2021卒の金城学院大学の先輩が書いたジャックス地域限定型の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、ジャックスの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社ジャックスのレポート
公開日:2021年3月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 地域限定型
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内々定をいただいた後も、「納得のできるかたちで就職活動を終わらせることが出来るようにしてください」と就職活動を応援してくださいました。
内定に必要なことは何だと思うか
「徹底した自己分析・他己分析」が合否を決める鍵であると思います。
「人物重視の面接」が特長であることからも「自分がどのような考え方を持つ人なのか」をしっかりと面接官に伝える必要があります。自分の考える強みと弱み、友人から言われる自分の強みと弱みを深く聞かれたため、徹底した自己分析・他己分析を行ってほしいと思います。
面接の中で志望動機を聞かれることはありませんでしたが、聞かれた際に堂々と話すことが出来るよう会社ホームページをよく読み込み、「ジャックスを志望する理由」「入社後、挑戦したい業務」について固めておくと良いと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
「行動に移すまでのプロセスがしっかりとしている人」
ジャックスの特長として「石橋をたたいて渡る」社風があることからもこのことが言えるのではないかと思います。「取り組み始めたきっかけ」「工夫したこと」「大変だったこと」なと結果ではなくそれまでのプロセスがしっかりしている人に内定がでると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
1回の面接時間が他の企業に比べて15分ととても短いことから、「短い面接時間の中でどれだけ良い印象を残すことが出来るか」を意識すると良いと思います。
「結論ファーストで回答すること」「表情豊かに話すこと」「重要な部分は強調して話すこと」など、話す内容だけでなく、表情・話し方を工夫し、他の学生との差別化を図ることが重要です。
内定後、社員や人事からのフォロー
内々定を辞退したため、内定後のフォローについては不明
株式会社ジャックスの他の内定者のアドバイス詳細を見る
金融 (クレジット、リース)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
ジャックスの 会社情報
会社名 | 株式会社ジャックス |
---|---|
設立日 | 1973年4月 |
資本金 | 161億3800万円 |
従業員数 | 5,947人 |
売上高 | 1847億8200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山崎 徹 |
本社所在地 | 〒040-0063 北海道函館市若松町2番5号 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 617万円 |
電話番号 | 03-5448-1311 |
URL | https://www.jaccs.co.jp/ |
ジャックスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価