【金融未経験、挑戦の証】【19卒】農林中央金庫の冬インターン体験記(理系/総合コース)No.3080(東京大学大学院/男性)(2018/4/13公開)
農林中央金庫のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒 農林中央金庫のレポート
公開日:2018年4月13日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2019卒
- 実施年月
-
- 2018年2月
- コース
-
- 総合コース
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
農林中央金庫がホワイトだという先輩の話から興味をもった。メガバンクにも興味を少し持っていたのと、募集分野が専攻や学部不問だったことも興味を持ったきっかけの1つ。エントリーシートの短さが応募に至った一番のきっかけだった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
農林中央金庫についてほぼ知らなかったので、その存在意義からどんなことをしているのかについて調べた程度。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年12月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年12月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年12月
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
流暢なコミュニケーションが評価されたのだと思う。人柄採用を全面に押し出している企業なので、やはり人当たりなどについても評価されていると感じた。
面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったことは?
海外でのイベント企画のリーダーとして頑張った。求められるスキルとしてはファシリテーターやリーダーシップがあったが、どちらも経験があったのでkJ法やそれに類するスキルをもちいて周りを巻き込んで乗り切った。この経験で自分に自信がつき、色々な企画推進についても自信を持って取り組むことが出来たように感じる。
なぜ農林中央金庫を知ったのですか。
実家が農家でJAバンクにお世話になっていました。このJAバンクについて調べていくとお金の運用は農林中央金庫がやられているということで、そこで農林中央金庫を知った。金融はリスクのビジネスであるが、専攻する学問でもリスクを学んでいる。その共通点についても興味をもち、農林中央金庫に大きな興味をもってインターンに志望した。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 品川研修センター
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 東大京大含め旧帝・早慶がほとんど。その他は2割程度だった。地方からの学生も多く、その多くは農林中央金庫がとった宿泊先にとまっていた。
- 参加学生の特徴
- 商学部や経済学部が多く、投資に興味がある学生が多かった。その次に多かったのは農学部で、その他学部は少数派だった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
農林中央金庫に関する知識や金融についての講義
前半にやったこと
農林中央金庫に関する基礎知識の講義が行われた。ほとんどが座学形式で大学と同形式だった。A4レジュメが印刷されて束になったファイルを見ながら講義を受ける形で、科目が終わるごとに質疑応答の時間が与えられた。
後半にやったこと
農林中央金庫に関するグループワークがあった。総合コースの場合、JAバンクの企画推進部に関する企画提案のようなモノがあった。最終日には、これまで行った講義を受けて、農林中央金庫を知らない人に紹介する紙芝居形式の課題が与えられた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
基本的にしっかり意見を出して議論していると、活発に議論していていいねなど褒めてくれるのでそこはかなり嬉しいフィードバックだった。しかし、クリティカルな指摘はなかったのでそこは微妙だった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
金融についての知識が全く無い中で、グループディスカッションを行わなければならなかったのが最も大変だった。周りの学生がほぼ金融第一志望で挑んできているので、議論が専門的な方向に流れると辛いものがあった。また、学部生が多く同年代が少なかったことも苦労した点の1つだ。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
社員の方々と交流する機会が多く、どのような人柄の社員の方がいらっしゃるのかなどがわかったのが一番よかった点だとおもう。また、農業についても農中総研の方々からの講義もあり理解が深まった。また金融を志望するその他の学生と交流できたことも、進路について考える上でとてもいい機会だったと思う。
参加前に準備しておくべきだったこと
金融の知識を広く浅く付けてから挑むとより深い理解に繋がったと思う。農業についても同じことが言えると思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
社員の方々と話す機会が多く、どのような人柄の人が集まっているのかという点については深くしれたが、現場に行く機会が1回程度しかなかったため雰囲気をつかむことができなかった。ただ自分が合うかどうかについては大まかではあるがイメージは掴めたと思う。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
特別な選考フローにのったり、選考が免除されたりするわけではないので内定が必ず出るとは言い切れないと感じた。しかしながら、前述したとおりインターンに参加後にインターン参加学生の交流会(同窓会と称される)への招待が来たりするため選考について有利になることは多々あると考えられる。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
社員の方々の雰囲気を知ることができ、とてもいい雰囲気で働けると感じとても志望度が上がった。OB訪問についても真摯に対応いただき、インターンでは聞けなかったことについても聞くことが出来たことから疑問が解消され、より志望度が上がったように思う。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
前述したとおり、インターンに参加後にインターン参加学生の交流会(同窓会と称される)への招待が来たりするため選考について有利になることは多々あると考えられる。この同窓会への招待は3月に入ってから送られてきた。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンに参加後、OB訪問などで人事の方と話す機会があるが名前を覚えてくれているためかなり好印象。インターン後に参加学生の交流会も実施され、フォローが手厚い。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンに参加前は自分の専攻が活かせるいわゆる重電メーカー(三菱重工業、川崎重工業、日立製作所など)に絞っていたが、この農林中央金庫のインターン後は金融にも目を向けるようになった。しかしながら、農林中央金庫が本当の第一志望であるというわけではなく、本命はやはり専攻が活かせ、かつ年収が高いシンクタンク業界を狙っている。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
前述したとおりインターンに参加前は自分の専攻が活かせるいわゆる重電メーカーに絞っていたが、この農林中央金庫のインターン後は、金融は学歴・学部・専攻は本当に不問であるんだなと実感し金融にも目を向けるようになった。このインターンのおかげで見る業界の視野が広がったように感じる。現在はシンクタンク(政府系)を第一志望に、色々な業界を見ている。
同じ人が書いた他のインターン体験記
農林中央金庫のインターン体験記
- 2025卒 農林中央金庫 総合職のインターン体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 農林中央金庫 総合職のインターン体験記(2024/08/21公開)
- 2025卒 農林中央金庫 SUMMERPROGRAMのインターン体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 農林中央金庫 総合職のインターン体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 農林中央金庫 総合職のインターン体験記(2024/06/18公開)
- 2025卒 農林中央金庫 オンライン特別プログラムのインターン体験記(2024/06/07公開)
- 2025卒 農林中央金庫 総合職のインターン体験記(2024/04/19公開)
- 2025卒 農林中央金庫 総合職のインターン体験記(2024/03/12公開)
- 2024卒 農林中央金庫 特別1dayインターンのインターン体験記(2023/08/25公開)
- 2024卒 農林中央金庫 総合職のインターン体験記(2023/08/25公開)
農林中央金庫の 会社情報
会社名 | 農林中央金庫 |
---|---|
フリガナ | ノウリンチュウオウキンコ |
設立日 | 1923年12月 |
資本金 | 4兆402億円 |
従業員数 | 3,588人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 奥和登 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号 |
電話番号 | 03-3279-0111 |
URL | https://www.nochubank.or.jp/ |
採用URL | http://www.nochubank-saiyo.com/recruit/ |