就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソフトバンク株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

ソフトバンク株式会社 報酬UP

ソフトバンクの内定者のアドバイス一覧(全113件) 2ページ目

ソフトバンク株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを113件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ソフトバンクの 内定者のアドバイス

113件中101〜113件表示

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定承諾まで約1か月の期限をいただきました。内定後はリクルーターがつき、1対1で面談をする機会がありました。【内定に必要なことは何だと思うか】就職活動における基本的なことができていれば問題ないと思います。通信業界は選考が早いので、良い練習になるかと思います。ソフトバンクの面接は非常にオーソドックスで、学生時代に1番力を入れたこと、志望理由、就職活動の軸、入社してやりたいこと、逆質問など、どの企業の面接でも聞かれるようなことをそれなりの深堀り込みで問われます。他に通信業界を受けていなかったので他社がどうかはわかりませんが、ソフトバンクでは、「ドコモやKDDIではなくなぜソフトバンクであるのか」を問われたので、同業他社比較も大切です。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】「ソフトバンクバリューと一致しているかどうか」に尽きると思います。自分の過去の経験を、どのような形でも良いので、ソフトバンクバリューと結び付けて話しましょう。話の中にソフトバンクバリューが含まれていると面接官の反応が良いです。【内定したからこそ分かる選考の注意点】上記と被りますが、「ソフトバンクバリューとの一致アピール」を存分にしましょう。自分の過去の経験をソフトバンクバリューと結び付けて、面接官に伝えましょう。ソフトバンクバリューが含まれていると面接官の反応が良いです。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後はリクルーターがつき、1対1で面談をする機会がありました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2020年7月21日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 東京理科大学大学院 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】他の企業も全然受けてほしい,その上で納得感を持ってソフトバンクを選んでほしいと言われた.内定の承諾期限は3月中旬だと言われた.【内定に必要なことは何だと思うか】ソフトバンクバリューを理解すること.ソフトバンクがどんな会社なのかをよく知ることが鍵になると思う.OB訪問の話をしたら相手の反応が良かったため,できる人はやったほうがいい.また,他のキャリアとの違いを抑えていくことも必須であると思う.ソフトバンクは他のキャリア大手と違いベンチャー企業なので,その点を理解しているかどうか,ベンチャーならではの社風があっているかどうかも評価のポイントになると思う.【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】ソフトバンクバリューに合致した人間であることを示せるかどうかだと思う.論理力やコミュニケーション能力は必須であるが,ソフトバンクの社風にあっていることをアピールすることが何よりも大事だとかんじた.志望動機は最終面接では一切聞かれなかったため,やはり人柄を見ているのだと思う.【内定したからこそ分かる選考の注意点】周囲のインターンシップ参加者はかなりの割合で内定をもらっていたので,志望度が高い人はインターンへの参加を勧める.また,インターンシップに参加していなくても企業の理念とマッチしていることが示せれば通過している人が多かった.(周囲の友人の選考状況から)面接での深掘りは一切なかった.【内定後、社員や人事からのフォロー】内定者向けの面接フィードバックがあった.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年7月21日

問題を報告する

内定者のアドバイス

エンジニア
21卒 | 中部大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定を頂いたあとすぐにメンターを付けていただき面談を経て企業の理解、私自身の考えを改めて聞いていただいた。早期内定であったこともあり、内定承諾までの期間は割と用意されており、メンターの方からも納得の行く就活をしてほしいと言っていただけた。【内定に必要なことは何だと思うか】通信業界ではあるが、通信以外にも多くの事業を展開しているため、経験問わずいろいろな人材を求めているという点を理解して選考に挑んで欲しい。選考を通して、ソフトバンクに合う人材であるかという点が重要視されているので、ホームページなどをしっかり見て、自己PRを考えるのがいいと思う。また、自分は参加していないが、サマーインターンからの内定者がとても多いように感じるため、ソフトバンクに就職希望である学生はサマーインターンに参加しておくことをおすすめします。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】周りに優秀な学生が多いように見えるが、実際はそうではないと思っていて、何より大事なのは、自分のいいところをアピールして、この人は、活躍しそうだなと思わせることができるかどうかだと思います。実際の内定者を見ても自分をアピールするのが上手い人が多いと感じています。【内定したからこそ分かる選考の注意点】面接の際には、かなり深堀りをされるため、これに完璧に対応するにはやはり自己分析をしっかりと行っておくことが大事だと感じた。実際に自分は、ソフトバンクの面接対策をせずに挑んだが、基本的な質問がほとんどであったため、自己分析をしっかりと行っていたため対応できた。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定した学生に対して、懇親会や、社員との面談の機会が十分に用意されており、企業理解や入社のイメージをすることへのサポートが手厚い。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年7月21日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職エンジニアコース
21卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定の連絡をいただいた際に回答の期限を聞くと3週間以内程度で回答してくれればよいとのことだった.また,内定の連絡と合わせて担当の人事の方との面談も設定してくださり,積極的に疑問点を解消してくださった【内定に必要なことは何だと思うか】面接の質問やwebテストに特殊なものはほとんどなく事前の準備がしっかりとできていれば落ち着てい取り組めると思う.ただ,複数回の面接を通して志望動機に関しての掘り下げはかなりしっかりと行われていたように感じたので,自分のやりたいことや入社後のビジョンをしっかりと自分のエピソードと合わせて話せるとよいのかなと感じた.私の学部の先輩も自分の夢を語ることが大事だと言っていたのでそれくらいの気概で事前準備をしておく必要があると感じた.【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】前述の志望動機や入社後のビジョンなどをしっかりと自身のエピソード込みで話せることが重要だと感じました.それに加えて「なぜそうしたのか」という質問も多かったように感じたので,事前にそういったことに関しても自分の中で整理しておけるとよいのかもしれない【内定したからこそ分かる選考の注意点】説明会などの事前のイベントにはほとんど参加していなかったため,どういった経緯で志望したのかに関してはしっかりと話せるようにしておいた.またES代わりのプログラミングテストは動画面接が免除されるなどのメリットがあり,選考自体も気持ち早く進むため積極的に挑戦しているととよいかもしれない【内定後、社員や人事からのフォロー】人事の方との面談を設定してくださったり業務内容や福利厚生などの資料が閲覧できた

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年7月16日

問題を報告する

内定者のアドバイス

エンジニア
21卒 | 明治大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定の承諾期限が3月中旬だったことやお願いすれば承諾期間を延ばしてもらえると聞いたことがあり、就活をすぐに辞めさせるような感じは一切なかった。内定後は座談会やリクルーター面談もあり会社の理解が深まったことや相談なども親身にしてくれた。【内定に必要なことは何だと思うか】夏季に職場配属型インターンシップ(2or4週間)があり参加者は10月から早期選考が始まり、早いと11月の1週目には内定が出るため非常におすすめです。インターンシップでは気軽に社員に相談もできるし業務内容、社風もわかるため企業研究に繋がります。また、自分は競合他社との比較に力を入れました。面接の際に「docomo、KDDIじゃだめなの?」と聞かれたことがあり他社とソフトバンクの違いを明確にする必要がある。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自己分析をしっかりとできているかだと思います。最終面接では「普段周りの友人からどんな人って言われる」や「幼少期どんな人物だった」など性格に関することを中心に深堀されました。ソフトバンクはベンチャー気質があり、社風と合うかを重視しているため自己分析と会社の社風を調べることが非常に重要です。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターンシップに参加しても落ちる人もいるので対策を怠ってはいけないです。基本的に早期選考の場合、面接が2回だが内定を出すか、落とすか評価が微妙な人は3回目の面接もあるそうなので救済措置はあります。企業研究、自己分析、インターンシップの反省は入念に行ってください。【内定後、社員や人事からのフォロー】月に1回程度内定者座談会などのイベントがあり内定者との交流の機会があった。内定後はリクルーターが付き、相談に乗ってくれる。拘束などは一切なかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年7月13日

問題を報告する

内定者のアドバイス

エンジニア
21卒 | 千葉大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定を受諾するか拒否するかの意思決定をするまでの期間は3か月ほどいただけた。しかし、その受諾期限が他社の選考が始まる前であったため、実質就活を辞めて内定を受諾してもらいたいという考えがあると感じた。【内定に必要なことは何だと思うか】インターンに参加することを強く薦めたい。実際の業務を体験することでソフトバンクに限らず、「働く」ということへのイメージがかなり具体化させるため就活に向けては必ずプラスになると思う。また、インターンに参加することで早期選考を受けることができるため、その面でも参加する価値は大きいと感じた。実際に私自身も面接においてはインターンでの経験をもとに志望動機や入社後やりたいことなどを話していた。自分の経験に基づいている分、より説得力を強めることができたと感じている。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】面接では「人間性」と「会社にマッチしているか」という二点が重要視されていたと感じる。「人間性」に関しては面接をする中でしっかりと自分の言葉で答えられているか、用意してきたセリフをただ読み上げていないか、を判断するために予想できないような質問を何度かされた。「会社にマッチしているか」に関しては企業のHPにもソフトバンクバリューとして求める人物像が掲げられており、その能力が個人として備わっているかが重要視されていると感じた。どれだけ完成度の高い自己PRやガクチカを用意していっても、そのソフトバンクバリューとはかけ離れた内容であっては、自分を効果的にアピールすることができないと感じた。【内定したからこそ分かる選考の注意点】一次面接ではオーソドックスな質問が多く、しっかり準備していけば面接中に焦る場面はほとんどないと思うが、最終面接では雑談ベースで面接が進められるため、想定できない質問も何度かされドキッとする場面も少なくなかった。そのため、面接に向けて原稿を作りそれを丸暗記するという対策は得策ではないと思う。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定者にむけて今後のキャリアを明確にするためのセミナーを開催してくださった。また内定者一人ひとりに対してサポート役として人事の方が一人つき、本社にて面談形式で入社後の働き方や福利厚生などについて説明を受けた。面談後もその人事の方とは個人的に連絡をとることができ、気になることがあった際に気軽に質問することができた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年6月25日

問題を報告する

内定者のアドバイス

エンジニア
21卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内内定後には、2月までの自由に就職活動をさせてくれた。しかし3月頃に正式な内定を受けるかどうかを決める期限があり、そこで内定を受諾するとそれ以降は就職活動を控えるように強めに言われた。【内定に必要なことは何だと思うか】ソフトバンクでは、サマーインターンシップ に参加できるのとできないのとでは内定の確率が全く異なると感じた。サマーインターンシップの定員はエンジニアと営業職を合わせて200人であるので、そこまで枠が少ないわけではない。しかしインターンに参加できれば、ほぼ確実に早期選考ルートに乗ることができる。真面目にインターンに参加していれば、悪い評価はもらわずに済み、圧倒的に内定に近づくためインターンへの応募をお勧めする。インターン参加時は積極性が重要視されるので、呆れられるほど質問や行動を起こすと最高評価がもらいやすくなる。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】具体的に、インターンシップ後に評価シートをマイページ上でもらうことになっている。そこでDだと選考に参加すらできず、不合格になる。Cだと早期選考に参加はできるが、ほとんどの学生は一次面接で不合格になっていた。B以上の学生は基本的に内定が取れる。B以上の学生は基本的に選考ステップ数も同じだったので問題なく内定できる可能性が高い。インターンシップが非常に楽しく、学ぶことも多かったと伝えることは前提条件だ。【内定したからこそ分かる選考の注意点】ソフトバンクでは、一度不信感を面接官に与えてしまうと挽回することが非常に難しくなる。しばし雑談のような面接でインターンから内定までもらった学生と、鋭い質問ばかりもらった学生と、面接の質問が全く異なっていた。その違いでは、きちんと学生時代に力を入れたことや志望理由などの基本的なことを準備できていたかどうかで決まる。よって、固めるべき質問事項は固めてから面接に望むことをお勧めする。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後には先輩社員との交流会やOB訪問会などもあるが、内定書顔合わせなどの特別な会は開かれていない。担当のリクルーターの方にいつでも質問できる体勢は整っている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年6月23日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいあとも4か月くらい待ってもらえ、納得いくまで就活を続けさせてくれた。内定後も社員さんと話す機会をつくっていただいた。【内定に必要なことは何だと思うか】通信業界の本質である、変革を起こせる素質とリーダーシップを発揮できることを学生時代の経験でアピールできるかがポイント。ほかにはソフトバンクバリューに沿っていることを様々な経験をもとに話していくことが大切。カルチャーフィットはかなりみられている。特に、挑戦と執念はとても抽象的な言葉なので、社内ではどんな意味でつかわれているか、自分はどう捉えているかを整理しておくべき。インターンは門戸が広いので参加すべき。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】変革を起こせることとリーダーシップを発揮できることを話せたこと、ソフトバンクバリューに沿っていることを伝えられたこと、インターンで会社の課題を考えて、面接で自分の意見を基に説明できたことはプラスだったと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターン中はところどころチェックされている。消極的にならず、どんどん挑戦すべき。面接はオーソドックスであり、緊張する必要はない。ただ一人で3分ほど話すべき質問もあるので、構造的な話せるようにすべき。【内定後、社員や人事からのフォロー】社員訪問を5回ほど設けてくれたり、講演会があったり。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年6月10日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術職
21卒 | 九州工業大学大学院 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいたあとも就活は続けてもいいと言われた。内定が出るのが他社にくらべて早いので、内定後も人事の方と面談する時間を設けられた。【内定に必要なことは何だと思うか】情報系以外からIT業界を志望するのであれば、同業他社の比較より、メーカーとの違いを明確にした方がいい。自分なりにメーカーとの違いを認識したうえで志望動機を話せば説得力も上がるし、相手に会社への理解度を示すことができる。面接官によっては研究について深堀されるので、研究内容について誰が聞いても理解できるまとめ方と、研究のきっかけや自分自身の役割については明確にしておいたほうがいい。大手企業ながらベンチャーの風土があるので、自分から動いて成果を出した経験やチャレンジした経験は評価が高いと思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分が内定をもらえたと思う理由は、会社の理解が深かったからだと思う。IT企業は実際にどこまでを自社でやっているのかが見えないことが多いが、やりたい事がこの会社でしかできないとアピールできれば高い評価を得ることができたと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターンの評価がそのまま本選考でも使われるのでインターンは参加した方がいい。インターンでいい評価を得ることができれば選考もスキップされすぐに最終選考まで進むことができ早い段階で内定も出る。また、かなり待ってもらえるのでいいと思う。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後に人事との面談する時間が設けられそこで入社までの不安などを話す。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年2月7日

問題を報告する

内定者のアドバイス

17卒 | 筑波大学大学院   最終面接

【内定に必要なことは何だと思うか】ソフトバンクバリューに合うエピソードはいくらでも見つけられますが、無理に合わせに行くということは、合わないということです。本気で入りたいと思うのであれば、同じような価値観を持つ人間になり、嘘ではなく、本心として語れるようにしたほうがいいと思います。話の内容もですが、話し方や選ぶ言葉も気をつけた方がいいと感じました。人間性をとにかく見られていると常に感じました。常に自信を持って堂々としていた方がいいです。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】大学時代に頑張ったことや志望動機の中での自身のエピソードを用意した言葉の通りに話している人は、落ちる気がします。用意したとしても、その場で出てくる言葉をしっかりと紡ぐ方がいいです。ただ、だらだら話していると集団面接では印象がよくないと感じたため、構成だけはよく考えておくと良いです。会話での反射の良さなども好印象に繋がると思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】面接官によって質問の仕方や雰囲気などは全く違うような気がします。特に営業の人が担当している間は、集団面接やGDなど様々な選考があったようです。私は最短ルートの三次面接で内定をいただけましたが、長い人はずっと営業の人が面接担当みたいで、なかなか役員にたどり着けないそうです。スーツでなくても良いため、等身大の自分でぶつかり、変に緊張しないことが大切だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する

内定者のアドバイス

16卒 | 筑波大学   内定辞退

【内定に必要なことは何だと思うか】インターンに参加することで、内定をとりやすくはなると思う。ただ、今年は選考期間が長く、内定者数も多かったため、インターンに参加しなくても内定をとるチャンスはあったと思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分の考えを相手にわかりやすく伝えることができる人が多いと感じた。ソフトバンクで何か成し遂げたいというベンチャー志向の学生も一定数はいた。技術職でも、ギークな人はあまり見かけなかった。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターン参加の特別枠で内定した場合、2月には内定承諾するかしないかの決定を求められるので、早めの意思決定が必要となる。ただ、承諾した後も、密かに就職活動を続けている人もいた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する

内定者のアドバイス

16卒 | 立教大学   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】最終の結果の電話で、就活を終わるように強く言われた。また8月1日は午前中丸々内定者懇親会が設定され、私服参加が義務付けられた。【内定に必要なことは何だと思うか】ここの採用は600人ほどで内定は何千人と出すと聞いています。なので面接は二回しかなく一回当たり30分、自分をアピールできる時間が非常に少ないです。なので気取らず多くのことを話すのではなく自分のありのままをだし、’挑戦’というキーワードを念頭に置き質問に答えるとよいと思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】ソフトバンクへの熱意があるかどうかだと思います。ソフトバンクへ強く共感しているという雰囲気を出せるか、さらには第一志望であることを強くアピールできるかこの二点があるかないかで合否は決まるでしょう。【内定したからこそ分かる選考の注意点】ここはインターンが夏と秋がありインターンに参加するだけでだいぶ早く内定が出ると聞いています。できることならインターンに参加することを進めますし、本選考であってもやる気や元気があれば大丈夫です。何事にも積極的に努力できることをアピールしていくことが大切です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する

内定者のアドバイス

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【内定に必要なことは何だと思うか】競合他社との違いを明確に理解し、なぜソフトバンクがいいのかということを明確に説明できれば内定獲得も難しくなはいのではないか。また、競合他社とは全く異なる事業(ロボット事業など)もしているので、そこについて熱弁できれば、より内定に近づくだろう。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】ドコモやKDDIではなくソフトバンクに本当に入社したいという意思があるかどうか。ベンチャー気質のある会社であるために、即戦力になるかどうかなどの点が共通していると思われる。【内定したからこそ分かる選考の注意点】最終面接は意思確認ではなく、しっかりとした面接なので気を抜かずに挑んだ方が良い。最終面接で落ちる学生も多数いる。インターンを非常に重視している企業で、インターンから毎年何名かは内定が出でいる。早期に内定が欲しいのならインターンに参加することをおすすめする。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する
113件中101〜113件表示
本選考TOPに戻る

ソフトバンクの ステップから本選考体験記を探す

ソフトバンクの 会社情報

基本データ
会社名 ソフトバンク株式会社
フリガナ ソフトバンク
設立日 1986年12月
資本金 2043億900万円
従業員数 55,400人
売上高 6兆840億200万円
決算月 3月
代表者 宮川潤一
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7番1号
平均年齢 41.3歳
平均給与 810万円
電話番号 03-6889-2000
URL https://www.softbank.jp

ソフトバンクの 選考対策

最近公開されたIT・通信(通信業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。