就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/10/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社NTTファシリティーズ中央のロゴ写真

株式会社NTTファシリティーズ中央 報酬UP

【16卒】 NTTファシリティーズ中央 総合職の通過ES(エントリーシート) No.3138(慶應義塾大学/男性)(2015/12/21公開)

株式会社NTTファシリティーズ中央の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 志望理由、入社後にやりたいこと。
A.
私が貴社を志望した理由は、インド・ネパールにボランティアで行った時に、電力が当たり前に供給されることの大切さに気付いたからです。ネパールは、国内での発電量が少なく、計画停電が毎日実施され、渡航中も頻繁に電気が使用できなくなりました。その一方で、首都カトマンズを中心に都市の交通量は増え、排気ガスによる大気汚染から市内をマスクなしには歩けませんでした。このような経験から、多くの発展途上国・新興国のエネルギー・環境問題を改善させたいという思いが非常に強く、貴社の事業に大変魅力を感じております。貴社の技術は、ポジワットとネガワットの両方を実現することができ、発展途上国・新興国にとって、最も重要であるエネルギー問題を解決することによって、経済成長を実現させることができます。私は、エネルギー・環境問題の解決策をグローバルな視点で展開されている貴社で、お役に立ちたいと考え、志望させていただきました。 続きを読む
Q. 最も力を入れて取り組んだこと、その取り組み方(努力した点、工夫した点)。
A.
私が、最も力を入れたことは、ゼミでの研究です。私は1年生次に、ネパールへボランティアに行ったことから、アジアに興味を持ち、発展途上国への法整備支援を研究する開発法学のゼミに入り、ネパールの法制度について、研究を始めました。当初は、ネパールで法整備が遅れている理由がわからず、法整備支援というのは日本の法律をそのまま移植すればいいものと考えていました。しかし、3年生次の夏にラオスへ行き、実際に法整備支援の現場を経験したところ、途上国が法整備で遅れを取る背景には、宗教、文化・慣習、歴史など様々な要因があることがわかりました。そこで私は考えを改め、ネパールに関する文献を読むことに加え、ネパールに駐在し支援を行っている方々に連絡を取ったり、ネパール関連の講演会に出席したりして、自分の手足を使ってなるべく生きた情報を収集することにしました。その結果、大学内の研究誌である「法律学研究」に論文を掲載することができ、また、JICA後援の法整備支援シンポジウムで研究発表を行い、非常に高い評価を頂くことができました。私がこの経験から学んだことは、何事も自分の目で見て、労力をかけて現場に出かけ、実際の情報を求めることが重要だということです。 続きを読む
Q. 性格を自己分析し、その特徴を具体的経験に基づいて説明。
A.
私の強みは、決めた目標は最後までやり遂げるところです。私が所属するサークルは1年生次部員が少なく活動の危機に瀕していたため、自分が代表としてサークルを立て直そうと決意しました。前年度の2倍の勧誘ビラを配り、新勧企画を増やすとともに、見込みのある新入生のフォローアップを徹底して行った結果、前年度の4倍にあたる、40人の新入生を入部させることに成功しました。反対に私の弱みは、責任感が強すぎるということです。サークルの代表をしていた大学2年生次、そのサークルに1年生の初めの頃から所属していたのが私以外に誰もおらず、サークル活動においては自分が引っ張ろうという強い気持ちがありました。そのため、周りには私のことをやや頑固と捉えていた人もいて、意見の衝突が起きたことが何度かあります。この経験から、私は周りの考えや意見をよく聞くことを心掛け、なんでも一人で抱え込まないようにしています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTファシリティーズ中央のES

メーカー (建設・設備)の他のESを見る

22卒 | 非公開 | 男性
内定
Q. 【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(これから取り組みたい内容)】400字
A.
私が大学で取り組んだことは3点あります。1点目は商学です。私は商学部に所属しており、マーケティングと国際金融と貿易について重点的に学びました。2点目が英語学習です。1年生の夏ごろに英語の重要性に気付いて以降、本格的に学習を開始しました。2年生で約半年間のベトナム留学を経験し、3年生になった現在でも学習を継続しています。ベトナム留学ではビジネスレベルの英会話力とTOEIC900点取得の2点を目標に学習していました。3点目がゼミです。私保険学ゼミに所属し保険について学習しました。保険学についてはリスクマネジメントについて特に学びました。研究テーマに関しては、ベトナム留学時に教育を受けられないスラムに住む子供たちに出会ったことがキッカケで教育に興味を持ち、メインテーマは「発展途上国の経済発展と人材育成の関連性」、サブテーマが「グローバル人材になるためには」について研究しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月14日
22卒 | 日本工業大学 | 男性
通過
Q. 学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容 250文字以内
A.
私はレーダ信号処理の高性能化や無線センサネットワーク技術を利用したIoTシステムの研究をしている研究室に所属し、IoTシステムの新規提案・開発を卒業研究のテーマとして取り組んでいきます。 現状詳細は未定ですが、IoTシステムを活用し認知症予防のためのIoTデバイスを作成していこうと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月16日

NTTファシリティーズ中央の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTファシリティーズ中央
フリガナ エヌティティファシリティーズチュウオウ
設立日 1992年12月
資本金 1億円
従業員数 5,500人
売上高 214億9267万2000円
決算月 3月
代表者 一法師淳
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号
電話番号 03-5444-5571
URL https://www.ntt-f.co.jp/group/chuo/

NTTファシリティーズ中央の 選考対策

  • 株式会社NTTファシリティーズ中央のインターン
  • 株式会社NTTファシリティーズ中央のインターン体験記一覧
  • 株式会社NTTファシリティーズ中央のインターンのエントリーシート
  • 株式会社NTTファシリティーズ中央のインターンの面接
  • 株式会社NTTファシリティーズ中央の口コミ・評価
  • 株式会社NTTファシリティーズ中央の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。