就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社テレビ東京のロゴ写真

株式会社テレビ東京 報酬UP

【熱意溢れるエンターテイナー】【16卒】 テレビ東京 技術職の通過ES(エントリーシート) No.5308(早稲田大学/男性)(2015/12/21公開)

株式会社テレビ東京の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

技術職
16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
1. 希望職種(併願可)

A.
総合・技術 続きを読む

Q.
2. 趣味(50字)

A.
読書、ドライブ、旅行、音楽鑑賞、ゲーム、喫茶店巡り 続きを読む

Q.
3. 体育会・サークルなどの具体的な活動内容をご入力下さい(50字)

A.
放送研究会。照明や音響などの機材でステージ演出を行うサークルです。 続きを読む

Q.
4. ゼミや研究室におけるテーマ及び研究内容についてご入力下さい(50字)

A.
タブーミーニング。近親相姦を中心に、文化におけるタブーの意味を研究しています。 続きを読む

Q.
5. あなたにとってテレビとは何ですか、具体的にご入力下さい(250字)

A.
 私にとってテレビは「ヒーローの武器」です。  私がテレビ局での番組制作を志した1番の要因は、父親の闘病です。父は自宅でガンの治療を行っていました。そんなある日私が家に帰ると、堅物な父がテレビを見て笑っていました。  堅物な父が笑う姿を見て私は「笑いを手軽に楽しめるテレビってスゴイ!テレビを使ってエンターテイメントを届けているTV局の人は、なんて凄い人たちなんだ!!」と思ったのです。「番組制作を仕事にしよう」私は決意しました。  だからこそ、私にとってTV局の人は「ヒーロー」で、テレビとは「武器」なのです。 続きを読む

Q.
6. 学生時代、最も力を入れてきたことを具体的にご入力下さい(250字)

A.
 私が学生時代に1番力を注いだことは、サークル活動でイベントを運営したことです。特にサークル員が「楽しみながら努力出来る環境」を作ることに尽力しました。  具体的には1年生を責任者に採用するなど、1年生にやりたいことを挑戦してもらいました。例年イベント後に半数の約100人の新入生が脱退するという問題があり、私は「熱意を引き出」そうと考えたからです。  この施策でサークル員の熱意が向上し、新入生はほぼ残りました。これ以来、私は何事でも「どうすれば人の熱意を引き出すことが出来るのか」を考えるようにしています。 続きを読む

Q.
10. テレビ東京でやりたいことを具体的にご入力下さい(技術職)(250字)

A.
 私はテレビを番組制作以外の観点から盛り上げたいです。  例えばプラットフォームアプリの開発です。テレビ東京の情報全てが手に入るアプリを作ることで、テレビ東京のことをもっと知ってもらいたいと思います。  名古屋テレビは「ウルフィ・ティッカー」で視聴率を上げましたが、この施策は「人々にリアルタイムで番組を知ってもらう」というものでした。これを知り、私はテレビ離れの原因は「人々の無知」なのではないかと考えています。  そのため私は番組制作では出来ないような施策で、テレビ業界をもっと盛り上げていきたいのです。 続きを読む

Q.
11. 技術職での関心のある部門を選択して下さい

A.
カメラ、音声などスタジオでの番組制作 インターネット・モバイル・データ放送等ITメディアの開発・運用 続きを読む

Q.
あなたか_テレヒ_東京て_やりたいことや学生時代、最も力を入れてきたことか_具体的に伝わるように 下の枠を自由に使って、あなた自身をアヒ_ールしてくた_さい。

A.
名古屋テレビ ウルフィーティッカー→視聴率up ⇒「知らない」がテレビ離れの要因 ⇒プラットフォームアプリの開発<いつでもどこでもテレビ東京> サークル活動 ・各部署の統括 ・後輩育成 ・イベント運営 →長所:ホスピタリティ精神・計画力・スケジュール管理能力・主体性 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社テレビ東京のES

広告・マスコミ (放送業)の他のESを見る

日本テレビ放送網株式会社

制作・報道部門
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
様々な業界や職種がある中で、「日本テレビ」の「コンテンツ制作/報道部門」の仕事を志望する理由と入社してから取り組みたい仕事を具体的にお書きください。また、その仕事であなたの強みをどのようにいかせるかについてもお書きください。 ※入社後すぐに取り組む仕事だけではなく、長期的な視点で自身のキャリアを考えてお書きください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月11日

テレビ東京の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社テレビ東京
フリガナ テレビトウキョウ
設立日 1964年4月
資本金 89億1000万円
従業員数 775人
売上高 1134億6600万円
決算月 3月
代表者 石川一郎
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号
電話番号 03-6632-7777
URL https://www.tv-tokyo.co.jp/
採用URL https://www.tv-tokyo.co.jp/jinji/index_2024.html
NOKIZAL ID: 1569194

テレビ東京の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。