就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JX石油開発株式会社のロゴ写真

JX石油開発株式会社 報酬UP

【技術職をサポート】【19卒】JX石油開発の事務職の1次面接詳細 体験記No.6020(慶應義塾大学/男性)(2018/12/20公開)

2019卒の慶應義塾大学の先輩がJX石油開発事務職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒JX石油開発株式会社のレポート

公開日:2018年12月20日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 事務職

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
内定先
入社予定
  • ENEOS

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事副部長、中堅人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

石油開発業界の事務職は、あくまで技術職や現場の人たちのサポート役であるということを意識し、サポートに徹したいという姿勢を自分の経験に絡めてアピールしたのが良かったと思う。

面接の雰囲気

口調も穏やかで、最近のニュースに関するうんちくを披露してくれたりと、リラックスして臨めた。話しやすい雰囲気を作ることで、学生の本当の姿を見ようとしてくれていた。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったことは何か

私はダンスサークルの代表として、数年間結果を出せていなかったチームをコンテスト出場、優勝に導きました。サークルには、ダンスに対し熱意を持って取り組みたいという者もいれば、趣味程度にたまに体を動かせればよいという者や全体練習に無関心な者もいました。その中で、コンテストに出場し結果を出したいという目標は全員共通であるということをミーティングを重ねたり、代表の私が各メンバーと密なコミュニケーションをとり続けることで全員の意識に植え付けました。結果として、メンバー同士がほかのメンバーの練習状況にもしっかりと目を配るようになり、サークル内でも結果を出したいという風潮が強くなり、結果につながったと思います。リーダーシップを発揮し、密なコミュニケーションをとり続けることの大切さを学びました。

JX石油開発を志望する理由

私は、留学経験から海外と密接なつながりのある会社で若いうちから多様な経験をしたいと考えています。また、働き方の理想像として、ダンスサークルでコンテスト優勝を果たした時の経験から、個性を持ったメンバーが各々の持ち味を生かし、チームで一つの結果を求めて責任感を持って仕事に取り組み、ベストパフォーマンスをするという、団体プレーを重視するような環境で働きたいと考えています。これらの条件を最も満たしているのがs機湯開発業界であると考えたため、この業界を第一志望としていますが、その中でも御社は、ほかの石油開発会社に比べて、リクルーター面談を通して出会ってきた社員の方々から自分自身を磨き上げ管理職を目指して若いうちからコーポレート部門や駐在など様々な経験を積みたいという意識の高さを感じたため、自分も御社で成長したいと強く感じました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

JX石油開発株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (その他)の他の1次面接詳細を見る

20卒 | 千葉大学大学院 | 男性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】技術者【面接の雰囲気】面接管の人数が多いために少し威圧感がありますが、「まずは水を飲みましょうか」と緊張がほぐれるよう配慮があった。こちらの回答に対しても笑顔で頷きながら対応してくださるので、非常に話しやすかっ...
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
16卒 | 慶應義塾大学
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】特に圧迫面接のような雰囲気は感じなかった。自分の意見に対して何度か深堀はされたが、あくまで自分のことを深く知りたいという思いからだと感じた。どちらかといえば和やかな雰囲気だった。【興味のある...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

JX石油開発の 会社情報

基本データ
会社名 JX石油開発株式会社
フリガナ ジェイエックスセキユカイハツ
設立日 1991年6月
資本金 98億円
従業員数 820人
※2018年12月末時点
売上高 1500億円
※2018年3月末
決算月 3月
代表者 細井 裕嗣
本社所在地 〒100-8163 東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・JXビル
平均年齢 41.9歳
電話番号 03-6257-6000
URL https://www.nex.jx-group.co.jp/

JX石油開発の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。