就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社いえらぶGROUPのロゴ写真

株式会社いえらぶGROUP 報酬UP

【16卒】いえらぶGROUPの面接の質問がわかる本選考体験記 No.709(関西大学/)(2017/6/13公開)

株式会社いえらぶGROUPの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2016卒株式会社いえらぶGROUPのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 3次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 関西大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • ニジボックス
入社予定
  • ニジボックス

選考フロー

説明会(9月) → 1次面接(9月) → 2次面接(9月) → 3次面接+本社座談会(10月)

企業研究

社名を見て「不動産の会社」というイメージを抱くと思うが、正確には「不動産のデータを取り扱うIT企業」である。そこを十分に把握したうえで志望動機などを考えないと、例えば不動産業界用の志望動機を用意しても、全く意味がないので気を付けなければならない。また、学生の多くはもともと不動産に興味があるわけではないと思う。しかし、「不動産」という言葉を「住まい」や「生活」という言葉に変換して、そこでどんな新しい事業を展開していけるかを考えることができれば、どんどんやりたいことは見えてくると思う。この言葉の変換ができるかどうかで企業研究の進行速度が大きく変化する。私はそれに気づいたのが1次面接を終えてからであったので、これから活動する人は説明会前に気づき、考動してほしい。

志望動機

不動産業界には正直全く興味がない。しかし、説明会を通して衣食住の「住」を扱うIT企業であるということが理解できた。そのうえで、「住」は幅広い意味を持つと思う。家具、食事、一緒に住む人、場所、警備、趣味など、関連ワードは無限に探し当てることができる。今、不動産データを集める事業が会社の核となっているが、挑戦する意思があれば、「住」と関連付けた様々な事業に取り組めると思う。つまり、自らが主体となって新しいことを始めるにはもってこいの会社であるということだ。私は新しいサービスを世に送り出したい。北尾賞も受賞した勢いのある貴社で、どんどん挑戦していきたい。

独自の選考 通過

実施時期
不明
通知方法
不明
通知期間
不明

選考形式

本社座談会

選考の具体的な内容

2時間程度、本社の社員と話す。和やかなムードで受験生の疑問を解消しようと努めてくれる。選考に含まれているかはわからないが、質問内容などを見られている気がした。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
10分
面接官の肩書
人事/社長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

説明会での話をしっかり聞いていたかどうかや、その話を覚えているかなどを見られていたと思う。これは基本的なことだが、1次選考に来る程度の受験生なら、企業に興味がなくとも受験している可能性があるので、それを見抜くための確認だったのだと思う。また、相手を建てることも重要であるように思えた。選考で説明会の感想を訊かれたのは、個人的には初めてであったので、内容、話し方ともに気を付けながら相手のプレゼンをほめる意識で臨んだ。それが好評化につながったのだと思う。

面接の雰囲気

esと呼ぶかはわからないが、説明会の感想と学生時代に取り組んだことを書くアンケート用紙のようなものが配られた。会場にいる受験生は、各自それを記入し、書けたものから面接ブースに並ぶ。自分の番が来たら面接官に用紙を提出し、面接を始める。

1次面接で聞かれた質問と回答

説明会どうだった?

社員の方々のやる気が伝わってくる説明会でした。各々が目的や使命を常に理解しながら働いているので、それを受験生に伝えようとする言葉やジェスチャーに熱意が乗り移っていたように感じます。また、「住のGoogle」を目指すというテーマから、貴社が行っていることを説明していただけたので、私が「不動産業界」と考えていたことが、少しずれているということに気づかされました。説明会の段階でそれに気付けたので今後の企業研究等に活かせると思います。注意点として、とにかく相手を褒めるよう心掛けた。

最近興味を持ったことは何ですか?

来年配信予定の新しいポケットモンスターのアプリです。私は初代からプレーしていますが、ゲームもどんどん進化を遂げ、今は3Dになっています。そして、次回作はアプリを使って実際に街でポケモンを捕まえ、交換し、戦わせて遊ぶことができるそうです。まだ情報があまり解禁されていませんが、先日公開されたPR動画を見て、楽しみすぎて興奮してしまいました。社会人になると今ほど遊んでいる時間はありませんが、新しい趣味の一環として、休日に遊びたいと思います。注意点として、正直に話すことを心がけた。時事問題を問われているわけでもないので、等身大の楽しい話題を選んだ。

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

正直に話しているかということと、企業を理解しようと努めたかということが試されていたと思う。だから、応用問題のような質問に備えるより、素直に企業研究や志望動機を固めることに力を注ぐといいと思う。また、インターネットを使えば様々な情報が手に入れられるが、細かい知識はネット検索で理解できてもあえて知らないふりをして質問するのも良いかもしれない。公式サイトに載っていないことなら、質問して確認すること悪いことではない。

面接の雰囲気

特殊なことは聞かれない。志望動機、学生時代に頑張ったこと、他社の選考状況、アルバイト、サークルなど、基本的な質問ばかりであった。だからこそ、志望動機をいかに真剣に考えていくかが勝負の分かれ目になる。また、こちらから質問する時間が面接時間の半分以上であったので、質問はいくつか準備していくべきだと思う。

2次面接で聞かれた質問と回答

他社も受けているみたいですが、志望順位を教えてください。

志望順位はありません。興味のない企業は受験しませんし、貴社も含めすべてが第一志望という気持ちで受験しています。ただ、選考過程で社員の方と話し、質問しながら企業を理解しようと努めています。そのうえで、自分の考えとのずれが生じたり、力を発揮できそうにないと感じたら、辞退することもあります。実際、これまでも10社以上の受験企業を選考途中で辞退しました。内定をいただいてからでは面接していただいた方に失礼なので、なるべく早く決断しようとした結果、途中での辞退をしています。

入社したとすれば、何ができそうですか。

趣味の幅が広く、ミーハーながら様々なことを知っているということを活かして、新しいアイデアをどんどん出していけると思います。やったことがあったり知っていたりするからこそ思いつくものはあると思います。たとえば、普通の人はリンゴを見て、「果物」といったくらいのことしか考えないと思います。しかし、私はお菓子作りを趣味としているので、どんなお菓子が作れるかなども考えることができます。だから、趣味の多さは思考の広がりにつなげられると思います。また、話題が多いという意味では営業でのコミュニケーションにも活かせると思います。「

3次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

資料を読んできたか、この会社で働くということについて真剣に考えているかを確認されたように感じた。しかし、どんな時も正直に答えるのが一番だと思う。社会人になった将来の自分に自信があるならそう答えればいいし、ないならそれも正直に話すべきだ。もう内定は近いが、内定をもらった後のことを真剣に考えながら、面接対策や企業研究をすれば、面接もうまくいくと思う。

面接の雰囲気

事前に説明会で配布されたものとは別の資料が配られる。それを家で読んでから選考に挑む。ただし、資料は内容量が多い。面接自体はその資料を読んで感じたことの確認と、基本的な質問ばかりであった。

3次面接で聞かれた質問と回答

資料を読んで感じたことを教えてください。

とにかく分厚くて読むページが多いということを感じました。冗談はさておき、社長を中心とした貴社で働く人の考え方が詰まったような内容でした。企業理念が書いているのはもちろんのことですが、その企業理念の先にある意味や意志のようなものを知ることができ、私自身がそこで本当に活躍できるのか、ココで働く社員の方々と心を一つにして働いていくことができるのかを、この3次選考前に自分に問いただす時間を作ることができました。つまり、貴社を知ること以上に自分に問う時間を作る資料であるように感じました。注意点として、具体的な内容に触れて墓穴を掘られるようなことがないようにした。

弊社で活躍できる自信はありますか。

某有名スポーツ選手の言葉を借りると、「ハーフハーフ」です。もちろん志望動機で申し上げましたように、貴社でやりたいことはあり、それを実現するために努力しようと考えています。しかし、それは現時点での話です。私はまだ社会人になったことがなく、週5日以上働く日々を過ごしたことがありません。その中で感じる挫折や疲労などは当然あると思うので、不安な気持ちが全くないと言ったら嘘になります。ただ、学生レベルの話ではありますが、私は最初は苦しんでも、努力で後に活躍するといった経験を何度もしてきました。皆、学生から社会人になって仕事をするという過程を乗り越えるので、自分にもきっとできると思いますし、努力で皆より活躍してやるという気持ちも強いです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社いえらぶGROUPの選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る

いえらぶGROUPの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社いえらぶGROUP
フリガナ イエラブグループ
設立日 2008年1月
資本金 3825万円
従業員数 297人
代表者 岩名泰介
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目6番1号
電話番号 03-6911-3955
URL https://www.ielove-group.jp/company/
NOKIZAL ID: 1169992

いえらぶGROUPの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。