この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかでいい人が多いので仕事は非常にやりやすい。
グループ向けであればお客様もNTTであるため、一般企業に比べてだいぶ優しいと思う。
保守的な...続きを読む(全192文字)
NTTコムウェア株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、NTTコムウェア株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にNTTコムウェア株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかでいい人が多いので仕事は非常にやりやすい。
グループ向けであればお客様もNTTであるため、一般企業に比べてだいぶ優しいと思う。
保守的な...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最新の技術を研究、開発している。
【気になること・改善したほうがいい点】
研究や開発している部署ということもあり、仕事が常にあるわけではない。...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTグループの大型案件に携われる機会があること。
【気になること・改善したほうがいい点】
きちんと自分がどうなりたいか、そのためにどのような...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主なお客様はNTT東西、ドコモをはじめとするNTTグループ主要各社となるので、扱うシステムは基本的に全国規模で影響のあるものばかりであり、それ...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属されるプロジェクトによるかもしれないが、新入社員の頃からある程度の裁量を持って仕事をさせてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ内から受託する仕事が大多数を占めており、安定してシステム開発の案件があった印象です。
また、上記の通りグループ内の仕事ということでここ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいば感じられて上司も優しい方が非常に多い。
オフィスもとても綺麗でやる気があがる。
活躍も認められるため向上心もあがる
【気になること・...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTの業務に関わるシステム開発が多いので大規模な案件に携わる事ができる。顧客との調整、社内説明の機会が多いのでコンセプチュアルスキルを身につ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当による差はありますが、多くの部署で若手の内から大規模なシステム開発の上流工程を経験できます。
業務を通して数年で顧客応対・要求仕様書執筆・...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・NTTグループ(特に東西、たまにコム、まれにドコモ他)の根幹を支えるシステムの開発・運用に携わることができる。
・社員の中にはNTTの生き字...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって雰囲気は違いますが、やる気があって自分から手を上げていけば営業は比較的自由にやらせてもらえると思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料はいい
【気になること・改善したほうがいい点】
典型的な古い気質。仕事量が多いせいか、メールの返信すらままならない状況が続き、退職しました...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTグループの基幹業務システムに携わることができる。ミッションクリティカルなシステムを担当することも多く、トラブル時には休日・夜間出勤が発生...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は良かった。
残業制限は厳しくされていた。
水金だかはノー残業デー。
NTTグループ内の異動は柔軟に行われていたと思う。ドコモに異動...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
<個人的に感じたやりがい>
NTTグループ(自社含む)が使うシステムの開発を担当していたため、要件定義工程では、どのようにすれば使いやすいシス...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々なベンダーが出入りしているので、様々な機器を扱える機会が増えると思います。
コンフィグや手順書を作成する際、根拠のないものはとても嫌われる...続きを読む(全317文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ向けの大規模システム開発が経験できやりがいがある。社風としても若いうちから顧客や関連企業との調整を任せてもらえたりとチャンスがおおい。...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業も少ない時は仕事が落ち着いており、常に忙しい訳ではない。
逆に納品前後は一気に残業が増える。
社員まもる体制が強いためサービス残業などは...続きを読む(全274文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署により文化は違いますが、総じて日本人的ないい人(空気の読める人、真面目に働く人、素直に言うことを聞く人)の割合が高いと、感じます。
また、...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的なシステムベンダーと比べて大規模な開発に携われる可能性が大きいこと。
また、プライム案件が圧倒的に多く、ユーザ部門と直接折衝できる機...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業本部によって他の会社かと思うくらい雰囲気が違います。NTT系の仕事は、旧態然とした雰囲気ですし、NTT以外の仕事をしている職場は一般的なIT会社のよう...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業務が逼迫している最中は、適切な稼働分散がされていないなど、チームとして全体最適化して動けていないことが多い、また、上司の動きが悪く仕事を捌けていないこと...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大規模案件が多く、世の中やお客様に大きなインパクトを与えることができる仕事であることが仕事のやりがいであると思う。反対に、トラブルが発生したときの影響も非...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいはNTTグループの仕事に携わっているために規模の大きな仕事をすることが出来る。プロジェクトの規模が大きく、たくさんの人と関わって仕事をすすめ...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
グループ向け開発では上から降りてきた要件をいかに安く開発するかに重きがおかれている。
また、上層部は口を開けばコストを下げろ、故障を出すなとしか言わない...続きを読む(全210文字)
大手よりは低めだが、WLBを加味すると子会社の中では貰える方である。続きを読む(全34文字)
柔軟に仕事と休みを調整しやすい。リモートワークも増えているため、子供の送り迎えなどを業務の合間に挟むことができる。続きを読む(全57文字)
有給消化率がとても高く、内覧が多いことから自由に休みを取れる文化がある。続きを読む(全36文字)
優しい人がとにかく多かったと感じるくらい風通しのよい社風であった。続きを読む(全33文字)
IT技術が不可避の仕事なので、今後のIT化に伴う需要は大きくなると感じる。次世代に向けたネットワークの強化を行っているので、IOWN構想をはじめとする様々...続きを読む(全92文字)
健康経営優良法人に認定されており、ホワイト企業として知られている。個人の働き方に合わせたリモートワークやフレキシブル制度もあるため柔軟に仕事をすることがで...続きを読む(全108文字)
システム開発の担当が多数を占めており、分からないことがあれば助け合いながら仕事ができる環境にある。とても温和で優しい人が多い。コミュニケーションを比較的多...続きを読む(全107文字)
上の層は男性陣が多いが、近年は女性も多く入社しているため、子育てに理解のある人が増えている。フレックス制や時短制度を利用して、子育てと両立している人が多い...続きを読む(全118文字)
やりがいにも記載したように内販がほとんどのため、今後外販への拡大が課題となっている続きを読む(全41文字)
賞与は年2回(夏と冬)で、大体1回あたり2ヶ月分くらいと仰っていた。続きを読む(全34文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い人が多いこともあり、経験が浅くてもアピールすればチャレンジできる環境にあるとは思います。ただ、給料は上がりづらい為、給料をモチベーションに...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社パッケージを担当している際にはやりがいがあり、評価もされる印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
場所によってプログラムを触ること...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゲームに関する仕事なので、ゲーム好きの方にはいいのではないかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事内容が機械的なマニュアル通り...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客業とかが好きな人には感謝されるのが嬉しいとかでやりがいがあるのかもしれません。自分はやりがいよりもストレスが多かったです。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デバッグは基本的に細かい作業になるので、細かい作業や単純作業が好きな自分は楽しく仕事ができました。
ゲーム好きの人がゲームのデバッグをしたりパ...続きを読む(全293文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームによっては希望する業務内容を担当できます。
タイミングもあるかとしれませんが、基本的に人手不足なので希望は通りやすいです。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チャレンジしやすい環境なので、経験を積むことができること。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料がほとんど上がらないため、給料の額に比...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
請負先へ派遣されている社員がほとんど。帰属意識も低く、評価される基準が良くわからない。
福利...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由に提案ができ、上長承認が得られればチャレンジすることができる。風通しは普通だが、若手社員でのつながりは強い続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
40年の歴史あるプライム上場企業であっても、年功序列ではなく、また上のポジションが空かないと昇格できないということはない。つねに上司の指示や与...続きを読む(全157文字)
会社名 | NTTコムウェア株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティティコムウェア |
設立日 | 1997年4月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 6,730人 |
売上高 | 2471億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 黒岩真人 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目9番1号 |
電話番号 | 03-5435-4801 |
URL | https://www.nttcom.co.jp/ |
採用URL | https://www.nttcom.co.jp/employ/recruit/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。