就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ジェーシービー(JCB)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ジェーシービー(JCB) 報酬UP

【経営学の思考法を体系的に学ぶ】【22卒】 ジェーシービー(JCB) 総合職の内定ES(エントリーシート) No.70147(非公開/男性)(2022/3/19公開)

株式会社ジェーシービー(JCB)の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年3月19日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 男性

Q.
学業で力を注いだことをご記入ください。(400字以内)

A.
所属する経営戦略論ゼミで、主に2つの活動を通して体系的に経営学の思考法を学ぶことに注力しました。一つ目に、ビジネスコンテストの出場において、与えられた条件から最適解を探す訓練です。提示された課題に則り、企業を内部環境・外部環境・経営資源の3つに分解して、それらの相互作用やより効率的な配分を考慮して改善策を考えました。具体的には駅ビルの運営会社に対して集客向上のための施策を提案しました。店舗外で人の流れを作り出すという観点を評価され、5チームの中から優秀賞をいただきました。二つ目に、大学内の経営課題を探して解決策を考えるという自主企画において、主体的に課題を見つけ出す活動です。私は他学部が製造する地ビールの売り上げが伸び悩んでいることを発見しました。そこで、担当教授への聞き取りから原因の特定を行い、マーケティングや消費者行動理論に準拠した新たな販売チャネルの設置という解決策を発表しました。 続きを読む

Q.
学業以外で力を注いだことをご記入ください。(400字以内)

A.
大学の学園祭で、外部団体の無償誘致を成し遂げたことです。所属する学祭実行委員会では、予算の大幅減額でステージ企画における外部団体の出演料を払えないという問題がありました。しかし、質を下げずに出演者を誘致する為に、出演料以外で報酬を代替する施策を企画主任として打ち出しました。まず団体選びの工夫として低予算で呼べる学生団体に目星をつけ、団体の課題点を聴き取り改善の為の支援をする計画を立てました。前例のない試みであり、綿密に段取りを考えるべくチーム内での詳細内容の話し合いと役割を設けた模擬交渉を企画し開催しました。また、計画の後ろ倒しにより短期間で完成度を高める必要がありました。そこで、毎回の反省会では全員に発言機会を設け、各自に詳細事項の熟知徹底を促したことで、生産性の高い話し合いの場ができました。そして交渉にて出演の合意を得られ、本番では前年の2割増となる600人以上の集客も達成しました。 続きを読む

Q.
自身が認識している強みと弱みをご記入ください。(400字以内)

A.
私の強みは「妥協しない調整力」です。長年続けていたサッカーのゴールキーパーで得られた広い視野という長所を活かして、幼い頃から大学まで組織のまとめ役を務めてきました。その中でも、私の原動力は目の前の人を喜ばせることであり、全ての要望を聞きとり全員が納得のできるように調整を行ってきたことでこの強みを身につけました。そして、1)大学の学園祭で外部団体を無償誘致した際の交渉相手との調整やチームのマネジメント、2)所属ゼミにて新企画の導入を行なった際に強みが発揮されました。次に、私の弱みは神経質かつ心配症で意思決定に時間がかかってしまうことです。学園祭で外部出演者を決定する際に候補を絞り決定することに時間がかかった為、計画を3週間後ろ倒しにしてしまいました。対策として、人よりも早く準備を始めてあらかじめ全ての可能性を洗い出しておくことで、想定外を無くして迅速な意思決定ができるように対処しています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ジェーシービー(JCB)のES

金融 (クレジット、リース)の他のESを見る

ジェーシービー(JCB)の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ジェーシービー(JCB)
フリガナ ジェーシービー
設立日 1961年1月
資本金 106億1600万円
従業員数 4,373人
売上高 3726億3600万円
決算月 3月
代表者 二重孝好
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目1番22号
電話番号 03-5778-5300
URL https://www.global.jcb/ja/about-us/company/overview/
採用URL https://www.saiyo.jcb.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130390

ジェーシービー(JCB)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。