17卒 本選考ES
エリア総合職
17卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験を教えてください。(300)
-
A.
ベトナムのある小中学校の教育支援ボランティアの活動において、団体の奨学金制度をより良くするために行った家庭訪問による生徒の調査に苦労しました。普段外国の人と触れ合う機会がほとんどない生徒の家族は、私たちに対して警戒心を抱いていたからです。初めは挨拶さえもままなりませんでしたが、私は、彼らに団体の活動目的や概要、「学校に通えない子どもを一人でも多く減らしたい」という強い思いを拙い英語ながらも必死で伝えました。すると、次第に笑顔を見せ、家庭の現状や困っていることを具体的に話してくれるようになりました。この経験を通じて、母語が異なっていても、真摯に向き合うことで気持ちは通じ合えると実感しました。 続きを読む
-
Q.
異なる価値観に影響を受けた経験を教えてください。(300)
-
A.
私は第一志望でない大学に入学し、異なる価値観に大きく影響されました。入学当初は悔しさを抱えながら一人で授業に出席する日が続きました。しかし、この気持ちのままでは何も得ることのない4年間を過ごすことになると自分を戒め、毎日できるだけ多くの人と会話をし、学校生活を充実させようと心がけるようにしました。その中で、自分にはないものを持つ多種多様な人に触れた私は、ようやく勉強以外の幅広い価値観に気づき始め、この大学でしか得られない経験をしようと考えました。そして、ボランティアやゼミに力を注ぎ、今の私を形成しています。この経験を通じて、不本意な環境でも自分の考え方と行動次第で正解にできることを学びました。 続きを読む
-
Q.
自ら学び考え、行動した経験を教えてください。(300)
-
A.
塾講師のアルバイトで、強みである「妥協を許さない責任感」を武器に、生徒や仲間から信頼を得てきました。私は自分の力で生徒の成績向上に貢献したいという思いから、3年間で約1400コマの担当生徒の授業を2コマを除いて全て受け持ちました。そして、授業前に必ず生徒の目標までのカリキュラムを逆算することで授業計画の調整を徹底し、毎回確実な学習進捗を追いました。結果、生徒の成績が上がると同時に、仲間からも熱意ある姿勢が認められ、生徒と他講師それぞれによる講師評価アンケートにおいてどちらも教室内1位を獲得しました。この経験を通じて、相手のために物事を最後までやり抜くことが、周囲からの信頼に繋がると実感しました。 続きを読む
-
Q.
他者を巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を教えてください。(300)
-
A.
設問1にて言及したボランティア活動で、団体の奨学金制度を改革しました。11年前の団体発足以来、奨学金制度は受給者の選定を現地の先生に一任していましたが、このあり方では、審査が不透明になり、必要な生徒に奨学金が渡っていないことに気づきました。そこで私は自分たちで受給者を公正に選定するための基準を設けるべく、ベトナム語の応募書類の作成と家庭訪問による調査を発案しました。そして、メンバーや現地の姉妹団体に協力を求めながら、書類の翻訳と訪問のためのマニュアル作成を主導しました。ました。これにより実現した新基準を適用した結果、義務教育を受けられなくなる子どもが前年の42人から34人まで減少しました。 続きを読む
-
Q.
三井住友海上を志望する理由を教えてください。(200)
-
A.
私はボランティアの経験から、多くの人や企業と関わり、その成長をサポートできる損害保険業界を志望します。中でも貴社を志望する理由は、独自の人財育成プロジェクト「Be プロフェッショナル for all」によって個の力をチームに結集し、目標達成に向けて互いに切磋琢磨できる環境に魅力を感じるからです。入社後はまず「学ぶ責任」を常に心がけ、お客さま一人ひとりに最適な“解”を提供できる社員を目指したいです。 続きを読む