22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私は大学で培ってきたモノづくりの経験を活かせる仕事をしたいと考え貴社を志望しました。私は大学で機械系の知識を学び、研究室では実験装置の設計から製作まで経験してきました。そういった中で1からモノを作ることの難しさであったり、実際に設計したものが形になる喜びを学び、モノづくりに関わる仕事をしたいと考えるようになりました。数あるモノづくりメーカーの中でも貴社は長年モノづくりに対して真摯に向き合い、顧客目線の開発を継続して行ってきたことに魅力を感じ、貴社を志望しました。私は前述した経験を活かして、多様な物の見方ができる技術者になりたいと考えています。また、私は語学力に対して優れているため、いずれは海外事業にも携わり、幅広い活躍ができる技術者になりたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
研究概要
-
A.
私は熱音響エンジンについて研究しています。熱音響エンジンとは熱から音への変換を行うことができる装置です。この装置を用いることで、排熱を用いた発電や冷却を行うことができます。この装置は通常200℃前後で駆動しますが、装置内部を水で濡らすと80℃程度の熱源で駆動するのがわかっています。しかし、なぜ駆動温度が下がるのか、わかっていません。そのため、私の研究では装置内部を可視化することで現象の解明を図ることを目的としています。 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組み
-
A.
私が学生時代に力を入れたことは大学から始めたクラリネットです。私は高校から吹奏楽を始め打楽器をやっていましたが、大学では新しいことに挑戦してみようと思い、クラリネットを始めました。しかし、中々思うようには上達せず、1年の時の演奏会ではあまり吹けませんでした。このままの練習ペースでは中々上手くならないと感じ、練習に対する意識を高めました。具体的には隙間時間を利用し、練習頻度の増加を図りました。また、合奏時に吹けなかった箇所を同期や先輩に教えてもらい、苦手な箇所を克服するようにしました。こうした結果、最後の演奏会ではソロを任せてもらえるまで上達できました。 続きを読む