就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社近鉄エクスプレスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社近鉄エクスプレス 報酬UP

【世界を線で結ぶ物流革命】【16卒】 近鉄エクスプレス 総合職の内定ES(エントリーシート) No.7024(早稲田大学/女性)(2016/1/29公開)

株式会社近鉄エクスプレスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
①志望動機

A.
就活の軸:日本の代表として世界にインパクトを残したい(これまで10数か国を旅してきた。観光や旅行ではなくビジネスで日本と世界をつなぎたい) 物流業界:①世界を線で結ぶことができる国際物流に携わりたい ②単に運ぶのではなく、付加価値を付けて運ぶ。自分なりの工夫を付けたせる 近鉄エクスプレスを志望する理由:①「世界経済の血管」という言葉に惹かれた。経済を根幹から支えたいと考えました。 ②フォワーダーとしてお客様に柔軟に対応できる。キャリアとしての選択肢ではなく、航空・海運と協力して組み合わせながらお客様に提案できる点に魅力を感じています。 そのために、早稲田スポーツ新聞会で培った記者としての現場での活動を生かし、営業、営業デスクとして国際物流の司令塔になりたいと思います。 続きを読む

Q.
②学業で取り組んだこと

A.
【北東アジア地域における地域安全保障共同体成立の可能性】 北東アジアを構成する日中韓3国は、ハード・ソフト両面において深い相互依存の歴史を持つにも関わらず、戦争を予防するような地域安全保障共同体は未だ成立していません。強固な政治的連帯を達成したEUとの比較研究から、北東アジアの政治的将来性を研究します。現段階ではジョセフ・ナイの枠組みを通し、地域統合における指標を「経済統合」「社会統合」「政治統合」の3つに大別しています。分かってきたことは、政治統合の中の「機能統合」が発展している反面、各国の首脳が歴史問題を政治問題化してしまう「社会統合」の面に問題があるということです。特に竹島や尖閣諸島に見られる領土問題、慰安婦問題や教科書に見られるような歴史認識を巡る問題が未解決の状態です。完全な和解を達成した独仏間におけるエリゼ条約のような、北東アジアの地域統合に必要となる要素を突き止めていきます。 (400字) 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社近鉄エクスプレスのES

インフラ・物流 (貨物)の他のESを見る

近鉄エクスプレスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社近鉄エクスプレス
フリガナ キンテツエクスプレス
設立日 1970年1月
資本金 72億1600万円
従業員数 1,253人
売上高 1兆809億4900万円
決算月 3月
代表者 鳥居 伸年
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目15番1号
平均年齢 38.4歳
平均給与 615万9000円
電話番号 03-6863-6440
URL https://www.kwe.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130966

近鉄エクスプレスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。