企業研究レポート
総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
入社予定
- 重視した軸
-
・鉄道が好きだから
・コロナなど大規模な急速な社会変革には弱いが、社会インフラである以上潰れることは考えにくい。公務員的指向が自分にはあり、向いていると考えた
・全国の鉄道会社が昨今のコロナショックや今後必ず来る人口減少による鉄道利用者の減少に危機感を持ってい...続きを読む(全184文字)
- 理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 首都圏、東北、上信越地方の交通インフラとして社会的使命が高い一方で、営利企業である以上収益を上げる必要がある。鉄道を軸として周辺事業で収益を得るMaaSを推進している。なぜなら人口減少によって鉄道利用者が減少するのは明白であり、鉄道運賃収入へ依存度を減らすという方...続きを読む(全175文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 鉄道はもちろん、不動産、ホテル、Suicaなど幅広い事業フィールドを持っているので、様々な経験を積むことができる。基本的には親会社である東日本旅客鉄道が今後の開発指針、投資方針を策定していく。時には関連会社との打ち合わせやスケジュール作成など調整業務も多くある。総...続きを読む(全285文字)
- 業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 同業他社としてJR東海、JR九州が挙げられる。JR東海はリニア、東海道新幹線を軸とした鉄道事業中心、JR九州は不動産を軸とした事業など特徴がある一方で、JR東日本はいわゆるコングロマリット企業を目指そうとしている。最近ではSuicaなどを利用したデータ分析を軸にビ...続きを読む(全196文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- もと国営企業であることも大きく影響しており、意思決定がトップダウンなことが多いのは否めない。しかし、昨今の鉄道会社を取り巻く環境的に管理職も危機感を抱いており、積極的に若者の話を聞き組織変革、事業開拓を行おうとしている。「変革」をキーワードに動いている。今までは男...続きを読む(全230文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
仕事のハードさの割には給料は低い。一方で社会的使命が強く、それをモチベーションに働いている人は多い様に感じた。昇進はある程度年齢制限がある。(今の地位に○年いたら一つ上のポジションへ行くための試験を受けられるなど)
ジョブローテーションを重視していたが、最近はジ...続きを読む(全160文字)
- その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 基本的に総合職は高学歴しか通らない。一方で専門性を持った人も欲しているのは事...続きを読む(全83文字)