18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
【誇れる製品に携わり、世界中の生活を豊かにしたい】父の影響と異国での経験から、「世界規模の製品に携わりたい」と考えるようになった。その中でも昔から愛着のある貴社製品に憧れがあり、説明会での社員さんへの製品への熱い思いを感じ志望した。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
【興味にはとことん取り組む挑戦力】大学生活では、学業以外に部活動やアルバイトなどに何事にも積極的に挑戦し、情熱を持ち取り組んできた。高校での部活動では〇○出場、大学での部活動では〇○という結果を残した。 続きを読む
-
Q.
学生時代に特に力を入れた事は何ですか。そこから得たことは、仕事をする上でどのように活かせるか教えてください。
-
A.
【○○部での役職を全うしたこと】毎日のように時間を割き、弱音を吐かずに取り組んだ。長期的に一つの物事を続ける粘り強さ、チームでの目標達成、どんな時間でもフルパワーで取り組む体力を仕事に活かします! 続きを読む
-
Q.
今までの人生の中でつきあたった大きな壁はどんなことですか。また、それをどのようにして乗り越えたのかを具体的に教えてください。
-
A.
【高校の○○部で、いいポジションになれなかったこと】高校生活の全てをかける勢いでのめりこんだが、レギュラーになれず今までの頑張りが否定されたように感じた。しかしながら、私なりに部活に携わろうと思い、何気ない雑用やサポートなどを全力で心掛けた。集団での目標達成において、楽しみは人よりも上手になることではないという教訓を得た。 続きを読む