,他人の遅刻などの外的要因であれば,「しかたない」という考え方をするように心がけています.一方その原因が自分の怠惰や自分の誤りなどの内的要因であった場合は,反省し改善できるように意識することを心がけています.どのようにたまったストレスを解消しますか?現在のコロナ禍ではあまり行くことができませんが,友人と食事や飲みに行ったり,バイクを持っているので休日に一人でフラッとツーリングに行くなどして解消します.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的に相手方の質問に対して自分の考えが伝わるようにわかりやすく説明したことが評価されたと思う.また,すこし考えこむ程度であれば問題ないとは思うが,沈黙することは避けました.
続きを読む