21卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
NTTコミュニケーションズはNTTグループの中でNTTデータ、NTTコムウェア等、事業内容が似ている会社が多いため、インターン参加前は何が違うのか、正直全く分からなかったが、インターンを通じて事業内容について身近に感じることができるようになったのでそこは参加してよかった。 続きを読む
NTTコミュニケーションズ株式会社 報酬UP
NTTコミュニケーションズ株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい インターンに参加しているかしていないかで業務への理解度が変わると感じたため。実際、参加した自分としていなかった友人とでは理解度が大幅に違うなと身に染みて感じました。
続きを読む現実的な脅威を想定し、それを分析していくという形。学生は普段使わなそうなSIEMと総称されるツールやEDRツールのの使い方をレクチャーされ、それを使用して分析していく。最後に、今回のインシデントがどのようなものであったか、自分の分析に基づいて発表する。
続きを読むはい インターンに参加したからかはわからないが、リクルータからのコンタクトがあった。また、はっきりとはわからないが、1dayインターンでの評価もつけられているような感じだった。
続きを読む会社説明から始まり、グループワークを行ってプレゼンテーションという流れでした。グループワークは、予算内で現状の課題をクリアしていくというもので、各分野の問題をどのソリューションで解決するかを決めていくものであった。
続きを読むはい 実際の業務に近い雰囲気のグループワークをしたことで、その思いをより具体的に伝えるための準備をすることができたと考えたため。ただし、参加による特典はなかったと思います。
続きを読む初めに、人事によるNTTコミュニケーションズの会社説明を聞いた。次に、各技術分野のプロフェッショナル社員による事業説明を聞いた。その後、各技術分野のプロフェッショナル社員と対談した。
続きを読むいいえ インターンシップへの参加が本選考に有利にならないと思った。理由としては、インターンシップに参加したからといって特に優遇がなかったためである。会社の詳しい事業内容を知るために参加してもよいかもしれない。
続きを読む最初の週はお客様訪問への同行だった。お客様との会議の様子等を見ることができ、大変リアルな現場を感じることが出来て楽しかった。1対1で社員が対応してくれるので、質問等に沢山答えて頂き会社について深く理解することが出来た。2週目は1週目で学んだことについての発表(ついてくれた社員に対してなので大きな発表ではない)や会社の商材を使って新提案をしてくださいという内容であった。会社についての理解がないと難しい内容であった。
続きを読むはい 昨年からインターンシップに参加した人は確実に選考が有利になるといわれていた。また、人事からもインターンシップ参加者限定で早めの選考連絡をするとのことだっため、今回のインターンシップも有利になると感じた。
続きを読む午前は後に必要な技法について、指導を受けながら自分のPCで実行してみる講義。 午後はペアでサーバーレスのLineBotを作るハッカソン。最後に成果物を全員の前で発表する。
続きを読むいいえ 参加した社員さんが本選考には一切関係ないと断言していた。ただし、自身の技術力を高めることができることやNTTコミュニケーションズに対する理解が深まることは、有利になる点になるかもしない。
続きを読む午前は悪意あるパケットのみを検出し、通常のパケットを通過させるシグニチャを作成する体験。 午後はセキュリティイベントがあった端末から出力されたログを解析し、どのような攻撃を受けたかを調査し、レポートにまとめる。その後、懇親会で全員の前で発表した。
続きを読むはい セキュリティはITの業務に必須の項目である。そのセキュリティについて専門性の高い領域を体験できたことは、技術者を目指す自分にとってどのようなキャリアに進むとしても有利に働くと確信している。
続きを読む数班に分かれて、データセンターを見学。主に可用性を守るための設備について解説してもらう。その後、班でそれぞれの専門を生かしたデータセンターの未来について考えて発表する。最後に社員との座談会。
続きを読むいいえ このデータセンターの見学会にはNTTコミュニケーションズの人事部は一切関わっていないようであった。普段からデータセンターに勤務する社員さんが全て対応してくれた。
続きを読む午後の13時から開始される。まずNTTコミュニケーションズの会社説明から始まる。次にグループ毎に見学が始まり、データセンタの自家発電設備や免振設備、空調設備について主に説明される。その後休憩をはさみ、各々の専攻を活かした未来のデータセンタについてグループワークで取り組む。グループ毎に発表を行い、学生の投票によって優勝グループを決める。最後に社員座談会が開かれ、アンケートを書いて終了。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。