20卒 本選考ES
事務系総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
企業を選ぶ際に大切にしている基準を教えてください。
-
A.
世界を根底から支えられる事 続きを読む
-
Q.
上記についてその詳細を教えてください。その上で、三菱重工を志望する理由と、携わってみたい職種や事業を盛り込んで教えてください。
-
A.
貴社を志望する理由は二つある。一つ目は、貴社の製品を通して、世界中の人の生活基盤を根底から支えられる点である。ユニクロでのアルバイト経験で、自社製品製作/販売を通じて多くの人の生活に関われる仕事に大きな意義を感じた。貴社の製品は、プラントや鉄道等、社会を広く支えるものである。そのように後世に残るモノづくりを通じて、多くの人々の生活を豊かにすると共に、その未来に広く影響を与え、貢献したい。二つ目は、貴社にはチームで協力して困難な仕事に取り組む環境がある点である。学生時代に所属したアカペラサークルで、チームで日々切磋琢磨した結果、全国大会出場という目標を達成できた。この時の喜びと達成感はこの上ない物で、このやりがいを、仕事を行う上でも継続したいと思っている。社内外の多くの人をまとめ上げ、壮大なスケールのプロジェクトを推進していく貴社において、特に資材調達の立場から、世界中の人々の生活に携われるパワードメインの、プラント関係の事業に携わりたい。更に、将来的にはアドミとして海外駐在を行い、新たな拠点立ち上げに携わることで自身を高めつつ、貴社の販路拡大にも寄与していきたい。 続きを読む
-
Q.
これまでの人生において直面した最も困難だった経験を教えてください。
-
A.
ユニクロ○○店で職場環境改革を行ったこと。 続きを読む
-
Q.
その詳細を教えてください。その困難を乗り越えるためにあなた自身がとった行動と、その経験から学んだことについて具体的に教えてください。
-
A.
私は、お客様とスタッフの半数を外国人が占める、ユニクロ○○店に二年間勤めている。そこで、全スタッフが満足して働ける環境作りを意識して行動してきた。私は、スタッフ約50名のフロアチーフを任されている。当時、20名の外国人スタッフへのクレームの多さと早期離職率の高さが課題となっており、その改善に向け二つの対策を講じた。一つ目に、早期離職率を下げる為、親睦会を催してスタッフ間の距離を縮めた。始めた当初は出席率が低かったが、各スタッフと密にコミュニケーションをとり、個別に参加を呼びかけ、徐々に参加率を上げる事に成功した。二つ目に、クレーム数低減にはサービスの質の向上が必要と考え、その実現に向けスタッフが満足できる業務環境の整備を試みた。当初、独断で考えた施策を行うも、かえって状況は悪化してしまった。そこで、入念にスタッフの状況を聞き、調べた傾向を踏まえ、一つの作業が短時間になる様なシフトを作成した。こうした活動を一年間続けた結果、早期退職率が三割低下、クレームが四割減少した。この経験から、バックグラウンドの異なる人を正しく理解し巻き込む術と、目的意識を持って取り組む事の重要性を学んだ。 続きを読む
-
Q.
あなたをより深く知るために、当社に伝えたいことを自由にご入力ください
-
A.
夢の実現に向けた取り組み 続きを読む
-
Q.
その詳細について教えてください。
-
A.
私は、目標を立て、その実現に向けて邁進する行動力がある。大学生活においては、「海外で働く」という夢の実現の為に二つ行動を起こした。一点目に、自ら捻出した費用で留学を行った。二点目に、○○のユニクロで働き、日常的に海外の方と触れ合い、コミュニケーション能力を高めた。貴社では、目標実現の為の具体的な方策を考え、達成に向けて邁進するという強みを生かし、周囲を巻き込みつつ主体的に行動を起こしていく所存だ。 続きを読む