就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ユーディーアイ確認検査株式会社のロゴ写真

ユーディーアイ確認検査株式会社 報酬UP

【21卒】ユーディーアイ確認検査の技術職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.8833(東京理科大学大学院/女性)(2020/7/14公開)

ユーディーアイ確認検査株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒ユーディーアイ確認検査株式会社のレポート

公開日:2020年7月14日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京理科大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • 首都高技術
入社予定
  • 首都高技術

選考フロー

企業研究

建築確認検査員は施工管理などと比較するとかなり認知度が低く、新卒よりも中途採用で入社する方が多いイメージです。なので、なぜこの仕事を知ったのか、興味を持ったのかという根本的な部分から追求されました。それを具体的に述べることができれば、会社に対する熱意も伝えることができると思います。それに関連して、逆になぜ新卒入社の割合が少ないのか、社会経験のある方と比較して新卒入社でこの職業に就く欠点は何かを自分なりに考えておくべきです。それができれば、面接でこの職業の大変さ、新卒入社のネックを理解した上で志望している、ということを伝えることができ、それを補うためにこういう姿勢で仕事に取り組んでいきたい、という自己PRにも繋げることができます。

志望動機

私は、建築確認審査員の業務に就きたいと考え、御社を志望いたしました。
確認審査員の方は、法律を駆使し、設計者の方と共に同じ方向を向いて設計に関わっています。また私は、設計図面から実際の建物を想像することが好きで、建築を学ぶ前から様々な物件情報の図面に目を通していました。これらのことから、設計者の想いを形にすることを支える立場として活躍できる点と、業務を通じて多くの図面と関わることができる点に魅力を感じています。数多くある建築確認審査を行う企業の中で、貴社では比較的若い世代の社員の方が多くご活躍されています。そのため、実務経験がなくとも、業務や資格取得に取り組みやすい環境が整っていると考えました。

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生8 面接官不明
時間
20分
通知方法
メール
通知期間
即日

テーマ

私の就職活動について、今後就職活動を行う学生に向けたアドバイスや提案

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

進行役は設けない、席順に発言しない、という制約がありました。そのため、全員が発言できるような環境づくりができているかという点が最も重視されていたと思います。発言内容は二の次で、次に発言する人が意見を言いやすいよう、自分で結論付けないことも重要です。

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、課長
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望動機が理にかなっているか、自分をしっかり理解し、自己PRに繋げられているかという点が評価されたと感じます。一次面接なので、会社への熱意というよりも、どんな人間なのか、会社の考えと一致しているかが重要視されていたと思います。

面接の雰囲気

「緊張しているようなので、リラックスできるよう趣味に関することから聞いていきますね」と学生を気遣ってくださった。目を見てしっかりと話を聞いてくださる印象だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

大学での研究内容とは異なる職種だが、なぜ志望したのか

私は、就職活動を通して、なぜ建築学科に入学したのかという原点を振り返った際に、建築図面を眺めることが好きだったことが大きな理由であることに気が付きました。建築に関する知識が乏しいころから、自分なりに実際の建物が立っている様子を想像しつつ、物件情報などに記載されているあらゆる図面を眺めていました。そんな中、建築確認審査員という仕事を耳にした際、自分の「好きなこと」を仕事にできると思いました。また、設計者の方の想いを可能な限り実現できるよう、法律の専門家として支える、縁の下の力持ちとして活躍できる点も魅力を感じています。私は、集団行動の際には先頭に立って舵を切るというよりも、円滑に進行するためには自分が何をすべきかを考えて行動したので、自分の力を最大限発揮できると思いました。

なぜ大学院に進学したのか

学部生の頃は情報をインプットするための授業が中心だったため、一つの物事に対して深く掘り下げ、追求することは困難でした。しかし、学部4年生になって研究室に配属され、研究活動をしている修士の先輩方の姿を見て、自分が興味を持ったことに対して、自分なりのやり方で正面から取り組めるのは今しかないかもしれない、という想いに駆られて大学院への進学を決意しました。研究活動においては目的や課題を設定し、それらを達成するためには何をすべきか、何ができるか、などといった計画を立て、実行することが求められます。教員による助言はあるものの、自分の行動が何よりも重要であるため、これまでは与えられた課題をただこなしていただけだということを実感しました。

最終面接 落選

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官3
面接時間
10分
面接官の肩書
社長など
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接なので、ここで働きたいという強い熱意が重要であると思います。質問されることは基本的なことばかりなので、それらに対する回答の中に熱意を含ませることができればよいと思います。

面接の雰囲気

固い雰囲気だった。自己紹介、ガクチカ、自己PR、志望動機などの基本的な質問がほとんどだったが、会社への熱意が最重要視されていたと思う。

最終面接で聞かれた質問と回答

研究内容を教えてください

私は、既存RC構造物の維持・保存を目的とした補修工法の検討を行っています。全国各地に存在する歴史的価値のある建物は年々劣化が進行しており、補修の実施が急務となっています。しかし、既存の補修工法を適用した場合、外観を大きく変えてしまう可能性があるため、手つかずのままとなっている建物が多く存在します。そこで、外観が重要視されている建物に対して適用することができる、外観変化を伴わない補修工法の確立を目指し、研究を行っています。研究に取り組む中で掲げる目標は、「補修材の経年劣化の原因究明」と「より持続性の高い補修工法の提案」です。今後も、新しい補修工法の提案に向けたデータの蓄積に励みたいと考えています。

自己PRをしてください

私の強みは、「様々な意見を受け入れた上で、柔軟に考えられる」ことです。大学の写真部に所属していた頃、部の中心となって企画運営に携わり、大学祭での展示を行ったことがあります。展示内容の話し合いでは、部員の意見が2つに分かれましたが、私はできる限り全員の意見を反映した企画にしたいと考えた結果、折衷案を提案しました。そのことによって議論の進展に繋がり、双方の意見を活かした展示の実現に貢献することができました。この際に先述した私の強みを実感しました。貴社では、この強みを活かして設計者の方や周囲の方との連携を重んじ、積極的な意見交換等を通して、業務の向上と、より質の高い建物の普及に貢献したいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ユーディーアイ確認検査株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

ユーディーアイ確認検査の 会社情報

基本データ
会社名 ユーディーアイ確認検査株式会社
フリガナ ユーディーアイカクニンケンサ
設立日 2001年4月
資本金 5000万円
従業員数 347人
代表者 田辺惠善
本社所在地 〒277-0011 千葉県柏市東上町8番25号
URL https://www.udi-co.jp/
NOKIZAL ID: 1578332

ユーディーアイ確認検査の 選考対策

  • ユーディーアイ確認検査株式会社のインターン
  • ユーディーアイ確認検査株式会社のインターン体験記一覧
  • ユーディーアイ確認検査株式会社のインターンのエントリーシート
  • ユーディーアイ確認検査株式会社のインターンの面接
  • ユーディーアイ確認検査株式会社の口コミ・評価
  • ユーディーアイ確認検査株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。