就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マキタのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社マキタ 報酬UP

マキタの本選考ES(エントリーシート)一覧(全37件)

株式会社マキタの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マキタの 本選考の通過エントリーシート

37件中37件表示
男性 25卒 | 中京大学 | 女性

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的にご記入ください。

A.

Q.
あなたの自分の強み/長所と、それを発揮したエピソードを教えてください。 エピソードは、学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、下記の3点を盛り込んで教えてください。

A.

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。 (マキタの企業理念や事業に対して、関心や共感したことを教えてください。)

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月22日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
自己PR あなたの自分の強み/長所と、それを発揮したエピソードを教えてください。 エピソードは、学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、下記の3点を盛り込んで教えてください。 ①目標と動機 ②困難さや苦労した点と、それに対して努力・工夫した点 ③挑戦から得たもの

A.

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。 (マキタの企業理念や事業に対して、関心や共感したことを教えてください。) 250文字以下

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。 (希望職種に対して、あなたがやりたいことや実現したいことを教えてください。) 250文字以下

A.

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的にご記入ください。250文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月16日
問題を報告する
男性 25卒 | 名古屋工業大学大学院 | 非公開

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的に

A.

Q.
自己PR(自分の強み/長所と、それを発揮したエピソード)

A.

Q.
マキタへの志望理由(マキタの企業理念や事業に対して、関心や共感したこと。)

A.

Q.
マキタで何をしたいか(希望職種に対してやりたいことや実現したいこと。)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月2日
問題を報告する

24卒 本選考ES

国内営業職
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたの自分の強み/長所と、それを発揮したエピソードを教えてください。 エピソードは、学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、下記の3点を盛り込んで教えてください。 ①目標と動機 ②困難さや苦労した点と、それに対して努力・工夫した点 ③挑戦から得たもの 400文字以下

A.

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。 250文字以下

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。 250文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月2日
問題を報告する

24卒 本選考ES

国内営業職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
① 大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容について

A.

Q.
あなたの強み・長所とそれを発揮したエピソードについて 目標と動機・困難さと苦労した点とそれに対して努力・工夫した点・挑戦から得られたものについて

A.

Q.
マキタへの志望理由について

A.

Q.
あなたはマキタで何をしていきたいかについて

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月22日
問題を報告する

24卒 本選考ES

総合職 (技術系)
男性 24卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
自己PRを以下の点を含めて教えてください。 ①目標と動機 ②困難さや苦労した点と、それに対して努力・工夫した点 ③挑戦から得たもの

A.

Q.
志望理由を教えてください

A.

Q.
マキタでしたいことを教えてください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月22日
問題を報告する

24卒 本選考ES

事務系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的にご記入ください。 250文字以下

A.

Q.
【自己PR】 あなたの自分の強み/長所と、それを発揮したエピソードを教えてください。 エピソードは、学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、下記の3点を盛り込んで教えてください。 ①目標と動機 ②困難さや苦労した点と、それに対して努力・工夫した点 ③挑戦から得たもの 400文字以下 私の強み

A.

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。 250文字以下

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。 250文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年8月16日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。 250文字以下

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。 250文字以下

A.

Q.
自己PR あなたの自分の強み/長所と、それを発揮したエピソードを教えてください。 エピソードは、学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、下記の3点を盛り込んで教えてください。 ①目標と動機 ②困難さや苦労した点と、それに対して努力・工夫した点 ③挑戦から得たもの 400文字以下

A.

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的にご記入ください。 250文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月1日
問題を報告する

24卒 本選考ES

生産システム職
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。(250字以内)

A.

Q.
あなたはマキタでなにをしたいですか。(250字以内) 

A.

Q.
【自己PR】 あなたの自分の強み/長所と、それを発揮したエピソードを教えてください。 エピソードは、学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、下記の3点を盛り込んで教えてください。 ①目標と動機 ②困難さや苦労した点と、それに対して努力・工夫した点 ③挑戦から得たもの (400文字以内)

A.

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的にご記入ください。(250文字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年5月29日
問題を報告する
男性 24卒 | 獨協大学 | 女性

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的にご記入ください。 250文字以下

A.

Q.
あなたの自分の強み/長所と、それを発揮したエピソードを教えてください。 エピソードは、学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、下記の3点を盛り込んで教えてください。 ①目標と動機 ②困難さや苦労した点と、それに対して努力・工夫した点 ③挑戦から得たもの

A.

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。250文字以下

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。250文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年5月15日
問題を報告する

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
大学で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的にご記入ください。

A.

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。

A.

Q.
あなたの自分の強み/長所と、それを発揮したエピソードを教えてください。エピソードは、学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、下記の3点を盛り込んで教えてください。(1)目標と動機(2)困難さや苦労した点とそれについて努力、工夫した点(3)挑戦から得たもの

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年11月18日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
大学で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的にご記入ください (250字以下)

A.

Q.
・あなたの自分の強み/長所と、それを発揮したエピソードを教えてください。エピソードは、学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、➀目標と動機、②困難さや苦労した点と、それに対して努力・工夫した点、③挑戦から得たもの(400字以下)

A.

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください(250字以下)

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか(250字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月4日
問題を報告する

23卒 本選考ES

海外営業職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
大学で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容

A.

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、動機、苦労した点、挑戦から得たものの3点を盛り込んで書いてください

A.

Q.
マキタを志望する理由を教えてください

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月6日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
大学で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を教えてください

A.

Q.
自己PR400 下記の3点を盛り込んで教えてください。 ①目標と動機 ②困難さや苦労した点と、それに対して努力・工夫した点 ③挑戦から得たもの

A.

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月30日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的に書いてください。(250字)

A.

Q.
大学(学部)でのあなたの成績を優以上・良・可で教えてください。 (例:優以上40%、良40%、可20%) ※ご自身の大学の評価がS・A・B・Cなどの場合、それぞれ優(S,A)・良(B)・可(C)に読み替えてご記入ください。

A.

Q.
【自己PR】 あなたの強み・長所と、それを発揮したエピソードを教えて下さい。 エピソードは、学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、下記の3点を盛り込んで教えてください。 ①目標と動機 ②困難さや苦労した点と、それに対して努力・工夫した点 ③挑戦から得たもの 400文字以下

A.

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。(250字以内)

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。(250字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年5月25日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたの自分の強み/長所と、それを発揮したエピソードを教えてください。400文字以下 エピソードは、学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、下記の3点を盛り込んで教えてください。 ①目標と動機  ②困難さや苦労した点と、それに対して努力・工夫した点 ③挑戦から得たもの

A.

Q.
志望理由 250文字以下

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。250文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月9日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
大学で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的に書いてください。(200文字以下)

A.

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事柄について、①動機、②苦労した点・工夫した点、③挑戦から得たものの3点を盛り込んで教えてください。(400文字以下)

A.

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。(250文字以下)

A.

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか(250文字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年4月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 男性

Q.
大学で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容教えてください

A.
私はゼミで、経営科学に基づいた戦略的意思決定について学んでいます。例えば、コンビニエンスストアのフランチャイズ店を出店する際、「どの企業を選ぶのか」や「どの土地に出店するのか」をグループで考察しました。この事例では、企業ごとのロイヤリティの仕組みの差異や、土地ごとの客層の差異について、ゲーム理論やデータ分析を用いて比較し、検討しました。私は、ゼミ活動を通して、データを正しく、そして多角的に分析する「分析思考力」やその内容を分かりやすく伝える「言語化力」を身につけることができたと感じています。 続きを読む

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、動機・苦労した点(工夫した点)・挑戦から得たものの3点を盛り込んで教えてください。

A.
大学1年時に、バレーボールサークルを立ち上げました。理由は、レベルの高いバレーボールができるという部活動の利点と、趣味や勉強にも力を入れられるという従来のサークルの利点を両立させた新たな形のサークルが欲しいと考えたからです。私は、バレーボール経験者のみを集め、基礎練習を削ることで練習量を週2日にし、双方の利点を両立しました。しかし、初めて出場した大会は、1回戦負けに終わってしまいました。私は、敗因を「レシーブ力の低さ」だと分析し、基礎練習の大切さを痛感しました。チームのレシーブ力を上げるためには、練習メニューを変更する必要があると考え、週2日のうち1日は基礎練習に半分以上の時間を費やすようにしました。結果、半年後に出場した大会では、レシーブが安定し、20チーム中準優勝できました。この経験から、自分の置かれた状況に妥協せず、主体的に行動し続けることの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
貴社を志望する理由は、2点あります。1つ目は、人の生活を支えることができると考えたからです。貴社の高い技術力によって開発された製品は、ユーザーの作業を効率化できます。そのため、少子高齢化によって人手不足が加速する日本においてさらに需要が高まると考えます。2つ目は、時代のニーズに合わせて製品の改良を続けており、今後の変化にも対応できると考えたからです。最近は、充電式の製品を増やすことで排ガス低減に注力しており、電動工具のリーディングカンパニーとして社会課題の解決に取り組む姿勢に惹かれました。 続きを読む

Q.
マキタで何をしたいですか?

A.
私はいずれ、広報の仕事に挑戦したいです。理由は、製品の魅力を発信することで、お客様はもちろん会社の方々も笑顔にできると考えるからです。広報としてより多くの方に製品の魅力を伝えるためには、営業で1人1人のお客様と真摯に向き合い、「伝える力」を向上させることが必要不可欠だと考えます。そのため、このビジョンを実現するために、まずは国内営業の仕事に挑戦し、製品に対する理解を深めたいと考えます。そして、販売〜アフターサービスまで全てを行うからこその「お客様に寄り添った提案営業」ができる人材になります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月13日
問題を報告する

22卒 本選考ES

国内営業職
男性 22卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、①動機、②苦労した点・工夫した点、③挑戦から得たものの3点を盛り込んで教えてください。※必須項目です。400文字以下

A.
私は大学入学当初から塾のアルバイトを続けています。この活動を通して私は、「苦手なことでもやってみて克服する成長力」を身に着けることができました。具体的には、「掲示物のデザイン・作成」です。生徒の学習意欲の低さが問題となっていました。そこで、三年生の大学受験の結果を下級生に明確に知らしめることで、勇気と学習意欲に繋がると考え、掲示作成を決めました。しかし、私はデザイン系の作業が苦手でした。初めはアイデアが思い付かず苦労しました。そこで、先輩にアドバイスをもらいに行ったり、新聞を参考にしたりして、作成に励みました。そして、完成したものを掲示したところ、生徒の目を引き、目的を果たすことができました。数値としては、昨年の1.7倍の学習量を達成しました。この経験から、苦手なことでも積極的に挑戦することの大切さを学びました。貴社においても、この成長力を専門知識の習得などで発揮していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。250文字以下

A.
私は人々の生活を支える仕事がしたいと考えております。そして電動工具は、使う職人の方々はもちろん、その住居に住まう人々も含めれば、非常に多くの人々の生活を支えることに繋がると考え、自身の思いに直結していると感じました。さらに貴社は、コードレス化で現場の安全を守るとともに、充電式化で環境保全にも貢献しており、「質実剛健」を体現していると感じました。その社会貢献度の高さが他社との大きな相違点であると感じています。そんな社会への貢献力が高い完成品メーカーである貴社で働きたいと率直に感じました。 続きを読む

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。250文字以下

A.
国内営業職で、お客様と信頼関係を構築し、更なる製品力の向上に貢献したいです。貴社は、アフターサービスに力を入れているため、お客様との信頼関係が重要であると考えています。私は塾のアルバイトで、高校生相手ですが、対話を通して、講座の提案をしてきました。この経験から私は、信頼関係を築かなければ、相手は本当の要望を話してくれないと感じました。そのため、私はまず、お客様と強固な信頼関係を築いていきます。それから、お客様の声を傾聴し、更なる製品力の向上に貢献していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的に書いてください。250文字以下

A.
ゼミで勉強してきたことの中の「交通事故が社会に与える影響」が印象的です。メディアを通して広く国民に認知される交通事故が社会に与える影響は大きなものであることを学びました。その中でも特に、「飲酒運転の罰則強化」が印象に残っています。私が予想していたよりも最近の出来事であることに驚きました。私も日常的に車を運転するので、自分を戒めるきっかけとなりました。また、私の地元では自転車のマナーが問題となっているので、自身の卒業論文は、自転車の道路整備や法整備に関連したことで、執筆しようと考えています。 続きを読む

Q.
その他、大学・大学院での活動についての特記事項があればご記入ください。(表彰、国際学会発表など)100文字以下

A.
日商簿記2級をまもなく取得します。どの職種であっても、会社で働くうえでは会計的な視点が必要だと考え、少しずつ勉強を始めました。一度不合格になってしまいましたが、反省を活かして次こそは必ず合格します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する

22卒 本選考ES

システム職
男性 22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的に書いてください。

A.
企業との共同研究で、撮影した作業員の作業を検出するというテーマに取り組みました。本研究は実際の工場での1日の作業予定と行った作業の差異を可視化し、工場全体の作業効率の向上を目的としています。 初めに提案した、画像に機械学習を用いる手法のみでは目的達成のための精度を得られませんでしたが、撮影した動画の音声データに着目し、作業音の判定を行い画像に機械学習を用いた従来の手法に付加することで検出精度の向上に成功しました。 この経験から、壁にぶつかった際に試行錯誤し、乗り越える力を身につけることができました。 続きを読む

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、 ①動機、②苦労した点・工夫した点、③挑戦から得たもの の3点を盛り込んで教えてください。

A.
バドミントンサークルの運営の円滑化を目標として連絡や予算管理を自動化するシステム開発に挑戦しました。 学部時代に所属していたサークルでの代表経験を活かして新規に団体を設立し、1年間でメンバーを2倍に増加させることができましたが、人数が増えることで個別連絡等の対応が困難になっていきました。そこで、仲間の負担を増やすことなくこの問題を解決したいと考え、システム開発を行いました。しかし、開発したシステムは使いやすさを意識できていなかったため、一部のメンバーには受け入れてもらうことができませんでした。 実際に使いづらい点を聞き、メンバーが日常でよく利用するアプリを取り入れることで、馴染みのあるシステムに改善することができ、運営の円滑化に成功しました。 この挑戦から、利用者の使いやすさを意識した開発力、開発におけるコミュニケーション能力を身に付け、将来は仲間の役に立つシステム開発を行いたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。

A.
貴社の一員として、社員や顧客、そして世の中の役に立ちたいと考え志望致します。 私は、専門とする情報工学の技術を最大限に活かせるのは、世界の産業をリードしつつもITの導入が不十分であることが多いメーカーであると考え、企業研究を行っていました。また、企業研究の中で貴社のような100年以上の歴史を持つ企業に興味を持ちました。 その点を意識して座談会に参加したところ、社員の方のとても温かい雰囲気を感じ、貴社が開発する製品が顧客に支持され続けるのは、この温かい想いが理由ではないかと考え、志望に至りました。 続きを読む

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。

A.
貴社の課題や不便をシステム開発によって解決することで、会社全体の仕事効率を高め、利益の向上に貢献したいと考えています。私は、国内121拠点、世界40カ国と非常に多くの拠点で活躍している点を貴社の強みとして魅力に感じています。しかし、多くの拠点を様々な国で持つことで、多くの課題が各拠点から挙がることが予想されます。そのため、私は研究活動やサークル活動から得た開発におけるコミュニケーション能力と機械学習を始めとする情報工学の知識を活かし貴社の課題を解決するシステムの開発に貢献したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月7日
問題を報告する
男性 21卒 | 明治大学 | 男性

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的に書いてください。

A.
私のゼミでの研究テーマは「日中戦争時の日本側の報道と中国側の報道の違いによる現在の日中関係の考察」というテーマです。私は大学入学時に日本と中国の関係に疑問を持ち、その原因の一部は日中戦争時の日本側の殺戮などにあると考え、当時の報道から当時の状況の考察をしようと思いました。現在は当時の中国語の新聞を読む練習、下調べなどの準備をし、就活後に卒業論文を書き始め研究も再開します。この研究を通し異文化への理解などをより深め、現在の日中の関係の改善につながるようなものを得ることが出来れば良いと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、 ①動機、②苦労した点・工夫した点、③挑戦から得たもの の3点を盛り込んで教えてください。 ※必須項目です。 400文字以下

A.
私はカンボジアの食品卸の会社で半年間インターンの中で、アプリでの販売の実施を行いましました。海外で実際に働いてみたい、その中で何かを自身で成し遂げたいという思いから挑戦しました。アプリの運営を行なっている会社にアポイントを取り自社の商品の説明、デリバリーの流れ、契約についての確認を行いました。その後、デリバリーまでの社内のプロセスを考える必要がありました。しかし、スタッフとまだ親密な関係で無かった為、中々協力を得れずにいました。その為、相手の信頼を得るための関係の構築が必要でした。カンボジアの文化的イベント、現地式の飲み会などにも積極的に参加する中で現地の人々の考え方などを学んでいく中で、次第に現地のスタッフにも認められる様になりました。それ以降は話し合いも円滑に進み実施まで辿り着くことが出来ました。これらの経験より、物事を多角的に考え積極的に行動する力が成長しました。 続きを読む

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。 ※必須項目です。 250文字以下

A.
私は日本の製品や技術を世界に広げることで人々の生活に貢献したいと思い志望しました。私は今迄に20か国以上へ旅した経験があり、実際に様々な日本の製品が使われていているのを見ました。その経験より、将来は日本のみならず世界で必要とされる商品を作ることに携りたいと思いました。世界50カ国に営業拠点を持ち、売り上げの80%を海外で占めている貴社のグローバルなフィールドに魅力を感じました。迅速な修理体制などを各地にもち地域密着型の営業で製品を広げている貴社でなら私自身の思いを実現できると思い志望しました。 続きを読む

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。 ※必須項目です。 250文字以下

A.
私は貴社の海外営業として、発展途上国などで貴社の製品を広める事に挑戦したいと思いました。発展途上国で滞在する中で現地のインフラが日本などと比べるとまだ発展していない事を実際に目にしました。貴社の製品を広める事で現地の人々の生活に貢献出来ると思いました。今までの海外での語学留学やインターンで得た異文化に対する理解力を用いて、現地のニーズに応えた商品を提供したいと思いました。その為にも現地のスタッフや販売店の方などと良い関係を築く事で、ニーズをしっかり把握しそれに応えた提案に挑戦したいと思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年11月11日
問題を報告する
男性 21卒 | 京都産業大学 | 男性

Q.
志望理由

A.
私は、世界からも信頼の厚い日本の製品を、より多くの国に広めていきたいと思い、志望します。私は、貴社が家などの「日常のモノづくり」に貢献しておられ、そういった日常を支えているといった点に魅力を感じました。また、イギリスを中心に、日本の木造建築が注目を浴びており、レンガ造りの家よりも早く完成し、丈夫であるため今後世界的に流行し、建築に欠かせない貴社の製品のニーズも高まると思います。そして、私は20カ国以上で話されているスペイン語を駆使して、貴社の更なるグローバル展開に貢献できると感じ、志望致します。 続きを読む

Q.
マキタでしたいこと

A.
私は、海外駐在を通して経営について学び、最終的には新しい海外法人の経営に携わりたく思います。特に、南米に注目しております。理由は、アマゾンという豊富な資源、木があるからです。もちろん自然の木を切る事は良い事ではありませんが、他の木の成長を邪魔しており、森林を維持するために伐採しなければいけない状況などあると思います。そういった環境を守ることを貴社の製品で正確に行うことが出来ると思いました。そして、アマゾンの中にいるような先住民も家造りに使用するほどの知名度の向上を図ってみたいと考えております。 続きを読む

Q.
学生時代に目標を立て、取り組んだことについて、動機・苦労や工夫した点、得たものを含んで教えてください。

A.
流暢に話せるようになることを目標に留学を致しました。動機は、留学に行った先輩との能力の大きな差を感じたことです。当初は語彙力も十分でなく、意思疎通に苦労したため、1日30単語覚えることを目標に勉強を始めました。日常的に使用する単語を中心に覚え、すぐにアウトプットをすることで定着するように意識しました。そして、覚えた単語は別のノートに書き、単語帳として活用しました。また、弱点であるリスニング力を強化するために字幕で映画を観始めました。小学校でプレゼンを行う、ラジオ番組への出演といった、現地の方と関わる活動にも積極的に参加しました。毎日地道に努力をすることで、徐々に会話を楽しむことが出来るようになりました。最終的には、会話を含むDELEのB2に合格することもできました。この経験から、すぐに結果は出なくとも諦めずに努力し続けること、そして何事においても反復し、身に付けることは大切だと学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月18日
問題を報告する

21卒 本選考ES

技術系総合職
男性 21卒 | 名城大学 | 男性

Q.
志望動機をご記入ください.

A.
私は将来、ものづくりを通して社会全体に貢献できるような仕事をしたいと考えています。貴社が製造されている電動工具は建設現場や工場に加え、日常生活においても使用されるため、現在の世の中に必要不可欠なものになっています。また、貴社は優れた機能や高品質の製品を作るだけでなく、工具をエンジンから充電へ移行することにより環境問題へ取り組んでいる点も魅力に感じました。貴社で働くことができれば工具を通じて豊かな社会づくりに加え、環境問題解決への多大な社会貢献ができると考え、志望しました。 続きを読む

Q.
入社後の希望職種,その職種でやりたいことをご記入ください.

A.
貴社の高い技術力を持った製造に直接携わりたいと考え、生産技術職を志望します。開発と生産を結ぶ職種ということで私の行動力を活かしてたくさんの方とコミュニケーションをとりながら仕事を進め、設備の省人・自動化、高生産性・高品質の製品を生み出す工程開発などを独自で生み出していきたいです。また、貴社はグローバルに事業を展開しており海外で仕事をできる機会も多いと伺いました。その中で語学力を磨いてグローバルに活躍できる人材になっていき、各国の環境や規則に合わせた設備、工程開発をしていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に学んだことをご記入ください.

A.
雛形装置という平面上に指示した通りに線を描く装置の機械、電気、情報の3つの分野を それぞれ実験を行いました。機械分野では仕様書の作成、部品の設計を行い、電気分野では装置のマイクロ基板の回路設計、製作を行い、情報分野では内部のプログラムの作成を行いました。最終的にこの3つの分野で行ったことを融合させて装置を自分たちで作動させました。それぞれの分野の知識を深めれたと併せて仕様書作成から設計、製作、そして最後に評価を行い、ものづくりに一貫して携われたというのは私にとって大きな経験となりました。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたことをご記入ください.

A.
大学2年生の頃アルバイト先であるスポーツショップで売上が減少した時期に私は売場配置の改善を行いました。当時の店内は店舗側が売りたい商品を目立つように並べている状態で、お客様が求めている商品を考慮した売り場製作がされていませんでした。計画書を自ら作成し、店長に許可をとり、他のスタッフの力を借りながら売場を少しずつ変えていきました。売れ筋の商品や特価品をお客様の目につきやすい店頭や通路に配置したり、外国人観光客の増加に合わせてオリンピックTシャツや日本限定商品などを集めたお土産コーナーを作成したりと工夫を重ねました。作業が多くなり接客との両立に忙しくなりましたが、常にお客様へ気を配り接客第一で取り組みました。改善後大幅ではなかったものの、売上を上げることに成功しました。この経験から自ら積極的に行動に移す重要性を学びました。現在と商品の売れ行きを入念に確認し、常に売り場の改善を繰り返しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2020年6月4日
問題を報告する
男性 20卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
研究内容について記述してください。

A.
日本の資源枯渇問題に貢献するため、数少ない自給率100%の資源である石灰石に着目し、その主成分である炭酸カルシウムに関する研究を行っています。炭酸カルシウムには強度等の性質が異なる構造が存在します。従って、各構造を制御することは、炭酸カルシウムの材料特性をコントロールする上で非常に重要です。先行研究から、生成条件に依存して現れる構造が変化することが報告されていますが、そのメカニズムは明らかになっていません。そこで、私は理論解析によって、炭酸カルシウムの構造制御のメカニズム解明を目指しています。 続きを読む

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、(1)動機、(2)苦労・工夫した点、(3)挑戦から得たものの3点を盛り込んで教えて下さい。

A.
学部4年次から取り組んでいる研究活動です。卒業論文発表会で優秀賞受賞を目指し、研究活動に打ち込みました。私は目標達成のため、自身の研究テーマに関する先行研究を徹底的に調べ上げました。また、研究活動に用いるプログラミング言語の学習についても、意欲的に学習しました。しかし、研究活動の下準備に注力し過ぎるあまり、研究活動の進捗状況に支障を来してしまい、目標を達成することができませんでした。現在はこの反省を踏まえ、進捗状況の期限を細かく設け、時間への意識を強く持つことで、修士論文発表会でのリベンジを目指しています。 私は上記の経験から、時間への意識を持つことの重要性を痛感しました。貴社で技術者としてプロジェクトに取り組む際、行動前の準備を徹底することは重要だと考えていますが、同時に質と早さを両立することが重要だと考えています。そこで、この気付きを踏まえ、期限を細かく設けることで、成果を上げたいです。 続きを読む

Q.
マキタへの志望理由を教えて下さい。

A.
「世界中の人々の生活に貢献するモノづくりをしたい」、その強い想いから貴社を志望します。貴社が製造する電動工具は、世界中の様々な建設現場等で活躍しています。以前自宅をリフォームした際、大工の方々が貴社の製品を使用していました。お話を伺うと、「使いやすいため、非常に助かっている」と感謝していました。この出来事を通じて、貴社が人々の生活に貢献するモノづくりをしている企業だと知ることができ、貴社に対して大きな魅力を感じました。貴社の技術者になり、モノづくりを通じて、世界中の人々の生活を支えたいです。 続きを読む

Q.
マキタで何をしたいですか。

A.
世界中の人々の生活に貢献するモノづくりをするため、製品の品質を追求する技術者になりたいです。貴社の社員座談会に参加させていただいた際、品質本部に所属している技術者の方のお話を伺うことができました。その中で、「お客様に満足していただくため、品質には一切妥協しない」というお話が印象的でした。貴社技術者の品質に妥協しない姿勢こそが、貴社製品が世界中で活躍し続けることができる原動力だと感じ、感銘を受けました。私も貴社において、品質を徹底的に追求することで、お客様に満足していただく製品を創出したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、以下の3点を盛り込んで(400) ①動機、②苦労した点・工夫した点、③挑戦から得たもの

A.
バドミントンサークルでの活動です。高校での授業でバドミントンに魅力を感じ、大学で新しく始めましたが、4年間やるなら経験者にも負けないようにうまくなろうと決意しました。まず、上手い人の動きを参考にして練習をしていましたが、あまり上達はしませんでした。そこで、繊細な技術は一朝一夕では身につかないと考え、それを補うために、高校時代の部活で培った力強さやフットワークを活かせるようなプレーを磨こうと考え、それに向けた練習を積み重ねました。その結果、大学1年生後半には、経験者とも張り合えるぐらいの実力になりました。私はこの経験から、現状に満足せず、常に高い目標を設定し、それに向けて行動することができる向上心がより強まりました。自分に足りないものやそれに対して何をすればいいのかを考え、それらを実行するために自身のできる最大限の努力をすることができます。 続きを読む

Q.
マキタの志望理由(250)

A.
私は将来、「ものづくり」を通して、社会全体に貢献できるような仕事をしたいと考えています。貴社が製造されている工具は、建設現場や工場に加え、日常生活においても使用されるため、自身の思いに直結すると考えています。また貴社は、優れた機能や高品質の製品をつくるだけでなく、「エンジンから充電へ」といったような、環境保全への取り組みをしている点にも魅力を感じています。貴社で働くことができれば、工具を通じて豊かな社会づくりに加え、環境問題解決へのサポートもでき、多大な社会貢献ができると考え、志望いたしました。 続きを読む

Q.
マキタで何をしたいか(250)

A.
私が貴社に入社した際は、貴社の製品を世界中に届け、人々の生活を豊かにできるような仕事をしたいと考えています。具体的には、工具を今よりも親しみやすい身近なものにすることで、より多くの人々に使用していただき、豊かな暮らしづくりに貢献したいと考えています。また、電動工具や園芸工具はもちろんですが、今までにないような製品づくりにも挑戦したいとも考えています。新製品の開発において様々な課題があるかと思いますが、その際は自身の高い向上心を活かして、周りの方とも協力しあい、課題解決に取り組みます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 18卒 | 大阪大学 | 男性

Q.
学生時代に頑張ったこと

A.
私は編集長として100部前後の売り上げだったSF情報誌の売上を200部にすることを掲げました。4年前にOBの方が200部の売上を達成しており、それを超えたいという思いがあったのと何かサークルで成し遂げたいという思いがあいまって上記に取り組みました。 OBの方は流行の作品を特集したことによる宣伝効果で200部売ったと私は分析しました。また、現状では漫画を特集しているものの宣伝が足りずSFファン以外の購買が弱いと考えました。そこで私は宣伝力強化のために出店イベントで人気の高いイラストレーターをSNSやファンとのやりとりを分析したうえで選定し、表紙のイラストを依頼しました。同時に2冊以上購入された方に小説集をおまけすることで客単価を上げました。 この二つを実行した結果、200部の売上を達成することができました。 この経験から、目標から戦略に落とし込む企画力や分析力、成果を出すための執着心を学びました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私は御社で日本の製造業の生産性の向上に貢献したいと考えています。 私は自分の家が貧しかった経験から、社会全体にお金が回るよう日本の産業の生産性を向上させ、給与や税収をあげ、日本を豊かにしたいと考えてきました。 御社は電動工具でトップシェアであり、プロ向け工具店に強い販路をもっているため、生産性の向上という点で広範囲に貢献できると感じました。同時に全国にサポート体制を敷いているためお客様の仕事を途切れさせないという重要な役目も担うことができ上記の目的を達成するのに最も適してると考え志望いたしました。 国内営業として、他企業とのシェアをより引き離すための方策を考えたいと思います。日本において住宅着工件数の大幅な増加は期待しにくい状況ではありますが、災害の多い日本では電動工具の需要はなくなりません。そこで、私は自分が担当する地域で個別に担当する企業や販売店での情報収集を積極的に行うだけでなく、災害が起こり復興が進むときにはすぐさまそこに赴き、マキタの製品のよさを伝えていきたいと思います。また、私は技術の発展に興味があるため、顧客のニーズを引き出し、御社の新製品に役立てていきたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
男性 18卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
大学での研究テーマ

A.
主な研究テーマとして、中国、インド、ASEANなどアジア諸国の経済と企業についての研究をしています。 2016年度は「外部環境が企業に与える影響」をテーマに、韓国Samsung社と日本市場との関係をマクロ環境・市場環境・競争環境の3つの観点から研究を行いました。グローバル戦略と各国固有の環境とのギャップに対応するための経営戦略の必要性などを分析し、中韓の留学生とともに共著論文にまとめました。 2017年度は卒業論文として、中国の人口変化と経済成長の相関関係について研究する予定です。 続きを読む

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、 1.動機、2.苦労した点・工夫した点、3.挑戦から得たもの の3点を盛り込んで教えてください。

A.
私の大学では毎年地域の小学生を対象とした体験学習企画を実施しています。 例年多くの学生団体が参加し、団体の活動内容を活かした企画を用意しているのですが、私は2014年度実行委員長を務めました。 また、2015年度には新キャンパスが新設され、私の所属する経営学部は移転することとなりました。 私は前年の経験から、新キャンパスで同様の企画を実施できれば大学と地域との相互理解を深める機会になるだけでなく、学生にとっても新しい活動の場を広げるチャンスであると考え、企画の発起人としてその実現に取り組みました。 0からの立ち上げということで、協力団体を募ることや、行政からの後援を得るためなど多数の人に協力を求め、企画を実現したことが工夫した点であり苦労した点でもあります。 この経験を通して、リーダーシップやマネジメント能力、渉外能力を成長させる機会になったと思います。 続きを読む

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。

A.
元々趣味で工具などに興味を持っており、貴社の製品も幾つか利用しておりました。 私は志望する企業を選ぶ軸として「メーカー」という業種の「営業職」を第一希望として就職活動していきたいと考えています。さらにその中でも優れた商品(顧客価値)を提供している企業であることを重視しています。 貴社の製品はその技術力と信頼性で業界1位を獲得しているのみならず、さらなる技術の向上や新製品の開発にも積極的に取り組んでおられるという事を知り、まさに私が志望していた通りの企業像であると感じ、志望させて頂きました。 続きを読む

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。

A.
私は販売実績のみならず製品の改良改善や新製品開発に対しても大きな貢献をできるような営業をしたいと考えています。 営業という仕事は、顧客との最も大きな接点であり、多方面に対し影響を与える職種であると考えるからです。 顧客に対しては、ニーズをヒアリングし、ソリューションを提供するという形で価値を提供できます。また社内に対してという観点では、顧客から汲み取ったニーズを伝えることで新たな市場を開拓するような製品への材料を提供できると思います。 この2つのミッションを両立させるような仕事をしたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する

18卒 本選考ES

海外営業職
男性 18卒 | 愛知県立大学 | 男性

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、 1.動機、2.苦労した点・工夫した点、3.挑戦から得たもの の3点を盛り込んで教えてください。400

A.
私は大学時代英語以外の言語を学ぶ必要性を感じ、ドイツ語を専攻した。特に留学の際、ドイツ語検定準一級以上の合格という目標を立てた。この目標の達成のために、まず読む、書くという能力に特化した限定的な語学力ではなく、聞く、話すという能力を加えた総合的な語学力が必要と考え、対策を講じた。具体的には、「話す」という分野において、現地の友人とドイツ語だけで話す機会を作り、その際に表現できなかったフレーズをその都度記録し、学習することで語彙力、表現力の強化に努めた。また、10分間のドイツ語プレゼンテーションに挑戦し、アウトプットを通して、学んだものを確実に自分のものにしていき、また話し方のテクニックなどの「話す」能力全体の向上を図った。その結果、帰国後には目標の語学試験に合格することができた。私はこの経験から、改善と継続の意義を学び、またこの経験以降、「継続は力なり」が自分にとっての座右の銘となった。 続きを読む

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。250

A.
私はモノづくりに関わり、その技術を世界に広める仕事がしたいと考えている。貴社はモノづくりを根底から支える製品を扱っており、また、海外での高いシェアを持ち、幅広い、販売ネットワークやサービスネットワーク、さらに品質で高いブランド力を保持していることから、貴社において私の希望する仕事ができると考えている。将来私は、海外赴任を通じてヨーロッパにおける拡販活動をしたいと考えているので、職種別採用を取り入れている貴社であれば、それを実現できる機会が多くあると感じている。これらの理由から私は貴社を志望する。 続きを読む

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。250

A.
私は、学生時代に培ったドイツ語力を活かし、ドイツ現地法人の運営を通して、ドイツ国内の拡販活動に関わりたいと考えている。そのために、入社後はまず国内営業所での研修や、業務などを通して、製品を良く知り、モノを売るにあたってのノウハウをしっかりと学ぶことで現地法人を運営していけるようなスキル、またそれを任せてもらえるような人材になりたい。そして海外では、現地法人の業績向上、拡販活動を通じて、貴社が目指す世界シェアNo.1の実現を担う一翼として活躍していきたいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
男性 18卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
大学で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容(250字)

A.
幼い頃からサッカーに没頭し外国への関心が強かったことから、将来は世界とつながりが持てる仕事に就きたく、そのため英語の勉強に力を入れました。その中で、学内で最も難易度が高い授業を2年間履修して予習復習を徹底しました。また学生時代のうちに、将来の仕事で使える英語力を習得したいと考え、10か月間のアメリカ留学にも挑戦しました。留学先ではプレゼンやディスカッション、論文作成の授業に取り組む中で、英語で流暢に対話できるまでに成長し、TOEICに関しても550点→880点まで上昇させました。 続きを読む

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、動機・苦労した点、工夫した点・挑戦から得たもの の3点を盛り込んで教えてください。(400字)

A.
10か月間のアメリカ留学です。将来は世界を舞台に働くうえで、語学力は必要不可欠なものだと考えたからです。そこで、留学を通じて「仕事で使える英語力を養う」という目標を掲げ、プレゼンや討論、論文作成の授業に取り組み、実践的な英語スキル向上に努めました。しかし、先生や周りの学生のスピードが速く、訛りを含んだ英語で話される内容を私はほとんど理解できず、討論で会話に入れなかったり、授業理解不足により試験で赤点を取ったりした結果、先生から早期帰国を促されました。そこで私はネイティブ英語に抵抗感を抱いていたことから、それに対する順応が有効だと考えました。授業を録音して繰り返し聞いたり、食事の時に外国人留学生との会話を実践したりしました。それらを通じて耳が慣れ、発言も臆せずできるようになりました。留学という挑戦を通じて、「将来の目標に向けて、自ら考え、自ら行動すること」の大切さを学びました。 続きを読む

Q.
特技(10字)

A.
サッカーと英語です。 続きを読む

Q.
趣味(10字)

A.
サッカーと旅行です。 続きを読む

Q.
アルバイト経験(50字)

A.
大学1年の春から3年の夏までドラッグストアでレジや品出し、販促活動に携わってきました。 続きを読む

Q.
志望理由(250字)

A.
私が御社を志望する理由は3点あります。1点目が御社は職種別採用により、入社時点で海外営業部に所属し世界とつながりが持てる点であり、語学力を活かせる環境が整っていることに魅力を感じました。2点目が、御社は売り上げの80%以上、生産台数の90%以上が海外だということから、会社全体のグローバル志向が非常に高い点です。このような環境下で、外国に対して関心を持つ仲間と共に仕事がしたいと考えています。3点目が、営業利益率が15%前後を推移していることから、安定した環境で長く働けることに魅力を感じました。 続きを読む

Q.
あなたマキタで何をしたいですか?(250字)

A.
海外営業の営業マンとして、高い技術力を誇る御社の製品を世界に広め、人々の暮らしに貢献したいです。学生時代のアメリカ留学やバックパック旅を経て、日本製品の認知度の高さを感じ、世界に誇れる製造業で働き、より多くの人々に優れた製品を届けたいと思いました。御社で海外営業部に配属された時点から、製品に関する知識や仕事上での英語の専門用語を覚えることに努め、即戦力となれる人財になります。そして将来的には海外駐在を経験し、御社ブランドを世界に発信するとともに、より多くのお客様に製品を届けていきたいです。 続きを読む

Q.
訪問した会社(30字)

A.
東洋製罐 続きを読む

Q.
これから訪問する会社(30字)

A.
GSユアサ 京セラ 日立建機 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 山形大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、(1)動機、(2)苦労した点・工夫した点、(3)挑戦から得たものの3点を盛り込んで教えてください。 (400字以内)

A.
注力したことは漕艇部です。初心者のため理想の漕ぎが不透明だったため知識や理論を学び試みました。すると、艇のバランスが崩れたり様々な問題に直面しました。現状を分析し艇が歪んでいないか等、一つ一つ原因を追求し、改善策を提案し合い試行錯誤を繰り返しました。そして漕ぎが合わさった一体感、艇がぐいぐいと進む推進力が感じることができました。問題点を見つけそれに対し議論し取り組む力が成長したと感じています。 続きを読む

Q.
特技や趣味は何ですか

A.
趣味は旅行、ドライブと写真撮影です。雄大な景観が好きです。 続きを読む

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的に書いてください。

A.
自動車業界では二酸化炭素削減のために燃費効率の向上が急務となっています。有効な手段の一つとして車体の軽量化があります。そこで車体部材に従来の鋼板と同程度の強度を持ちながら、従来よりも薄くできる高張力鋼板(ハイテン)の使用比率が高まってきています。また衝突安全性の観点から、さらに高い強度の鋼板の使用比率が向上しています。しかし一般に鋼板は高強度になるほど延性が低下し、成形加工が困難になり脆性的に破断に至るため、成形可能となる限界域を予測することが困難となります。そのため、高張力鋼板の変形挙動の忠実なモデリングが不可欠です。高精度な予測が可能となることで、鋼板の可能性を最大限活かせ、燃費や衝突安全性の向上に寄与することができます。また、解析で簡便にできることによって時間や試験コストを削減でき、金型形状寸法の最適設計なども容易になります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する
男性 17卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的に書いてください。

A.
アジア経済専攻のゼミに所属して勉強に励んでいました。ゼミ卒業論文では近年経済成長の著しいインドに着眼点を置き、カースト制度や指定部族など文化的・経済的側面において特異的な要素の多いインドがどのように経済成長を遂げてきたのかをテーマとして取り上げました。大学3年次に実際にインドを訪れ、インドの現状といかにして経済発展をとげてきたのかの2点をまず分析しました。そして、分析から見えてきたカースト・部族間格差や地域間格差などの課題を考察し、解決策について論じています。 続きを読む

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、 ①動機、②苦労した点・工夫した点、③挑戦から得たもの の3点を盛り込んで教えてください。 400文字以下

A.
ボランティア活動です。動機は中学時代に約2年間滞在していたタイでの経験です。当時友達とタイの北部の村に行く機会があり、そこでインフラが全く整っていない中での生活を強いられている方々をたくさん目の当たりにし、衝撃を受け、大学では国際ボランティアに力を入れることを決意しました。 具体的には、タイとインドにそれぞれ約3週間、10~20名程度のチームを組み、低所得者層をターゲットにした建築ボランティアに励みました。特にインドでは副リーダーとして活動に従事し、チームのリスクマネジメントや初めて海外ボランティアに参加する人の不安の払拭に四苦八苦しました。 これを達成するべく、私は主に準備期間中のミーティングの企画作りを任せられていたため、実際に建築会社で行われている危険予知活動や言語の勉強会を取り入れました。 チーム運営に際し、モチベーションを高めることの大切さと大変さを身をもって感じました。 続きを読む

Q.
あなたのマキタへの志望理由を教えてください。

A.
人の暮らしや住まいづくりを支える工具メーカーとして国内外を問わず高い影響力を持っていることに魅力を感じたからです。 私は将来海外で働きたいと考えています。世界シェア25%以上、売上高の8割が海外かつ生産台数の約9割が海外と海外事業にかなり注力している御社はキャリアプランを考えたうえでとても惹かれました。 営業マンとして人々の暮らしや住まいづくりを支える御社の製品をたくさん世の中に提供し、社会と御社の双方に貢献できるよう精進していきます。 続きを読む

Q.
あなたはマキタで何をしたいですか。

A.
営業マンとして海外で活躍したいと考えています。そのためにも20代は、営業活動するうえで必要となる電動工具や木工機械、エア工具を主軸に展開している御社の事業領域に精通した知識やスキルを持てるように精進します。そして英語などの語学力も磨きをかけていきます。社会と御社の双方に貢献できるように精進していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年12月15日
問題を報告する
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に自ら目標を立てて取り組んだ事例について、①動機、②苦労した点・工夫した点、③挑戦から得たものの3点を盛り込んで教えてください。 (400字以内)

A.
学部時代、私は英語で会話ができるようになるために努力しました。なぜなら、受験を考えていた大学院の試験にはTOEFLの受験が必要であり、英会話力の対策が必須だったからです。そのため、自宅の近くにある英会話学校に通うことにしました。 当初、講師の話す内容が全く理解できなかったので、英語に対する熱意を失いかけたことがよくありました。そのため、英語講師に英語でメールのやりとりをしました。講師にメールを送ると、書いた英文を添削してくれるので、自分の弱点がどの部分なのかが理解できるようになるからです。メールのやりとりを続けていくうちに、自分の作文力が少しずつ上達していったので、自信と情熱を得ることができました。 日本語のように英語を流暢にしゃべる段階にまで到達できなかったものの、努力する過程の中で、英語学習は自分から積極的に練習に参加することと、毎日の地道な努力が一番大切だとわかりました。 続きを読む

Q.
特技や趣味は何ですか。

A.
特技は剣道で、趣味は筋トレです。 続きを読む

Q.
アルバイト歴・役割について教えてください。(50字以内)

A.
学部時代、個別指導学習塾で生徒たちに数学や英語を指導した経験があります。 続きを読む

Q.
マキタの志望動機を書いてください。(250字以内)

A.
私が貴社を志望した理由は、貴社が設計・開発を行っている電動工具に大学や大学院で培ってきた専門知識を活用できると考えたからです。電動工具には電子回路が内蔵されております。私は学部・大学院も電気工学が専門で、特に電気・電子回路については2年間学習をしました。私は学部の研究を取り組む前にOPアンプをはんだ付けして作成した経験があり、電子回路の作成の楽しさを実感しました。以上の理由から、私は自分の専門分野を貴社の電動工具に内蔵されている電子回路の作成に活用できるのではと考え、貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
マキタでなにをしたいですか(250字以内)

A.
私は店舗や倉庫の掃除をするのに便利なロボットクリーナの開発に携わりたいです。なぜなら、ロボットクリーナが清掃すれば清掃員の担当する部分が少なくなり、肉体的負担を大幅に軽減できることに魅力を感じたためです。一方、ロボットクリーナに内蔵されている清掃パターンは限りがあるため清掃パターンに対応しづらい場所で利用すると、クリーナがうまく掃除できない可能性が考えられます。なので、私は清掃する場所に一番最適な清掃パターンを自分で分析し、実行できるロボットクリーナを開発してみたいです。 続きを読む

Q.
大学・大学院で勉強してきた最もメインとなるテーマとその内容を具体的に書いてください。(250字以内)

A.
私は、WDM技術を用いた次世代光ネットワーク通信に関する研究を取り組みました。現在の光通信の容量は次世代携帯電話やパソコンの普及によりひっ迫しております。その中で私は提案した通信技術の符号誤り率(BER)を測定することで、既存の通信方式と提案した手法の通信容量の比較を検討しました。既存の手法よりも数倍の通信容量を有することがわかったものの、提案手法を実現するには高価な機器が必要になることが分かりました。今後の研究課題は、以下に費用が少ない機器で提案する手法を実現するかを検討することが挙げられます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年11月16日
問題を報告する
男性 17卒 | 日本大学 | 男性

Q.
研究テーマについて

A.
・研究テーマ「違法ダウンロードの影響と未来」 ・概要  インターネットが急速に普及し、快適になった反面、インターネットを活用した犯罪が増えています。その1つが違法ダウンロードです。  違法ダウンンロードとは、簡単に言いますと、違法な手段で音楽や映像等をダウンロードすることです。近年、この違法ダウンロードが増えており、主に音楽業界が被る被害が甚大な物となっています。  そのような事例に対して、違法ダウンロードが与える影響と、今後規制するとすれば、どのような法整備が期待されるべきか等の研究をしています。 続きを読む

Q.
学生時代に自ら目標を持って取り組んだ事例について、⑴動機⑵苦労、工夫⑶得たものの3点を盛り込んで教えてください。

A.
私は、コンビニエンスストアで6年間アルバイトしている中で、教育に力を入れました。私が勤めている店では、業務マニュアルはあるものの、それが活用されておらず仕事の内容に統一性がなく、それによってミスが多く改善したいと考えました。そこで、私は教育の徹底と既存スタッフの指導強化を提案・実行しました。  まず、現在の業務方法にどれほど相違があるのかをヒアリングしました。案の定、スタッフにより様々な業務方法があり混乱しているスタッフもいました。そのため、情報共有・意見交換するためのミーティングを定期的に行うようにしました。また、本社主催の研修会に参加し、ミーティングを有意義なものにするよう努めました。  結果、スタッフ一人一人のスキルが向上したことにより、ミスが格段に減りました。この経験を通じて、【情報を共有することの大切さ】【最初の一歩の行動を起こすことことの難しさ、大変さ、大切さ】を学びました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
【人々の生活に寄り添い、暮らしを支える】ことができると考え志望致しました。私は、人々が快適かつ豊かな生活を送れるようにしたいという想いがあります。以下の4点から貴社でならそれが実現できると考えました。 ①電動工具のシェアが国内1位、世界2位という実績を誇り、多くの人々を支えることができる点②利益率17.2%と極めて高く安定している企業である点③自己資本比率84.7%という高さ故に、積極的に海外展開することができる点④地域密着型営業で、迅速にお客様の期待に応えることができる点。 続きを読む

Q.
具体的に何をやりたいですか。

A.
【海外営業・財務経営職】に就きたいです。志望する理由は2つあります。1つ目は、中長期的ビジョンとして、海外で働きたいという想いがあるためです。2つ目は、経営には欠かせない、会社全体を運営・管理する財務経営職の仕事に興味がある為です。  まずは、財務経営職に携わり、経験を積み、知見を高めた後、海外にて財務経営・営業の仕事をしたいと考えています。その際に、学生時代に培った【情報共有の大切さ】【最初の行動を起こすことの大切さ】を活かし周囲と協力することで必ず成果に貢献できると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する
男性 17卒 | 名古屋大学 | 男性

Q.
志望理由

A.
私は、自身が成長することを通して会社や社会に貢献したいと考えています。財政が安定し収益性も高いため積極的な投資や海外展開が可能であること、また製品品質だけでなくアフターサービスにも強みを持ち事務系社員の活躍の場が広いことから、成長できる環境が整っていると感じました。そして製品に誇りを持てる会社だと感じました。進出した国からは撤退しない、それが信頼関係に繋がるという考え方に共感し、何より人事の方が製品をとても楽しそうに紹介してくださったのが印象的でした。 続きを読む

Q.
マキタに入社したら何をしたいか?

A.
競争環境の中でキャリアを高めていこうというビジョンがあります。具体的には現在シェアの小さい中国や東南アジアで働きたいという思いがあります。ゼミで中国経済を研究しており興味があること、今後価格より品質が重視される将来性を感じたためです。日本の技術で現地の人をアッと言わせる経験をしてみたいです。 また、海外勤務を通して現地の経営全般に関わることが出来ると説明会でお聞きしたため、海外勤務を通してジェネラリストとしての能力を身に着けたいと考えております。語学力は正直会話に自信が無いので目下習得中です。 続きを読む

Q.
学生時代に挑戦したこと

A.
サークルでの雰囲気作りです。ボランティアサークルだからといって、それに沿ったことだけを行っていてはメンバーの関係が固くなり、スムーズな活動は出来ないと考えました。そこで私の代で初めて合宿をしようと企画が持ち上がったのですが、まったく企画のノウハウが無く、合宿地の選定からスケジューリングまで1からこなさなければいけませんでした。しかし、合宿が次の代以降も続いてもらいたいと考え、事前に合宿地に泊まり移動ルートをチェックする、といった対策に力を入れました。実際は決してスムーズとは言えないものでしたが、それからメンバー間の雰囲気は明らかに良くなったと感じています。Twitterで交流が活発になったので、新入生がそのツイートを見て説明会に来てもらえるといった効果も出ました。他人を楽しませる難しさを知った一方で、組織活動の効率化に人間関係の構築が大切であることを実感した経験でした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
37件中37件表示
本選考TOPに戻る

マキタの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マキタ
フリガナ マキタ
設立日 1938年12月
資本金 238億500万円
従業員数 17,589人
売上高 7413億9100万円
決算月 3月
代表者 後藤宗利
本社所在地 〒446-0072 愛知県安城市住吉町3丁目11番8号
平均年齢 39.7歳
平均給与 647万円
電話番号 0566-98-1711
URL https://www.makita.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131244

マキタの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。