就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シティグループ証券株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

シティグループ証券株式会社 報酬UP

シティグループ証券のインターンES(エントリーシート)一覧(全28件)

シティグループ証券株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

シティグループ証券の インターンの通過エントリーシート

28件中28件表示

25卒 インターンES

投資銀行部門
男性 25卒 | 東京大学 | 男性

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。 日英不問 / 日本語の場合は1000字、英語の場合500 words以内でお願いします。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年4月9日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
グループに伝えたいことを自由に表現してください。 日英不問 / 日本語の場合は1000字、英語の場合500 words以内でお願いします。 *英語の場合、1 letter 1文字としてカウントされますが500 wordsまで入力可能です。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年4月21日
問題を報告する
男性 24卒 | 慶應義塾大学 | 非公開

Q.
設問 10 シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。 日英不問 / 日本語の場合は1000字、英語の場合500 words以内でお願いします。 *英語の場合、1 letter 1文字としてカウントされますが500 wordsまで入力可能です。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年1月17日
問題を報告する

23卒 インターンES

投資銀行・資本市場部門
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
応募した部門への志望理由およびシティグループへ伝えたいことを自由にお書きください。日英不問 / 日本語の場合は1000字、英語の場合500 words程度でお願いします。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月8日
問題を報告する
男性 22卒 | 創価大学 | 男性

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に 1000字まで

A.
私は仕事を通して生活の質を向上させる社会基盤を築き上げる力を持ち、その国の産業を支えていると自負できる人間になりたいと考えています。これは、大学〇年次の○○研修で食育プロジェクトの提案を行った経験に起因しています。○○諸国内で最も高い肥満率が○○の社会課題として挙げられますがその要因となる栄養過多に着目し、現地大学生178名への聞き込み調査を実施しました。その結果、栄養素の偏りの原因は、学生寮に料理のための器具も場所もないことによって、学生に自炊の習慣がなく、毎食を大学食堂で安く高カロリーな食事をとっていることだと分析しました。そこから、不足しがちな栄養素を含んだ小皿の無料提供によって、直接的な食事の解決とそれを通した食生活の意識改革を促す取り組みを考案しました。プロジェクト実施を現実的なものにするために、○〇を訪問し、提案を行いました。そして、実現性の点で高評価を受け、大学での実施の後押しをして頂くこととなりました。現在は、実施大学への企画書の作成をグループメンバーや○○の方と共に続けています。以上の経験から、課題解決に対して適切な解決策を導き出すことが仕事をするうえで大切な視点であるという学びを得ることができ、人々の生活における質の向上という点を軸に据え、お客様の不安を軽減することで貢献したいという思いから貴社インターンシップへの参加を志望しております。さらに、貴社のインターンシップを通して、世界中の人々の生活の質の向上に貢献している貴社の金融サービスを直接体験したいと考えます。私は、生活の質を向上させる社会構築を目標として掲げており、生活の質は好きなことに多くの時間を費やすことができるようになることで多大に向上すると考えます。収入が保証されることで、人々の選択肢が増え、それにより好きなことをして生きることができる社会が実現すると考え、生活の質の向上にお金は必要不可欠な要素だと考えます。貴社の業務に携わることは、人々の生活の質の向上へ多大な影響を有していると考えており、今回のインターンシップを通して、金融サービスに関する知見を深め、自身の目標とのつながりを深めていきたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年2月19日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京大学 | 男性

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。(1000文字以下)

A.
私は一度やると決めた目標に対しては、どんな困難があったとしても、その実現に向けて諦めず努力を積み重ねることが出来ます。この姿勢は、過去に多くの困難を努力によって克服する中で身につきました。中高生時代に所属していた陸上部では、入部時点では最下位だったものの、個人練習を継続することで部内トップにまで上り詰め、都大会出場を果たしました。また大学受験生時代には社会科に注力することで、世界史で全国一位を獲得しました。こうして努力による成功体験を積み重ねる中で、私は成果が出るまで継続して努力をすることが出来るようになりました。そして大学生活では、この目標に対する継続力を生かし、長期インターンシップ先で成果を出すことを実現しています。 私は昨年の約一年間、休学してベンチャー企業での長期インターンシップに専念しました。「成果を出すまで無償で良いので、挑戦の機会を下さい」と自ら社長に直談判することで始めたのですが、実際に三ヶ月後には社内にインハウスのシンクタンクを設立、その成果をもって有給に昇進することを果たしています。その間の三ヶ月間は毎日十時間以上、週五日間無償で働いていましたが、これは上述の継続力があったからこそできた努力だと自負しております。またシンクタンク設立後には、地道な作業も厭わず徹底したデータの分析・発信を続けたところ、今度は日経やニューズピックス等の各種主要メディアに取り上げられたほか、社長が国会議員向けの勉強会に講師として招かれるような状況も作り上げ、会社の発展に大きく貢献しました。このように私は、一度目標を設定したら、その達成のために努力を継続し、成果を出すことが出来ます。 現在私は、投資銀行部門を志望しています。なぜなら、私は日本企業の発展を通じて日本社会に貢献したいと思っており、その上で外資系の投資銀行の投資銀行部門が最適な選択だと思っているためです。投資銀行部門では、財務の専門家としてクライアント企業に寄り添い、企業価値向上のための各種アドバイスや交渉を行います。顧客のニーズに合った提案・成果を出しながら、顧客から信頼を勝ち取っていくことは大変だと思いますが、私の目標に対する継続力は、必ずや活きるものだと思っております。本インターンシップでは、貴社の社風やビジネスに対する理解を深めるとともに、実際にこの私自身の適性も判断したいと思い、志望させていただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月22日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京大学大学院 | 女性

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に記述してください(1000字以内)

A.
【学生時代に力を入れたこと】所属する◯◯の◯◯として、◯◯を改革した。◯◯するために、◯◯の中から例年平均の倍の人数である◯◯を出した。チームの戦績が安定しない要因として安定して人員を確保できていないことがボトルネックと考えたからだ。◯◯こと、そのためにも◯◯ことを課題とし、部員全員が当事者意識を持つことに拘った。リーダーとして、仲間を理解するため部員全員と1対1で面談を行った上で徹底的に◯◯を行い、目標を達成した。【志望理由】私は貴社の投資銀行部門、その中でも特にM&Aアドバイザリー業務に興味を抱く。その理由は成果報酬型であるから、そして金融のプロとして企業価値を上げることを通じて経済を動かせるからだ。 投資銀行では、日々の変動が大きく先の読めない金融業界を舞台とし、案件が成立して高額の手数料が入ってくるという、確固たる結果が求められるシビアな業務を行う。このシビアさこそが難しいことが好きで、結果に拘る私のポリシーと合致する。また、この業務は、プロのバンカーとして、顧客との信頼関係を築きながらその企業の価値を上げることができる。そのため顧客との関係を大事にしたい私には魅力的だ。さらに貴社では米国を中心とする海外での知見を活かせるため、案件規模が大きく経済に影響を与える実感を感じられる。 そして、その中でもM&Aアドバイザリーに携わりたい理由としては、よりたくさんの業界と関われ、個々の案件を全体的にマネジメントできるからだ。以上が志望理由だ。 【自己PR】私は◯◯と◯◯活動で培った、タフな環境でも人一倍努力できる点が投資銀行業務に活きると考える。学業では、◯◯で最もハードな◯◯部と勉強の両立をした。部活の◯◯で全勝しながら、同時期の大学院入試で好成績を収めた。部活では、◯◯と勉強がある中、誰よりも熱心に◯◯に取り組むことで◯◯として活躍すると同時に、プレー面以外でも◯◯の改革にリーダーとして取り組み、成功した。このように、個人でもチームでも結果を出すために自分の役割を模索し、試行錯誤できるのが私の強みだ。若い時から案件に関われ、チームで一つの案件に取り組める投資銀行業務でこの強みを生かしたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月15日
問題を報告する

21卒 インターンES

投資銀行部門
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
シティグループに伝えたいことをご記入ください。(1000文字以内)

A.
【投資銀行部門を志望する理由】 「日本企業の国際的プレゼンスを高めたい」という夢があり、その実現のために社会・経済への影響力の大きい投資銀行が最適だと考えたからだ。「武田薬品工業によるシャイアー買収」を機に、国内トップ企業でさえ新たな成長戦略や収益基盤を確立できなければ、競争の激化する世界市場と戦っていけないことに危機感を感じた。製薬企業に限らず、優れた技術力を持ちながらも利益を出せない日本企業が数多く存在し、経済面の重要性を痛感した。高い技術力とプレゼンスの不一致を解消するために、1つの企業に属してそのプレゼンスを高めるより、バンカーとして経済面から日本産業の事業基盤を構築し、企業の成長を支えたいと考えた。多種多様な業界に携わり、経営戦略の立案や資金調達を通じて企業の成長をサポートできる投資銀行部門でなら上述の夢を実現できると考えたため、強く志望している。 【シティグループを志望する理由】 貴社を志望する理由は2点ある。1点目は、多様性だ。様々な背景を持つ貴社の優秀な社員の方々から刺激を受け、加速度的成長が見込める点は非常に魅力的である。2点目は、競合他社にはないグローバル展開の基盤だ。貴社は日本企業の海外進出をサポートする「ジャパンデスク」を12カ国に設置しており、日本企業の海外展開に必要不可欠な金融機関の役割を果たしている。以上の点から、「若いうちに自身の市場価値を最大限に高め、自身が商材となって社会・経済に大きなインパクトを与える働き方がしたい」という思いを貴社でなら実現できると考えた。 【自己PR】 「実行力」が強みだ。部活動では、マネージャー長として部の体制改革に尽力した。公式戦初戦敗退の原因をマネージャーの大会ルール把握不足と実戦形式での練習不足にあると考えた。選手を適切に誘導できず選手の集中を欠いたことと、試合後半でのスタミナ切れが露見したためだ。そこで、マネージャー会議で大会ルールに関する講義を実施し、選手を包括的にサポートする体制を構築した。また、他大学の送球部や社会人送球部と連絡を取り、毎週の合同練習と練習試合を企画した。マネージャー長として積極的に周囲を巻き込み、選手が練習に集中できる環境の整備を徹底することで、選手の意欲は格段に向上し、大会総合優勝を達成した。以上の経験から得たスキルは投資銀行業務において活きると確信している。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月24日
問題を報告する

21卒 インターンES

アナリスト
男性 21卒 | 東京大学大学院 | 女性

Q.
応募した部門への志望理由およびシティグループへ伝えたいことを自由にお書きください。 (複数の部門に応募した方はそれぞれについて述べてください。) 日英不問 / 日本語の場合は1000字、英語の場合500 words程度以内でお願いします。

A.
【投資銀行部門】 投資銀行業務は結果を求められる上に、企業の大きな決定のサポートを通して経済にインパクトを与えられると考えるからだ。投資銀行業務は、案件が成立することで高額の手数料が入ってくるような、結果が求められるシビアな業務であると認識している。私は大学の部活動において、常に結果を最大化することにこだわり、厳しい環境で人一倍努力してきた。そのため、このシビアさこそが難しいことが好きで、結果に拘る私のポリシーと合致する。さらに私は、日本企業のプレゼンスを上げ、日本を経済大国であり続けさせたいと考えるので、貴社の商業銀行のネットワークを生かしたグローバルな案件獲得に魅力を感じられる。以上が志望理由だ。 【マーケッツ部門】 私はマーケッツ部門の中でもストラクチャリングを志望する。理由としては、他社のマーケッツ部門のインターンに参加し、顧客のニーズをくみ取り、それにあった商品を組成するという業務内容に非常に魅力を感じたからだ。私は部活で代表を務めた経験があることから、その人に何が必要かを考えて行動することが好きで、強みを活かせると考える。また、商業銀行をバックに持つ貴社では幅広い商品を扱えると認識していることによる。以上が志望理由だ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月23日
問題を報告する
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
希望部門を志望する理由をあなたの理解を踏まえながら教えてください。(第二、第三希望部門のある方は合わせて教えてください。)

A.
財務知識の獲得と自己成長の最大化を望み、貴社IBDを志望する。 第一に、財務知識への欲求はインターンでの経験に由来する。かつてベンチャーで働いていたが、その会社は資金力がなく、行うべき施策が十分にできず倒産した。この経験から私は経営戦略において財務戦略が根本であると考えており、財務専門性を身に着けたい。 第二に、成長への欲求は大学受験失敗の劣等感に起因する。 私は都内有数の進学校に通っていた。大学受験において多数の友人が東京大学に進学する中、私は慶應大学に進学しなければならず、それ以来自分の能力に劣等感を持っている。そのため自己成長が至上命題だ。 若くして大きな裁量権を獲得しうる環境、M&A等の企業経営に深く携わる業務内容から、外資系IBDは自己成長の最大化が叶う場と考える。中でも貴社はシティバンクのグローバルネットワークを利用した大規模案件を扱うことができ、より大きな自己成長が望める。 続きを読む

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。(日英不問)

A.
南米横断が学生時代最も注力した経験だ。「母を訪ねて三千里」が好きで、主人公が目指すブエノスアイレスに実際に行きたいと思い、この計画に至った。意思疎通の困難さ等の旅行の一般的な問題に加え、地形や治安等の南米特有の問題がある。南北に山脈が走っており、高低差が激しいため道路事情が悪く、酸素濃度も大きく変動する。また治安が悪く、常に情報収集を行う必要がある。ラパスについた際、酸素濃度の低さから高山病を発症し、頭痛と吐き気に悩まされた。翌日に長距離移動が必要だったため、衛生面を考慮して食事と滞在先を決め、最大限の体力回復に努めた。また翌日の停留所までの移動を宿の主人に依頼し、体調が悪い中で事件に巻き込まれないよう注意した。やり抜く力を生かし、困難な状況に陥った際に、できる最大限のことを行い続け、最終的に目標を達成した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する

20卒 インターンES

投資銀行部門
男性 20卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。(文字数制限無し。日英不問。)

A.
 私は物事を成す時にその根本的な成因を考え抜き、それが大局にどのような影響を及ぼすのかを考えるのが好きだ。それ故大学では万物の根本原理を記述する’物理学’を専攻した。企業自体やそれを取り巻く環境の成因を考え、各企業に適した成長戦略をM&AやIPOなどの投資銀行にしかできない方法で支援し実現するという業務には、この上ないやりがいがあるだろうと感じる。企業の成長戦略を考え、それを支援するという仕事だけであれば、コンサル業も考えられる。コンサル業であれば資金面だけでなく、その後の事業戦略にも関わることもできる。しかし、大学、大学院で物理を学んできた身として、専門性を持たず、企業戦略すべての領域に精通しているコンサル業は手を広げすぎており、結局どの分野においても中途半端になりつつあるように感じる。それに対し投資銀行は企業戦略の要となる財政面に特化した、自身にしかできない専門的な知見から、各々に適した手法を用いることができ、本質的に企業の成長戦略の実現を支援することができると考える。  このような考えから、将来は貴社をはじめとする投資銀行部門で働きたいと考えている。また、海外で働くにせよ日本で働くにせよ、クロスボーダー案件などでグローバルな視点が非常に重要となってきており、世界各地に拠点を持つ貴社の投資銀行部門は日系の投資銀行に比べ、非常に多くの戦略をとることができると考える。  このサマーインターンシップを通して、グローバルな投資銀行の強さとそれが可能にする広い視点からの問題の捉え方を学ぶともに、実際の投資銀行業務と自分の考えている投資銀行業務のギャップを埋めたいと考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。(文字数制限無し。日英不問。)

A.
私は貴社のインターンシップに参加することで自分の分析志向を試し、新たな視点を学び成長したいと考えています。私は普段から物事を論理的に分析することが好きで、特にそれには数値を用います。日常生活でも数日間で商品の値段が変わることが多々ありますが、その変化によって自分が得る損益はどのくらいなのか検討し、取るべき行動を決定します。何事においても筋道を立てて考えることが好きなので、常に変化し続ける金融市場を相手にグローバルな環境で働くことによって、より深い思考力を身につけたいです。またその中で私は自分のコミュニケーション能力も活かしたいと考えています。より多角的な視点を身につけるには人との関わりが必要不可欠だと思うので、積極的にコミュニケーションをとることで多くの人の意見を聞き、自分の成長に繋げたいです。この実現のために、グローバルな環境で常に高度な分析を必要とし、様々な視点を持った人に出会うことを可能にしてくれる貴社を志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月12日
問題を報告する

20卒 インターンES

マーケッツ&セキュリティーズ
男性 20卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。

A.
私は企業を選ぶ際に「いかに自分を成長させ得る環境か」と「多様な価値観を尊重するような企業文化か」の2点を重要視しています。 かなり速いスピードで世の中が移り変わる今日、それに適応できるような人材でありたいと思っています。それ故、これからは文系・理系とはっきり分かれるのではなく、分野横断的に知識を有していてそれを活用できる人の需要が高まると考え大学ではそのような学問を学んできました。しかしこれからますますグローバル化が進んでいく世界において、日本国内のみならず世界の優秀な人材と渡り合えるようになる必要があるという危機感を強く抱いており、積極的にリーダーシップを取る経験を積んできましたが、その水準に自分はいまだ達していないと感じています。よって自分を早急に成長させる必要があり、それには成長することを強制的に求められる環境に身を置くことが一番いいのではないかと考えています。 また、グローバルな労働環境になっていく際にもう一つ大事なのが全く違う価値観を尊重できるか、であると考えています。私は4歳から11歳までアメリカに在住していた際に自分と全く異なる価値観を持った人間と触れ合う機会が日常的にあり、その中で異なる価値観を許容できない人はアメリカでは良好な人間関係を築けないことを実感しました。良好な人間関係が築けない人間はビジネスにおいて限定的な価値しか発揮できないのと同様に企業に関しても同じことが言えると考えているので、多様な価値観を尊重するような企業文化であるかは非常に大事だと思います。 以上の二点を満たす一企業が御社であると考えているので実際にそうなのかどうかを、インターンを通じて体感したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年3月20日
問題を報告する

20卒 インターンES

投資銀行部門
男性 20卒 | 東京大学 | 男性

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。(文字数制限無し。日英不問。)

A.
私は成果を得るために困難に立ち向かい、乗り越えることができる。私は昨年秋にWEBメディア事業の立ち上げに携わった。競合1位のアクセス数を目指し、月間150万PVを集めるサイトに成長した。立ち上げは5人で行い、私は記事の更新頻度及び内容面を担当した。ライターを集め記事作成を行ったが、記事更新が滞る問題と、競合との記事の差別化の問題が発生した。前者に対し、私はライターとの個別対面面談を導入した。理由は、ライターの中での記事作成業務の優先順位を上げるために、対面で疑問点や問題点を解決し、互いに納得する必要があると考えたからだ。これにより、互いに信頼関係を築き、ライターの業務意欲を向上させた。後者に対し、私は他メンバーとの議論の上、知り合いの留学生を使い海外の一次情報を入手することを提案した。理由は、海外発の情報は翻訳に手間を要し、利用すれば差別化が図れるからだ。私はこの経験から、課題に立ち向かい、乗り越える喜びを感じた。貴社業務でも、困難に直面した際に積極的に立ち向かい、成果を出していきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年11月22日
問題を報告する
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。(文字数制限無し。日英不問。)

A.
私は貴社のインターンシップに参加することで自分の分析志向を試し、新たな視点を学び成長したいと考えています。私は普段から物事を論理的に分析することが好きで、特にそれには数値を用います。日常生活でも数日間で商品の値段が変わることが多々ありますが、その変化によって自分が得る損益はどのくらいなのか検討し、取るべき行動を決定します。何事においても筋道を立てて考えることが好きなので、常に変化し続ける金融市場を相手にグローバルな環境で働くことによって、より深い思考力を身につけたいです。またその中で私は自分のコミュニケーション能力も活かしたいと考えています。より多角的な視点を身につけるには人との関わりが必要不可欠だと思うので、積極的にコミュニケーションをとることで多くの人の意見を聞き、自分の成長に繋げたいです。この実現のために、グローバルな環境で常に高度な分析を必要とし、様々な視点を持った人に出会うことを可能にしてくれる貴社を志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月18日
問題を報告する

18卒 インターンES

セールス&トレーディング
男性 18卒 | 京都大学 | 男性

Q.
シティグループに応募するにあたって伝えたいことを表現してください(字数制限無し)

A.
私が金融業界に興味を抱いたきっかけは、中学生の頃にさかのぼります。私には自営業を営んでいた叔父がおりましたが、IT化に対応できず倒産してしまい、連帯保証人を務めておりました父が借金を背負うことになってしまいました。富裕な家庭ではありませんでしたので代々受け継いできた土地と持ち家を売却することになり、お金には人の人生を変えてしまう力があるのだと子供心に衝撃を受けました。それ以来経済に関する興味を抱き、新聞を毎日読むように心がけました。そうした勉強の甲斐もあって、中学三年生の時に授業で取り組んだ株取引ゲームでは、1000万円の元手を3か月で1400万円まで増やして校内1位を獲得し、東京証券取引所より表彰状をいただきました。このような経験から私は金融業界に興味を抱くようになりました。また、私が貴社を志望させていただきました理由は以下の2点です。ひとつ目に、貴社の社員の方からお話を拝聴したところ、貴社が世界中で金融サービスを展開され、特に新興国での事業が強みであると伺い、他の金融会社にはない視点を貴社はお持ちになっていると真に感銘を受けました。ふたつ目に、私は貴社の経営理念の真髄である「ひとつのチーム、ひとつのゴール」というお姿勢に大変共感いたしております。私は京大自動車部の主務として、入部当初部員が6名しかおらず廃部寸前だった自動車部を存続させるために何ができるかを考えました。そこで、全国で活躍するOBと連絡をとり、例年の3倍の資金援助を得ることができました。そして、ビラのカラー化、巨大立て看板の設置、SNSアカウントの開設、新歓イベントの回数を5倍にするなどの改革を部員とともに進めた結果、部員はこの春25名となりました。この立て直しの過程で部員の団結力も高まり、以前は20%だったサーキット練習への参加率が90%になりました。私自身このようにチームの団結力を大切にしており、この姿勢は貴社のお姿勢と合致しておりますので、是非とも貴社で働かせていただきたいと思っております。さらに、働かせていただくことがかないました際には、コミュニケーション能力も必要であると考えております。私は入学以来現在まで塾講師のアルバイトを務めております。宿題をやってこない生徒をしばしば担当するのですが、頭ごなしに叱るのではなく、宿題をやる気になるような工夫をしております。具体的には、生徒に対しこの一週間どんな生活を送っていたかを聞き、部活や遊びに行ったことについての話を聞き出します。そういった雑談を行いつつ、その話をもとにすき間時間を見つけ出し、すき間時間になら宿題ができるのではないかと提言します。生徒も客観的に自分の生活を振り返ることができるので納得し、その次の週からは宿題をやってくるようになります。私はこのように、生徒との関わりにおいて何か工夫ができないかと常に考えております。このような姿勢を生かし、お客様との関係性を非常に大切になさる貴社においてお役に立ちたいと願っております。以上の志望理由をもちまして、インターンシップに志望させていただいております。どうぞよろしくお願いいたします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
男性 19卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
シティグループに伝えたいことを自由に表現してください。(文字数制限無し。日英不問。)

A.
私の価値観は、「社会は人をありたい姿であらせるべき」だ。中高を関西学院で育った私は、多くの友人が自身と似た人生背景や価値観を持っている状況に、視野の狭さを感じていた。高校の頃、第二次世界大戦の研究を通して自身の米国側の視点の欠如と視野の偏狭さを実感し、大学での目標を多くの価値観との触れ合いと視野の拡大とした。大学入学後、東南アジアでのバックパック旅、一年間の米国交換留学、米国縦断バックパック旅、東北・富士山・広島ヒッチハイク旅を行い、これまでとは全く異なる価値観を持つ人々との会話を通して多様性の面白みと他者の視点で物事を考える重要性を実感した。それぞれが楽しいと思う人生をそれぞれの形で目指す姿が新鮮で、私の理想の価値観となった。しかし、留学先で親友となった人物はそれを諦める現状にいた。彼はアフリカ系アメリカ人でトランスジェンダーのパンセクシャルだ。彼と親交を深めていく中で聞いた、彼の自殺未遂の経験や「私は私でいられない」という言葉に強い衝撃を受け、人間はそれぞれがありたい姿で認められるべきだと思うようになった。しかし、人種・ジェンダー・障がいなどによる差別は世界中に存在し、「自分」を抑えて生きている人は多い。多くの異なる人との出会いで感じた「楽しい人生のそれぞれの形での実現」が不可能な状況にある社会に疑問を感じ、「社会は人をありたい姿であらせるべき」が私の根幹の価値観となった。貴社には、組織が個人を尊重しそれぞれが高いレベルで組織に貢献する社風が存在すると期待する。インターンシップを通して、貴社で働く自身の姿を現実的に捉えたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する

18卒 インターンES

投資銀行部門
男性 18卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
Citiに伝えたいことを自由に記述してください(字数制限なし)

A.
インターンシップを通じて以下の2点を達成したい。1つ目は刻一刻と変化する市場を先見し自身の価値を生み出す能力を身に付けること。ゼミで私は、労働力人口の低下や新興国の発展により日本企業は更なる海外進出を余儀なくされていることを学ぶ半面、留学中に東芝やソニーといった日系企業のプレゼンスの低下を現地学生から指摘された。御社は業界内でも最大の160カ国以上のグローバルネットワークを構築しており、世界各国からのニーズに応える術を学ぶ上で最高の環境にある。先日の英EU脱退を受けて市場の動向はより一層予想困難になるなど、現在重要な局面を迎えている市場の第一戦でご活躍される社員様と業務を遂行することで、市場の動向を洞察する力と自身に欠如している能力を明確にしたい。 2つ目は、「他者間の懸け橋になる」という自身の長所がどのように活かせるかを知ることである。私は留学中に所属していた部活動の解散危機を回避させた。原因は自己の利益を考えた部員同士の意見対立であったが、この野球部は私の一番の拠り所で絶対に失いたくなかった。しかし現地人と対等に議論するほどの英語力が欠如していた私は、代わりに行動で部員間の距離を縮めるよう努めた。試合中プレーをする選手に水分補給やマッサージをし、準備や後片付けといったチーム全体で行う雑務を誰よりも早く行うなど、他人を気遣う重要性を訴えた。結果解散の危機を回避し、寧ろこの出来事を通じで結束が深まったことで地区大会を制し全国のプレーオフへの出場権を獲得した。行動や気遣いで言葉の壁を超えた懸け橋を創り出せることを学び、この経験が資本市場を相手にする中でどのように活かされるのかを知りたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

17卒 インターンES

投資銀行部門
男性 17卒 | 一橋大学 | 男性

Q.
サマージョブ参加を希望する理由を教えてください。

A.
私は、若い時期から責任ある大きな仕事に携わることができ、日々の変化に適応しながら常に成長できる貴社に、就職先として強い興味を持っています。そのため、貴社に入社した場合の仕事のイメージを明確にしたいと思い、参加を希望しました。具体的には以下の二点を詳しく理解したいです。一点目は社員の方の雰囲気や貴社の社風です。これらは入社を判断する際の重要な指標になるので、サマージョブを通して肌で感じたいと思います。二点目は具体的な業務の内容です。現在、投資銀行本部やセールス&トレーディングに漠然とした関心はありますが、仕事の内容をきちんと把握できていません。そこで、実際の仕事を体験し、社員の方が日々どのような業務を、どのようなことに注意しながら行っているのかを学びたいです。以上のように、貴社への入社を視野に入れた上で、自らの性質や強みを発揮して活躍できるか否かを判断したいと思い、応募を決意しました。 続きを読む

Q.
これまで最も力を入れて取り組んだこと、そしてそこから得たこと・学んだことを教えてください。

A.
最も力を入れて取り組んだのは、オーストラリアへの一ヶ月間短期留学です。様々な価値観を持った人との交流を留学の一つの目的としていたため、連日動き回って色々な場所に足を運び、人生で一番たくさんの人に接した一ヶ月になりました。たとえば、現地の大学にある国際交流サークルの体験やホストファミリーとのキャンプ、大学のキャンパスでのインタビュー、バーやカジノでの観光などを行い、人種や年齢の異なる多くの人と交流しました。この経験から得たものは、相手の視点に立ってコミュニケーションをする力です。自分とは異なる価値観を持った人とコミュニケーションをするのは容易ではなく、相手の立場を理解する体験を何度も繰り返した結果、少しずつ相手の気持ちを考えられるようになってきました。自分基点のコミュニケーションだけでは上手くいかないことを学んだので、今では相手に合わせて伝え方を変える工夫もするよう心がけています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する
28件中28件表示
本選考TOPに戻る

シティグループ証券の 会社情報

基本データ
会社名 シティグループ証券株式会社
フリガナ シティグループショウケン
資本金 963億700万円
従業員数 826人
売上高 1393億1800万円
決算月 12月
代表者 マーク・ラウル・マリー・ルエ
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番1号
電話番号 03-6776-8800
URL https://www.citigroup.jp/jp/index.html
NOKIZAL ID: 1131074

シティグループ証券の 本選考ESを見る

25卒 本選考ES

オペレーション&テクノロジー
25卒 | 非公開 | 非公開
Q.
応募した部門への志望理由およびシティグループへ伝えたいことを自由にお書きください。 日英不問 / 日本語の場合は1000字、英語の場合500 words程度でお願いします。*英語の場合、1 letter 1文字としてカウントされますが500 words程度まで入力可能ですのでご注意ください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年7月18日

24卒 本選考ES

投資銀行部門
24卒 | 非公開 | 男性
Q.
応募した部門への志望理由およびシティグループへ伝えたいことを自由にお書きください。 日英不問 / 日本語の場合は1000字、英語の場合500 words程度でお願いします。
A.
問題を報告する
公開日:2023年9月27日

22卒 本選考ES

IBD
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q.
シティグループに伝えたいこと
A.
私は目標を達成するために、置かれた状況に妥協しないで行動できる人間です。二年生の時には短期間でTOEFLの点数を上昇させるために、自分の貯金を崩して大学付近の物件に引っ越しました。その背景として、私は交換留学の出願資格を得るためにTOEFLの点数を2ヶ月で30点以上上昇させる必要があリました。しかし、通学に往復4時間以上かかっていたことに加え、講義や課題が膨大であったため、TOEFLの勉強量を確保することが困難でした。また、家庭の経済状況から一人暮らしの金銭的援助を受けることも難しい状況にありました。そこで、自分の貯金を使って大学の近くに住むことで、通学時間をTOEFLの勉強に充てました。また、難解な講義は教授に積極的に質問することで大学の課題にかける時間を減らしました。その結果、2ヶ月で点数が35点上昇しました。このような経験を活かし、目標を達成するために尽力することで貴社に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

22卒 本選考ES

投資銀行/資本市場部門
22卒 | 東京大学大学院 | 女性
Q.
応募した部門への志望理由およびシティグループへ伝えたいことを自由にお書きください。 (複数の部門に応募した方はそれぞれについて述べてください。) 日英不問 / 日本語の場合は1000字、英語の場合500 words程度以内でお願いします。
A.
投資銀行業務を志望する理由は2つある。 まず、金融を通じて、企業の成長に貢献したい。 失われた30年を経て、日本社会には閉塞感が漂う。これは、未来への希望の欠如に起因しており、その打破に必要なのは産業の発展だ。私は金融のプロフェッショナルとして、世界に誇る日本企業を輩出し、日本経済復興の一翼を担いたい。 次に、他者の課題を解決し、成功に導くことにやりがいを感じる。 オンラインコーチとして、数十人の中学生の学習指導を行なった。生徒の課題を特定し、解決するためには、学習指導だけでなく、生徒との信頼関係を構築する必要がある。大変な仕事だが、その分生徒の成績が上がる喜びは大きなものだった。 私の父、伯父、両祖父は経営者であり、幼い頃から何人もの経営者を近くで見て育った。経営者は常に多くの課題を抱えている。将来は、クライアントと信頼関係を構築し、経営に寄り添い、企業の成長に大きく貢献したい。 貴社は圧倒的なグローバルネットワークを有している。顧客のニーズに迅速かつ的確に対応できる。先進国のみならず、新興国にも投資銀行部門を有しており、ローカルな事情に精通した提案ができる。今後、日本市場が縮小していく中で、クロスボーダーの案件はますます重要になるだろう。 私は、留学生を顧客としたカフェで店長を務めた。スタッフも留学生が多く、当初はマネジメントに苦労した。だが、個人の長所を伸ばし、短所を補い合うチームを築いた。その結果、自店舗の強みを生かした施策を継続的に行うことができ、顧客満足度で全店1位の実績を手に入れた。将来は、持ち前のコミュニケーション力を活かし、世界中の同僚と協働して、顧客にとって最適な提案をし、企業の発展に貢献したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月22日

シティグループ証券の 選考対策

最近公開された金融(その他金融)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。