就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マレリ株式会社のロゴ写真

マレリ株式会社 報酬UP

【質問にわかりやすく答えよう】【22卒】マレリの技術職の1次面接詳細 体験記No.12729(九州大学大学院/男性)(2021/5/19公開)

2022卒の九州大学大学院の先輩がマレリ技術職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒マレリ株式会社のレポート

公開日:2021年5月19日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 九州大学大学院
インターン
  • SUBARU
  • 日産自動車
  • 三菱自動車工業
  • IHI
  • 川崎重工業
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考がオンラインで完結していた.

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事/配属先技術職
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

ビデオ会議接続,面接実施,切断

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

基本的に相手方の質問に対して自分の考えが伝わるようにわかりやすく説明したことが評価されたと思う.また,すこし考えこむ程度であれば問題ないとは思うが,沈黙することは避けました.

面接の雰囲気

全体的にはなごやかな雰囲気であちら側から答えを引き出してくれるような印象だったが,どちらかというと人事は和やか,技術系は厳しめの雰囲気であった

面接後のフィードバック

質問に対する応答はよかったが,体の揺れや一人称を指摘された.

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

ストレスを感じるときはどんな時ですか?

私がストレスを感じるときは計画していた予定がその計画通りに進まなかったり,滞ってしまった時です.このあと深堀する質問がありました.ストレスを感じた時はどのように対処しますか?まずその予定が崩れてしまった原因を考え,天候や交通状況,他人の遅刻などの外的要因であれば,「しかたない」という考え方をするように心がけています.一方その原因が自分の怠惰や自分の誤りなどの内的要因であった場合は,反省し改善できるように意識することを心がけています.どのようにたまったストレスを解消しますか?現在のコロナ禍ではあまり行くことができませんが,友人と食事や飲みに行ったり,バイクを持っているので休日に一人でフラッとツーリングに行くなどして解消します.

研究グループなどで意見の食い違いなどがあった場合はどうするのか?

基本的に話し合いで解決します.研究室および研究グループにおいて,普段から研究に関してコミュニケーションを取ることは当然ですが,研究以外の話題で会話したり,研究室以外でも積極的にコミュニケーションを取るようにしているため,今までの経験では話し合いで解決できています.ここからさらに深堀されました.話し合いで解決できない場合はどうしますか?私の所属する研究グループには博士3年生から学部4年生までの幅広い年代の学生が所属していますが,どうしても話し合いで解決できない場合は,研究歴が最も長い博士3年生の考えに決定すると思います.一番上の学年ということでそれだけ責任があると本人も他の学生も納得できると思います.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

マレリ株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (自動車・輸送機)の他の1次面接詳細を見る

マレリの 会社情報

基本データ
会社名 マレリ株式会社
フリガナ マレリ
設立日 1938年8月
資本金 1億円
従業員数 22,382人
売上高 1521億100万円
決算月 12月
代表者 藤井司
本社所在地 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町2丁目19番地4
平均年齢 44.4歳
平均給与 623万円
電話番号 048-660-2111
URL https://www.marelli.com/jp

マレリの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。