16卒 本選考ES
投資銀行部門、アセットマネジメント部門
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
志望部門への応募理由を記入してください。 400文字以下
-
A.
私は環境面と業務面の両面に魅力を感じているため投資銀行部門を志望します。環境面に関しては、若手の段階から活躍の機会と、背伸びできる機会を与えられるという環境で、「負けず嫌い」で「徹底的な取り組みができる」という自身の強みを活かせると考えています。目標である「社会に対するインパクトを生み出す」ために、20代は社会人として最も一心不乱に経験と知識を得るための努力が必要であると考えています。そのため、貴部の若くから人と業務から多くを学ぶため努力ができる環境に魅力を感じています。業務面に関しては、企業の経営を左右しうる、多くのビジネスマンや経営者の方々と交流する業務に魅力を感じています。若くから機会がある環境で、バンカーとして経営に関わり、多くの業務と人々と関わることで、他業界とは異なる高い視座からビジネスに取り組めると考えています。そのため、上記目標のために最適な業務だと考え魅力を感じています。 続きを読む
-
Q.
第2志望部門への応募理由を記入してください。 400文字以下
-
A.
私がアセットマネジメント部門を志望するのは、環境面と業務面の両面に魅力を感じているためです。環境面に関しては、若くから責任のある業務を期待され、また優秀な社員の方々が多くいらっしゃる環境において、「負けず嫌い」で「徹底的な取り組みができる」という自身の強みを活かせると考えています。目標である「社会に対するインパクト」を生み出すために、20代は社会人として、最も一心不乱に経験と知識を得るための努力をする必要があると考えています。そのため、貴部の若くから人と業務から多くを学ぶため努力ができる環境に魅力を感じています。業務面に関しては、金融について幅広い知識が必要とされ、またクライアントとの交流とその信頼関係が重要である業務において、ビジネススキルとヒューマンスキルを得るための最適な努力を早期からできると期待しています。これらのスキルが必要な上記目標に向けた努力ができる業務に魅力を感じています。 続きを読む
-
Q.
自己PR・その他特記事項などを記入してください400文字以下
-
A.
私の強みは「負けず嫌いで徹底的な努力」ができることです。具体的経験として、10か月間で170万円を貯め、金銭的困難があった海外留学を実現させた経験があります。弱点であり、また将来に向け必要性を痛感していた英語力の向上のため、習得効率の高さと語学に終始する必要がない点から交換留学を決意し、また学生生活を等閑にしないよう目標に向け尽力しました。具体的には、収入面では夜勤を中心とした4つのアルバイトを行い、一方で学部奨学金の獲得を目指し、学業の動機付けにしました。支出面では家賃2.5万円の部屋に移るなど、交際費以外の部分で徹底的な節制を行いました。結果的に日中の時間を確保しつつ、成績の改善と奨学金の獲得に成功し、計画通り目標額を貯めることが出来ました。負けず嫌いから全体最適を目指し、徹底的に取り組んだことで成果を出せた経験であり、17年間の格闘技経験などを通じて得た私の強みが発揮された経験です。 続きを読む
-
Q.
これまでにあなたがチームの一員として取り組んだ案件(プロジェクト)において、自分が果たした役割や貢献、さらにそこから得た反省点を英語で記入してください。(日本語不可)800文字以下
-
A.
I name the experience of the group exam in studying abroad. I was assigned to the group with foreign students from several countries. To work on the research on Obama’s economy, we decided to divine the tasks and to bring the results to the next class. However, after a while, I realized the delay of our research because we could not share the opinion. I reflected on my passiveness and changed my way. To work on our tasks as a team, I gave my opinion more and also asked member’s, and I suggested that we work on research together to share the progress and opinion. In addition, to make our group study meaningful with the full participation of members, I prepared thoroughly. By adjusting member’s opinion and taking first pains, the research got to progress and we ended up in A+ on the exam. 続きを読む