内定者のアドバイス
【内定を承諾または辞退した決め手】総合広告会社とは別の切り口で広告業務に携われる。若いうちから大きな裁量権がある。将来性。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】留学経験者・海外大学生【内定後の企業...
株式会社ベクトル 報酬UP
株式会社ベクトルの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを10件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【内定を承諾または辞退した決め手】総合広告会社とは別の切り口で広告業務に携われる。若いうちから大きな裁量権がある。将来性。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】留学経験者・海外大学生【内定後の企業...
【内定を承諾または辞退した決め手】PRだけにとどまらず多くの事業をしており、幅広い業務をすることが可能でありそこが魅力的であると感じた。【内定後の課題・研修・交流会等】交流会は月1回のペースで行われている。課題、研修などはなし。【内定者の人数】70名程度...
【内定を承諾または辞退した決め手】職務内容は魅力的であったが、給与と残業時間の長さへの懸念が大きかった。【内定後の課題・研修・交流会等】あった。社員交流会【内定者の人数】70人ほど。詳細は不明です。【内定者の所属大学】早慶、マーチ【内定者の属性】わからな...
【内定を承諾または辞退した決め手】事業内容に惹かれつつも長く働けるという観点であっていない不安があったから。【内定後の課題・研修・交流会等】わからない【内定者の人数】わからない【内定者の所属大学】わからない【内定者の属性】わからない【内定後の企業のスタン...
【内定を承諾または辞退した決め手】ベクトルの他に入社したい会社から内定をいただけたため。【内定後の課題・研修・交流会等】不明【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】2週間ほどの内定承諾期間をいただけました...
【内定を承諾または辞退した決め手】社員訪問で、残業の多さや会社の雰囲気を伺い、自分には合わないと感じ辞退しました。【内定後の課題・研修・交流会等】辞退したのでわかりません。【内定者の人数】辞退したのでわかりません。【内定者の所属大学】辞退したのでわかりま...
【内定後の企業のスタンス】最終面接前に他社の内定をすべて蹴るように指示されます。本当に入りたい人しか入れないという強気な姿勢です。【内定に必要なことは何だと思うか】PR業界とベクトルの仕事の範囲や仕事内容に対する理解を深めておくのは当然ながら、日々ニュースやテレビ、雑誌、ラジオなどをチェックして世の中の流れにアンテナを張り巡らせておくとよいと思います(これは面接官の方にもアドバイスされました。)。面接で最近気になることは何かと聞かれることもありました。あとは自分が将来どんなことがやりたいのか伝えられると良いです。それだけでなく、自分がそれほど興味のない分野の仕事でも頑張れるというアピールも必要です【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】社員さんも、若さと体力を武器にパワフルに働く人が多い印象なので、活発さや積極性、やる気、体力はかなり注目されていると思います。会社のカラーに合う人は、とんとん拍子に選考が進んでいくと思います。PRの会社なので、自己アピールが得意だと有利かもしれないです【内定したからこそ分かる選考の注意点】とにかく、第一志望主義です。第一志望でない人はお呼びでないですという雰囲気です。やる気を相当見られていると思います。また、内定辞退も精神的にかなり苦労するので、最終面接を受けるかどうかはよく考えたほうがいいと思います【内定後、社員や人事からのフォロー】面接で毎回逆質問の時間を10-15分とってくれる
続きを読む【内定後の企業のスタンス】人事から就活の進捗を尋ねる連絡が月に何度か来ました。「10/1の内定者懇親会への参加をもって正式な内定とする」旨の記載がない内定通知書にあります。【内定に必要なことは何だと思うか】総合広告代理店との違いを意識すること。また、PR業からの業務拡張を考えること。ベクトルグループの実質的な業務は分社化されており、ベクトル本社はバックオフィスを担っているに過ぎません。新入社員はグループ各社に配属されます。PR業がメディアにコンテンツを乗せる仕事だとすれば、メディアまで自社で持ってしまいたいと考える方が自然でしょう。事実、インターネットメディアを担う分社もあります。さらに、仕掛けたPR施策の効果を測定する業務も必要になるとは思いませんか。それも担う分社があります。では次に必要になる業務はどのような業務でしょうか? あるいは、どのような仕事によってベクトルグループはPR業での優位を活かして新規事業を行えるでしょうか?【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】何か人の関心を惹けるエピソードの語りができるかどうか。そのエピソードの内容が全てではない。どのように語るか、がかなり重要と感じる。私自身はアルバイトでの失敗談をESで書いたにすぎないが、どの選考でも座談会でも、まずその話について先方から質問され、関心を持たれているという実感があった。17卒内定者について人事に質問した際、各位のそういった"象徴的なエピソード"を軸に紹介されることが多かった。【内定したからこそ分かる選考の注意点】焦らないこと。GDはアイデア勝負になりがちだが、決して焦らず、まず何が課題なのかを意識する。また、選考の進行がかなり遅いため連絡のない期間も長いが、焦らずに待つこと。そして面接でも、かなり穏やかに話しを引き出そうとしてくださる先方に合わせて、焦ることなく落ち着いて自分がいかに魅力的な人材かをアピールすれば良い。自分が安心して、相手にも安心感を持ってもらうことが大事。【内定後、社員や人事からのフォロー】人事からたまにメールで就活の進捗を確認される。
続きを読む【内定後の企業のスタンス】内定を出す代わりに、就活は終わるように言われた。定期的に連絡があり、電話やメールで状況確認をされた。【内定に必要なことは何だと思うか】早い段階から動き出すことである思います。「一次面接は全員この期間にします」といったようなものはなく、個々人によってどんどん選考を予約していくことになるので、はやく選考を進めていけば、内定者枠に早く入ることができます(遅いとすでに枠が埋まってしまっている可能性があります)。特にOB訪問は必要ではないと思います(私は一度もしていません)。「自身の面白さ」や「論理的思考に基づいて行動してきた」という点を十二分に表現すべきだと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分のこれまでの行動や考えを「論理的に」説明できることができるひとは内定を取りやすいのではないでしょうか。個人的に、徹底的に論理的に志望理由や頑張ったことなどを考えたので、その点が内定につながったのではないでしょうか。他の企業の面接でも論理的思考に関しては評価してもらえました。どの企業を受けるにも、論理的思考力は不可欠であると思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】自身の「特殊性」を表現していくことが大切だと思います。同期入社には、いい意味で変わった人が多いです。「自分にはこんな人とは違う一面がある!」ということを、面白く表現できるように練習しておくことが注意点です。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定者研修があります。かなり重たい内容ではありますが、これをこなせないとやっていけないのだなと思いました。
続きを読む【内定後の企業のスタンス】最終面接を行う前に、最終面接を受ける限りは、内定が出れば必ず承諾するようにと言われていた。最終面接ではその場で合否が伝えられたが、そのまま内々定の紙にサインを書いた。【内定に必要なことは何だと思うか】ベクトルの仕事内容やPRという手法にどれだけ共感しているかはっきり伝えることが重要であると感じます。広告代理店とはやっていることが全く異なるので、それをしっかり理解していることが大切。又、ベンチャー気質な所もあり、人間的に面白い人のウケがかなり良いので、自分がどれだけ魅力的な人間であるか、人と違う個性があるかを面接官を惹きつけるように話せるかが大きなポイントになってくると思います。又、PR業界ということもあり、かなりコミュニケーション力は重視されているので、緊張しすぎず、伝えたいことは自分らしい言葉で伝えられると良い。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分の将来やりたい事、具体的なプランが明確であること。又、自分の過去の経験や強み等全ての質問に対する答えに筋が通っていることが大切なのかなと感じます。あとはどれだけ面接官に面白い人間だと思わせるかどうかだと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】真面目になりすぎず、冗談を交えながら質問に答えられると、この人は実際仕事が始まってクライアントと話をするときも使えるなと思ってもらえると思います。ただ中身のない話をだらだら話すことは禁物なので、気を付けてください。【内定後、社員や人事からのフォロー】既に内定者への課題があり、それに加えテストも始まっています。
続きを読む会社名 | 株式会社ベクトル |
---|---|
フリガナ | ベクトル |
設立日 | 1993年3月 |
資本金 | 25億8000万円 |
従業員数 | 1,635人 |
売上高 | 592億1200万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 西江 肇司 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目15番1号 |
平均年齢 | 32.4歳 |
平均給与 | 641万円 |
電話番号 | 03-5572-6080 |
URL | https://vectorinc.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。