22卒 本選考ES
営業職
22卒 | 横浜市立大学 | 男性
-
Q.
自己PR400文字
-
A.
私は異なる環境への適応能力が高く、多様な価値観を受け入れることができる人間です。 学生時代は2年間休学をしてバングラデシュで海外インターンシップに取り組みました。そこでは仕事をするうえで常に現地の人々と信頼関係を築くことを意識していました。 例えば、現地の言葉を学び、生活スタイルを真似るなど現地に溶け込む姿勢を持つことで彼らが大切にしている価値観を吸収しました。 そうして自らの価値観と照らし合わせることで、周りの人々への接し方や自らを主張することの大切さを学ぶことができました。 仕事においても、常に現地の目線から物事を見ていたため、「自分たちのことを理解している日本人」として周りの信頼を得ることにつながったと考えます。 このように、異なる環境にすぐ適応し、異なる価値観を持つ人々と信頼関係を築くことができるのが私の強みです。 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組み
-
A.
大学を2年休学してバングラデシュでオフショア開発事業の立ち上げを経験しました。 現地の就業機会の少なさに課題を感じており、事業を通してメンバーが成長できる機会を与えることを目標とし、私は現地メンバーと日本のお客様がスムーズに働けるような環境を作ることをミッションとしました。 そこでは商習慣の違いから、メンバーの遅刻が目立ち、日本のお客様からクレームをうける問題がありました。 なぜ注意しても改善されないのか、メンバーにヒアリングしたところ、私がメンバーが大切にする優先順位や、バングラデシュならではの事情を考慮せず日本の常識を押し付けていたことに気づきました。 そこで日本のお客様にも背景や事業を説明し、15分の遅刻は許容する、ただし事前連絡は絶対に行うというルールを定めて納得してもらいました。 これにより従業員の遅刻回数は改善し、お客様からも信頼を取り戻すことができました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私はビジネスを通して世界の特に新興国と日本をつなぎ、両者が持続可能に発展できる仕組みを作る仕事に携わりたいです。 そのために、グローバルなネットワークを持つ貴社で働くことで、世界で必要とされる視点から人々の生活を豊かにする価値を提供できると考えます。 入社後は、私の強みである異文化への適応能力と、異なる価値観を受け入れる柔軟性を活かして、様々な価値観やバックグラウンドを持つ人々を巻き込んで、世の中に必要とされる価値を提供できる人材になりたいです。 また、貴社での仕事を通して、将来的にグローバルに活躍できる環境を手にして、自身の目標である新興国と日本の発展に貢献することができると考えて志望しました。 続きを読む