就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シスコシステムズ合同会社のロゴ写真

シスコシステムズ合同会社

シスコシステムズ合同会社の企業研究一覧(全3件)

シスコシステムズ合同会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

シスコシステムズ合同会社の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

企業研究

カスタマーソリューションズエンジニア
22卒 | 九州大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
外資のIT会社といってもそれぞれで扱っている製品が全く異なるため、どのような製品を扱っているのか、また市場でどのポジションにいるのかは明確にした。シスコはネットワークを発明した会社ということで、ネットワークにおいて市場で莫大なシェアを獲得している。最近はネットワーク機器のみならず、WebExというミーティングツールやIoTのソリューションも提供しており、スマートシティの実例もある。そのあたりはホームページに詳細が記されているため、よく読んでおくとよい。 また、公式ではなくても企業研究サイトもあったりするので、それを参考にしてもよいと思う。ただ、これからどの分野に注力していきそうなのかという点や、自分の志望動機はもう少し固めていけばよかったとは思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月8日

問題を報告する

企業研究

ASE
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究として行ったことは二つである。一つは説明会に参加したこと。ESを提出するにあたり説明会に参加することが必須であったため参加した。会社の掲げるビジョンやどういう製品を売っているか、どこに強みを持っているかをわかりやすく十分に説明してもらった。二つ目は、ホームページの導入事例を読んだこと。特に自分の気になる事例を三つほど用意し、どんな製品を使用した、どういう事例か、その事例のどこが優れているかを自分で考え、自分なりの考えと合わせて、すらすらと言えるようにした(ちなみに私はビックカメラの事例です)。この二点は大いに選考で役立った。しかし、実際にはほとんどが雑談ベースの選考であるため、何かを対策することで有利になるような選考でもないように感じる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

シスコシステムズ合同会社を見た人が見ている他社の本選考体験記

シスコシステムズ合同会社の ステップから本選考体験記を探す

シスコシステムズ合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 シスコシステムズ合同会社
フリガナ シスコシステムズ
設立日 1992年5月
資本金 4億5000万円
従業員数 1,180人
売上高 2500億円
決算月 7月
代表者 中川いち朗
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー
電話番号 03-6434-6500
URL https://www.cisco.com/site/jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 2703312

シスコシステムズ合同会社の 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。